お知らせ
1年生 二川祭練習
今週は金曜日に控える二川祭体育の部に向けて準備しています。
暑い日差しの中ではありますが、みんな水分補給をしながら本番に向けてどうしたら上手にできるか考え、目標に向かって頑張っています。
交通安全について
先日の埼玉県三郷市で発生した交通事故等を受けて、本日集会にて『自分の身は自分で守る』『命の大切さ』について安全担当より話がありました。登下校中の危険個所について改めて自分たちの目で確認し、今後共有できるよう用紙を配布しました。
保護者の皆様におかれましてもお子さんと安全な登下校・交通安全についてお話いただけますと幸いです。
人権理解推進プロジェクト
本日全校集会で、全員が人権理解推進プロジェクトチームからプレゼンがありました。
テーマは「いじめ」についてでした。
なぜ、いじめは起きてしまうのか、なくすためにはどうしたらいいのかをそれぞれ考える時間になりました。
次回は『みんなが幸せになるために』をテーマに協議をしていきます。
プール清掃
8日9日の2日間、市内大会の日に学校ではプール清掃を行いました。
市内大会でも各部のさまざまな活躍が見られましたが、学校に残った生徒もみんなで協力してプール清掃に取り組むことができました。
情報モラル教育
26日(土)、情報モラル教育を行いました。
講師の先生をお招きし、SNSのトラブル等について誹謗中傷や具体的な事例を通して全員が自分事として考えながら学ぶことができました。