活動の様子(過去分)

2014年12月の記事一覧

小動物ふれあい教室

本日11日(木)2年生が、塩谷地区の獣医師会から3名の先生にお出でいただいて、ウサギとのふれあい教室を行いました。触ったり、抱いたり大喜びでした。ウサギにも個性があり、じっとしているウサギや逃げ回るウサギ、パンダのようなウサギなどいろいろいました。
 


租税教室
6年生は、市役所の税務課の職員に来ていただき、租税教室を行いました
税金でできているものとそうでないものなどを教えていただき、DVDで税がなくなったらどうなるかなどについて学習しました。最後の質問も積極的にたくさん出ました。


今日のメニュー
たらこクリームスパゲッティー 牛乳 ウィンナーベーコンまき サラダ ミニバターロールパン

臨海2

 

午後は、雨のため、館内オリエンテーリングをしました。館内にあるポイントを巡り、ヒントを見つけ、グループでタイムを競い合いました。

臨海自然教室

今日10日(水)から3日間、5年生がとちぎ海浜自然の家に行きました。みなさん暖かい服装をしていました。古くは「マリンズ」といい、氏家町の5年生全体で班編制をして、各学校との交流を深めていました。現在は学校単位となっています。茨城県鉾田市にあります。塩づくり・野外調理・海浜ウォークラリー・アクアワールド(大洗水族館見学)などを計画しています。
 

ボックスプログラム
本日昼休み、2年生が寒さにも負けず元気に、体育館でボックスプログラムを行いました。
じゃんけんをする鬼ごっこをしていました。
 

今日のメニュー(セルフみそカツ丼)
ご飯 牛乳 みそカツ キャベツサラダ つみれ汁

森づくり支援活動

全国労働者共済生活協同組合連合会(全労済)では、様々な社会貢献活動に取り組んでいます。今回「子どもたちの森づくり支援活動」として、本校に支援をいただくことになりました。校舎前の芝生を張り替え、県花であるヤシオツツジを定植していただきました。また、みどりの少年団の制服もいただきました。
本日9日(火)その贈呈式を行い、6年生が参加して、あいさつの後、植樹・制服贈呈・児童代表あいさつ・記念写真撮影などを行いました。
6年生にとっては、卒業記念樹的なものなりますので、これからずっと見守ってほしいです。また、とちぎ環境・みどり推進機構からも、校庭西側の芝張り替えをしていただきました。両団体に深く感謝いたします。
 


今日のメニュー
ご飯 牛乳 肉団子酢豚風 小松菜のナムル さくら市のリンゴ

冬至十日前

この言葉も調べて見るといろいろな解釈があり、おもしろいです。
いずれにしても日没が一番早いのは、冬至ではなく今頃です。

本日8日(月)午後、6年生が親子ふれあい活動行い、ソフトバレーで盛り上がっていました。保護者の皆様参加ありがとうございました。



芝の張り替えが終わり、看板を立てました。明日9日(火)に全労済と県みどり推進機構の方が見え、贈呈式を行います。


日は穏やかな日だな、と思っていたら、突然防災無線が鳴って驚きました。学区内で火災が発生し、消防車が走って行きました。児童の家でないこと確認するのに、少し手間取りました。被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。


今日のメニュー
黒パン 牛乳 ポテトキッシュ 和風マカロニサラダ クラムチャウダー

まっぽん

児童会で上松山小学校マスコットキャラクターを募集しました。応募が110名ほどあり、8点を入賞としました。その中で6年生福田さんの作品(名称まっぽん)を最優秀賞とし、今後児童会活動などで使用していきます。

まっぽん

温泉
本日早朝、ある先生が「温泉みたいです。」いうので外を見ると、みんなの池や百年堀から湯気が出ているように見えます。地下水と地表との気温差で、汲み上げた水が水蒸気となるようです。写真で分かるでしょうか?


巨大リース
1年生がサツマイモのツルを使ってリースを作りました。職員室入り口には、用務員さんが作成した直径1mの巨大リースが飾ってあります。
 

今日のメニュー
ご飯 牛乳 根菜つくね ゴマ和え キムチ豚汁

給食標語コンクール

本日4日(木)朝、児童集会(給食委員会)を行いました。
1つ目は、給食標語コンクール表彰です。各クラスから1点、優秀賞を選びました。
さらに、その中から1点最優秀賞(まっぽん賞)(6年高橋さん)を表彰しました。(まっぽんについては、後日詳しくお知らせします。)
「きらいなものでも ちょうりいんさんの きもちをわすれずに がんばってたべよう」    また、校長賞・ユニーク賞もありました。
2つ目は、のこりもの調べです。11月10日から14日までの5日間、残り物の重さをクラスの人数で割りました。少なかったクラス第3位は、3年2組7.2g、第2位は、5年1組2.4g、第1位は4年1組残量なんと0g!!です。素晴らしいです。
アイディアに富んだ集会でした。
 


みどりの日
昨日3日は、みどりの時間の日でした。昼休みに校庭の落ち葉を全児童で集めましたが、やってもやっても終わりません。落ち葉の量も日本一??
 

今日のメニュー
あんかけ焼きそば 牛乳 ウズラの玉子フライ バンサンスー 原宿ドッグ

第3回校内研究授業

本日3日(水)栃木県教育員会及びさくら市教育員会の先生方に来ていただき、研究授業を行いました。3年2組では、「物語を書こう」という題で、前に学習したことを参考にして、全員で物語を創作します。なかなかレベルの高い内容です。
児童は、ネズミの王女を主人公に自分のストーリを考え、きちんと発表できていました。
4年1組では、「3つのお願い」という題で、主人公の気持ちが変わっていく様子を読み取り、最後には友達の大切さに気付きました。
本年度の研究授業は本日で終了ですが、何らかの形で一人一回は行いました。今後も伝え会い、学び合う児童の育成を目指してまいります。
 

今日のメニュー
ご飯 牛乳 サバのみそ煮 そくせき漬け ちくぜん煮

薬物乱用防止教室

本日2日(火)、さくら警察署生活安全課の方をお招きして、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。薬物の種類・名称・症状などの説明を聞き、DVDで理解を深めました。最近は、危険ドラッグの被害ニュースなどが度々報道され、児童も真剣に学習していました。講師の先生からは、「聞く態度がとても良いです。」とお褒めの言葉がありました。


鏡じゃんけん
校庭の南側で声がするので近づいてみると、3年生が理科の授業で光の学習をしていました。光の反射や直進性を学んでいます。大きな鏡を使っていました。鏡の前でじゃんけんすると、影が壁に映り、隣の人とじゃんけんができました。子どもの発想は素晴らしいです。


今日のメニュー
ご飯 牛乳 肉団子 きつねサラダ いものこ汁(さといも)