活動の様子(過去分)

カテゴリ:お知らせ

あいさつ・声かけ運動(前日)!(^^)!

 
              のぼり旗を設置しPR

 
【明日は全地区の周知日です】

  残暑厳しい1日です。何回かご連絡をしましたが、明日は上松山小学校結社教育推進委員会主催の「あいさつ・声かけ運動」の周知日(運動は本日から1週間)となります。)です。本校卒業の氏家中学校生徒、さくら市青少年センターの皆さんも参加する予定です。多くの方々がこの運動に参加します。

  しかし肝心なことは子どもたちの意識です。「どうして、あいさつをするの?」、こうしたことが理解・納得していないとこの運動の一つの大きな目的が曖昧となってしまいます。学校ではあいさつは・・・「人と人の心をつなぐ(きっかけ)、理解する、深めるためのツール(手段)として大切な役割を果たすもの」と指導しています。(学年に相応した内容で指導)簡単に言うと「相手とのコミュニケーションをとるうえで、とても大切な役割を果たしているもの」です。

  子ども同士、大人同士、子どもと大人、そんな関係の中であいさつの響く校区になればすばらしいと考えます。明日はどうぞよろしくお願いします。

★各区長様には、のぼり旗の地区内の設置大変お世話になりました(^o^)

夏休み作品展のお知らせ!(^^)!

 

【夏休み作品展のお知らせ】

  本日通知で配布しましたが、29・30日の両日夏休みの作品展を開催しています。さまざまな課題に挑戦した子どもたちの成果をぜひご覧いただきたいと思います。

  なお、案内については保護者あての通知のみですが、ぜひ地域の皆様でもご覧になりたい方がおりましたらお出でください。来校の際には名前などの確認をさせていただく場合もありますのでご了承ください。どうぞよろしくお願いします。くわしい内容は下記をクッリクしてご確認ください。


夏休み作品展

防災教育現地研修報告(@_@)

   
                                                               防災庁舎                            南三陸町商店街

  
           大川小学校5                               大川小学校4                        大川小学校3

 
           大川小学校2                              大川小学校1

【直井教諭報告レポート】

  「津波よって建物が流されてしまった場所は、原っぱのような状態で、ここに家があった、と説明されないとまったくわかりませんでした。被害の大きさを感じ、防災意識を高めていくことの重要性を学びました」。…「百聞は一見にしかず」まさにこの言葉がぴったりあてはまる研修であったと思います。

先ほどの解説!(^^)!



【防災教育被災地現場研修】

  この研修は3班3日間にわたり実施されました。その様子が新聞に報道されています。現地をキーワードに、現場でしか知り得ない生きた教訓を学ぶということが主旨です。生きた研修として今後の学校教育に役立つものと思います。今日はメールでしたので、鮮明な写真をもとに直井教諭に月曜日に報告をしたいと思います。