お知らせ

お知らせ

レスリング県大会・吹奏楽県コンクール

今日は、レスリングの県大会です。県総体は、後半に入り、レスリング競技は盛んに行われている野田市関宿体育館で行われます。10:15分より開会式、その後10:30より大会が行われます。本校の生徒の応援をよろしくお願いします。

吹奏楽部は、10:00に出発し、15:05分に演奏します。県文化会館です。かなり上達していて金賞を狙っています。少し遠いですが、ぜひ応援よろしくお願いいたします。

明日から夏休みです

 

いよいよ明日から夏休みです。

夏休み前最後の全校集会が行われました。

 

 

 

校外学習、職場体験の発表などが行われました。

また、各大会の表彰が行われました。

夏休み中に大会が行われる部活動もあります。ぜひ頑張ってほしいと思います。

 

その後、美化委員を中心にワックスがけを行いました。

9月になって、一回り成長した姿で、そしてきれいな教室で毎日を過ごしてほしいと思います。

夏休み明けは体育祭・テスト・生徒会選挙と様々な行事が行われます。

楽しみにしながら毎日を過ごしてほしいと思います。

 

 

夏休み直前の二川中

 

夏休みが直前に迫ってきています。

学校では、夏休み中にすべきことなどを指導しています。

それ以外にも、様々な活動が行われています。

自転車点検の様子です。

夏休み中に修理をして、通学時危険の無いようにします。

 

 

 

続いて評議委員会の様子です。

各学級委員、生活・歌声・広報・衛星・学習・美化の委員長が集まり、一か月の目標などを決めます。

今回は、夏休み明けに行われる体育祭も含めた話し合いとなりました。

 

 

 

最後にシスター合唱コンクールです。

赤・青・黄色の組ごとに集まって、合唱の練習を行います。

それぞれシスターごとに決めた課題曲を熱心に練習しています。

1~3年生の歌声がきれいに合わさった時はとても感動します。

 

 

 

夏休み中の全校登校日は8/21です。

夏休み中も気を抜かず、二川中生としての自覚をもって行動しましょう。

 

 

 

葛北大会結果

 

先日7/13,14に行われた葛北大会の結果をお知らせいたします。

 

陸上競技部

佐藤蓮 一年男子100m 優勝 12秒63

 

野球部

VS 岩名中 3-4 ●

 

サッカー部

 VS 流山北部中  2-2

       PK    4-5●

卓球部

女子団体 第三位

男子団体 予選敗退

女子個人ダブルス 田中・柳澤ペア 準々決勝進出

 

男子テニス部

飯島・中根ペア 3回戦進出

岩本・逆井ペア 3回戦進出

20日(土)に団体戦

 

女子テニス部

伊藤・相澤ペア 3回戦進出

 20日(土)に団体戦

 

レスリング部

団体 準優勝

7/31に関宿総合体育館に県総体

 

 

 

夏季休業前保護者会

 

本日は、夏季休業前保護者会でした。

はじめに、土日に控えた葛北大会に向けて壮行会が行われました。

三年生は、葛北大会が最後の大会になる可能性があります。悔いの残らないように、全力で戦いきってほしいと思います。

 

 

 

 

続いて全体会、学年懇談会となりました。

夏休みの生活や部活動の予定、宿題などの学習面など話を行いました。

多くの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。

 

職場体験発表会

 

本日は、職場体験の発表会でした。

二年生が一年生に活動内容を発表しました。保護者の方々も来ていただき、良い発表会になりました。

模造紙を用いてわかりやすいプレゼンテーションをする姿が印象的でした。

相手にわかりやすく伝える力、プレゼン力は、今後の社会で必ず必要となる能力です。

来年には、今の一年生にも同じように素晴らしい発表会をしてほしいと思います。

また二年生も、この経験を日常生活に生かしていってほしいと思います。

 

 

 

 

 

わくわく理科授業

 

本日は、2年生の理科の授業に東京理科大学の学生を招き、「わくわく理科授業」を行いました。

3クラスが授業を行い、実験を中心に楽しい授業が展開されていました。

 

 

 

 

水泳大会

 

土曜日に葛北水泳大会が行われました。

二川中からは二名の選手が出場し、無事県大会出場を果たしました。

県大会は8/20.21に習志野市の千葉県国際総合水泳場で行われます。

二人の活躍を期待したいと思います。

 

 

 

美術

 

美術の授業の様子です。

 

 

 

 

生徒は集中して課題に取組んでいます。

美しいものを感じ取り、それを作品として形にしていくことや、良い作品を鑑賞し、教養としていくことは

人生において大きな意味を持つことになります。

 

着付け教室

 

本日二年生の着付け教室を行いました。

 

伝統的な衣装である着物の身に着け方を指導していただき、日本の伝統文化を感じ取ることができたのではないかと思います。