お知らせ

お知らせ

学年レク【1年生】

今年度、このクラスで生活できるのも残り3日となりました。

1年生では、各クラスの歌声班を中心に企画・運営し最後の学年レクを行いました。

各クラスの絆や全員が笑顔で楽しむ様子が見られました。

全校班会議

13日(木)全校で班会議を行いました。

全校の学習班、生活班、美化班、衛生班、歌声班が集まり輪になって今年の活動の振り返りや、委員会の目的、来年度の取り組みについてなど様々な話し合い活動を行いました。

三送会発表②

2月28日に行われた三送会の1学年の発表の様子です。

短い練習時間の中でリーダーを中心に自分たちで発表をつくり、「全員で楽しむ」「成長した姿を届ける」「感謝の気持ちを伝える」「全員の思い出に残るものにする」というテーマを実現することができました。

 

卒業校外学習

生憎の天気ですが、3年生は卒業校外学習で清水公園に出かけました。

その様子をご覧ください。

 

 

 

「後期 期末テスト」

本日から、1・2年生の後期 期末テストが始まりました。

1日目は国語・英語・音楽のテストが実施され、どの教科にも真剣に取り組む生徒の様子が見られました。

各クラス学級委員や学習委員を中心に問題用紙や解答用紙の配布、声掛けを行いテストを受ける雰囲気作りを自分たちで行っています。

令和7年度学教評価アンケート結果のお知らせ

保護者 様

 

日頃より、大変お世話になっております。

12月より実施いたしました学校評価アンケートにつきまして、ご回答にご協力いただきありがとうございました。今後ともアンケートの結果より傾向を踏まえ、本校の教育活動に生かして参ります。結果の概要につきましては、添付してお知らせいたします。引き続きご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

R7学校評価アンケート結果.pdf

全校集会②

全校集会にて、1年生の校外学習・職業人講話の振り返りについて発表が行われました。

代表の生徒たちは事前にグループのメンバーと協力して入念な準備を行い、スライドを使った発表に挑むことができました。わかりやすく、伝わりやすい素晴らしい発表でした。

   

全校集会

 本日の全校集会では『人権』についての発表がありました。

事前にたくさん調べたことや、考えたこと、伝えたいことがよく解り、『人権』がより身近に感じられました。

  

 学習委員や生活委員の発表もあり、新たな始まりを感じさせる集会となりました。

 

 

 

最後の定期テスト

 3年生にとっては中学校最後の定期テストを迎えました。

 中学校生活で初めての定期テストから早いもので3年近く経とうとしています。公立入試も近づき、休み時間にも勉強している姿が見られるようになりました。今からでも、できる限りの事に取り組んで公立入試に向けてラストスパートです。頑張れ3年生!