活動の様子(過去分)

カテゴリ:校長室から

ありがとうございます。


12月3日(月) ONEの絆はひろがっていきます!!

 創立120周年記念事業で、素晴らしい歌声を聞かせてくださったBROWN BLESSED VOICEの皆さんから、東日本大震災復興支援の募金を届けていただきました。「苗木forいわき」プロジェクトに活用させていただきます。子どもたちが歌った「ONE」が、絆をどんどんひろげて、世界中の子どもたちにもつながることを願っています。
 BROWN BLESSED VOICEの皆さん、ありがとうございました。

あれ?!

 
11月19日(月) 玄関前、緑の広場の景色がかわりました。

 この2枚の写真を見て、何かが変わっていることにお気づきですか・・・? 樹木の本数が減っていることに気づきましたか?実は、カツラの木を伐採しました。正確には、カツラ2本、ハナミズキ1本になります。カツラは、根を浅くそして広く張るために、アスファルトを持ち上げたり、コンクリート製の仕切りブロックを押し広げたりしていました。昨日は創立120周年記念式典が行われましたが、20年前の100周年の記念誌を見ると、大人の両手でくくれる程の太さしかありませんでしたが、20年後には、両腕でやっと届く程太く大きく成長しました。伐採した造園業者の方は、実はこれらの樹木を植栽してくださった方で、少し複雑な思いもあったようです。子どもたちの中にも、お気に入りの樹木にしていた子どもたちもいたかも知れません。本校は、「水と緑と心の豊かな学校」を校風に掲げて、緑化活動に取り組んでいます。新たな植栽や、緑を増やす活動を継続することで、子どもたちの思いに応えていきたいと考えています。

学校支援ボランティア表彰


11月9日(金) おめでとうございます。そして、ありがとうございます。

 小峰 恵子さんが、栃木県庁の昭和館で「平成24年度 学校支援ボランティア感謝状」を受賞されました。小峰さんは、長年にわたり、児童の登校時に学校西側交差点での安全確保と、下校時の見守り活動を続けてくださっています。
 これからも、上松山小学校の子どもたちを見守ってください。

緊急地震速報システムの設置

 
10月19日(金) 備えあれば憂いなし

 本校が、文部科学省より「実践的防災教育」の研究指定を受けたことは、ご存じのことと思いますが、その研究の一環として、緊急地震速報システムを設置しました。今年度では県内ではまだ5校しか設置されていません。震度3で職員室に、震度4で校舎内外に、自動的に地震発生のアナウンスが流れるようになります。11月2日には、早速このシステムをいかしての「地域避難訓練」を実施いたします。

準備はできていますか?


10月10日(水) 明日から2学期が始まります。

 校庭の木々も、秋色に変身中です。気温も急激に変化して体調を崩しやすいですが、明日は、全員元気に登校できるのを楽しみに待っています。短い秋休みでしたが、気持ちをしっかりと切り替えてがんばっていきましょう。