文字
背景
行間
活動の様子(H23~H26)
栃木県少年サッカー選手権大会塩谷予選会結果(^_^)v
【大会結果】:写真・資料協力(岡本さん・木村さん)
1日目:(1)上松山6ー片岡0 (2)上松山7ーイーストドリーム0 (3)上松山7-アローズ0 (3勝)
2日目:上松山1-氏家1(PK4-5)
本大会(10/6~)に向けて頑張ってください。めざせ!ベスト4という期待です♪
今日の給食(9月2日)
9月2日(月)のメニュー 659kcal
献立名:まるパン ♡牛乳 おまめとかぼしゃのコロッケ ☆ハムマリネ ♡トマトクリームシチュー
9月に入って最初の給食になります。今月の献立表を見ると、スペシャルバーションが5つ入っています。毎月の「かみかみ・地産地消・お話」の他に2つあります。13日の「敬老の日メニュー」と19日の「お月見メニュー」です。今から楽しみですね、
さて、本日は新作メニューがあります、との栄養士からの報告でした。トマトクリームシチューです。早速、検食をしましたが、トマトの酸味とクリームがうまく融合して新たな味を創出しています。具たくさんの野菜と鶏肉もしっかり煮込んであります。新作、合格点と伝えました。コロッケも野菜系です。ソーズなし!濃いめ系の好きな自分にとっては、健康的なこのスタイルに慣れることが大切です。マリネを挟むと結構いけるハンバーガーとなりました。
午後は天気が崩れるとか?暗くなってきました(>_<)
避難訓練の実施(地震速報の活用)(^_^)v
緊急地震情報システム 移動してこない
倒れてこない 落ちてこない
【合い言葉:「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」安全な場所で「姿勢を低くし、頭部を保護し」身を守る】
8月30日(金)に9月1日の「防災の日」にちなんで避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は業間時を利用した短時間のプログラムです。それぞれの授業の場所に応じた適切な行動がとれることを目的としました。本校の子どもたちの災害に対する意識は大変高く(昨年度より防災教育を継続を実施)各クラス毎に適切な行動がとれたとの報告を受けました。
本校には現在、他校にないすばらしいシステムの機械が設置されています。しかしこれはあくまでも事前の準備であるので、慢心することなく防災について常に高い意識を日々の学校生活を送りたいと思います。
ふうせんかずらの種をプレゼント!(^^)!
【校長室の独り言】
昨日は本当にうだるような暑さ、という言葉があてはまる1日ではなかったと思います。午後の天気の急変もびっくりでした。
さて何回か紹介しています、校長室前のふうせんかずらも茶色をおびてきて、地面に落ちるふうぜんも出てきました。中をみると種が3粒ぐらい入っています。まだ青々しいものもありますが、たくさんあるので子どもたちに分けてあげたいと思います。入学式に配布したひまわりの種に続く、実生活動第2弾です。(この「実生」についてはまた紹介します)上記のようなメッセージカードを入れて希望者に配布予定です。詳しくは子どもたちに話をします。
今日は第1回目の全体練習が行われました。運動会モードに熱が入ってきました(^_^)v
惜しくも破れる!速報(@_@)
大会2日目。上松山は1対1でPK戦にもつれこむ激闘の末、氏家に敗退。残念です。大会の詳細は明日お知らせします♪
多くのご来場ありがとうございました!(^^)!
【校長室の独り言】
2日間にわたる夏休み作品展へのご来場ありがとうございました。のべ80人の皆さんに参観いただきました。自由研究、工作、日記、習字、図工作品など様々な分野の作品が展示されていました。私個人の感想を箇条書きに述べさせていただきます。
(1)理科研究に取り組む児童が多かった (2)各種のコンクールへ意欲的に挑戦した (3)工作に創意工夫が見られた (4)学習にも積極的に取り組んだ etc・・・
展示した作品はコンクールに出品したり、理科展出品のためお預かりしたりして、すぐに返すことができないものもあります。ご了解ください。ご来場ありがとうございました(^-^) 作品展の様子が「上松っ子ニュース」に更新されています。
栃木県少年サッカー選手権塩谷予選会(^_^)v
【少年サッカー大会】
只今、上松山クラブが栃木県選手権大会の出場シード権争いの大会に出場しています。今、応援に行ってきました。リーグ1回戦は片岡FCに5対0で勝利を収めました。これから私は研修に出かけますので、結果は月曜日にお知らせします。健闘を祈ります(^_^)v
暑い中、お疲れ様でした(*_*)
【校長室の独り言】
本日は第2回目の奉仕作業たいへんごくろさまでした。暑い中でしたが、まだ本格的な暑さにはならず、9時終了まで皆さん本当に一生懸命作業をしていただきました。これで気持ちよく運動会が迎えられます。まだ環境緑化コンクールもバッチリです。
環境委員さんには準備から当日の運営まで大変お世話になりました。スムーズな奉仕作業ができました。併せて感謝申し上げます。
★「上松っ子ニュース」に奉仕作業のワンショットを担当が撮影してくれました。ご覧ください。
米づくりプロジェクト:案山子コース!(^^)!
【校長室の独り言】
今日は5年生の「米づくりプロジェクト:案山子コース」完成の日です。5月末に田植えを行い、7月はボランテイアの皆さんに追肥をしていただきました。8月は案山子を作って田んぼに設置する計画です。夏休み明けに早速5年生から案山子づくりグループ12名が希望し、作成に取りかかりました。今日はその完成と取り付けの日です。5月から取材をしているRADIO BERRYの取材もあり結構多忙な午後でした。
さて、案山子は2体、男子・女子チームで作りました。テーマは「鬼」と「マーチングガール」です。短期間で迫力とかわいらしい案山子が完成しました。お近くにお寄りの際はぜひご覧ください。案山子の役割をきちんと果たしてくれると思います。しかし、結構重量があって設置は、汗が噴き出す中での悪銭苦闘のひとときでした。
次回はメインの稲刈りです。RADIO BERRYは種もみ~ごはんパーテイーのすべてが終了した時点で放送予定だそうです。またお知らせします。では5年生の皆さん、案山子づくりごくろさまでした(^-^)
★案山子づくりの様子は「上松っ子ニュース」に投稿されています。
今日の給食(8月30日)!(^^)!
8月30日(金)のメニュー 709kcal
献立名:ごはん ♡牛乳 さばの味噌煮 ピリ辛じゃがいも 小松菜のごま和え
予報通り、蒸し暑さ今季NO1のような1日です。今日は「米作りプロジェクト」の案山子コースです。RADIO BERRYの取材があって只今終了しました。案山子を子どもたちと一緒に、学校田に設置してきました。ぜひご覧ください。
さて本日のメニューのさばの味噌煮、昨夜も献立も同じでした。こうしたことは私にはよくあることですが、さばはやはり味噌煮、焼き、缶詰というのが私の好みです。ピリ辛じゃがですが、暑い夏はやはり、ピリ辛がいいですね。私は好きです。唐辛子をかけるということに慣れていますので、美味しい一品でした。
めまぐるしい4日間が過ぎますが、明日は親子奉仕作業です。もう一踏ん張りというところです(^_^)v