令和6年度
【葛北総合大会20日②】
続いては、野田市営球場で行われた野球部の試合です。試合前から30度を超す気温で、選手も審判の方々も大変な一戦となりました。2回戦の相手は、流山東部中との対戦です。
試合は、0-0でむかえた第二中学校の攻撃です。先制よく2点を先取しましたが、その裏の攻撃で3点を取られてしまい逆転を許してしまいます。
しかし、6回の攻撃で1点を取り、同点に追いつきましたが、その裏の相手の攻撃で連打を許してしまい、1点をリードされてしまいます。
いよいよ7回表の最終回です。この回に1点を取らないと負けてしまいます。先頭バッターが出塁すると、送りバントで2塁に進塁します。続くバッターが倒れてしまい、2アウトでランナーが二塁。続くバッターの打球が三遊間に飛び、抜ければ同点という場面でしたが、相手の好守備に阻まれショート内野安打で1・3塁とします。最後のバッターにあと一本が出ればというところでしたが、残念ながらゲームセット。3-4で敗れてしまいました。しかし最後までどちらが勝つか分からない素晴らしい試合でした。
【葛北総合大会20日①】
葛北総合大会の後半戦が、今日から入りました。最後に出場するのは、女子バスケットボール部です。
1回戦の相手は、流山市の第1シード 東深井中との対戦です。
第1クォーターは、いいところでスリーポイントも決まり五分の戦い。しかし、フロントコートからデイフェンスに着かれると、なかなかうまくボールを運ぶことができず、少しずつ点差が広がっていきます。
後半も諦めることなく、最後まで必死に戦いますが、なかなか相手のゴールをこじ開けることができません。
終わってみると最後は、29-78で1回戦敗退です。
負けはしましたが、諦めることなく最後までボールを必死に追いかける姿は、大変立派でした。3年生の選手の皆さん、ぜひ高校でもバスケットを続けてくれることを期待しています。
【夏季休業前生徒集会】
いよいよ明日から44日間という夏休みに入ります。そこで本日は、夏季休業前生徒集会を実施しました。
まずは、市内大会から先週までに行われた葛北総合大会までの表彰です。そして、活況美化委員会で取り組んだ「二中ピカピカ大作戦」での優秀クラスを表彰しました。
続いて24日(水)に君津市民ホールで行われる千葉県吹奏楽コンクールに出場する音楽部の演奏を行いました。先日13日(土)に野田市文化ホールで行われた東葛飾音楽祭での演奏です。
そして生徒会より善行賞の発表がありました。自分の学校の仲間の良いところを見つけて推薦する、今回は9人(1つの団体を含む)が表彰されました。
そして、6月に行われた修学旅行の発表を3年生が、7月に行われた職場体験学習について2年生の代表が、その取組についてと今後の生活について話をしてくれました。
最後に、生徒集会恒例の全校生徒によるジャンケン大会、先生の話では紺野先生より「一所懸命だから思うこと」について、話がありました。今回の生徒集会は、本当に盛りだくさんで少し予定時間をオーバーしてしまいましたが、内容が充実していたため、あっという間に時間が過ぎていきました。
今回の生徒集会を企画・運営してくれた生徒会の皆さん、そしていろいろな発表をしてくれた代表生徒の皆さん、楽しい時間を過ごすことができありがとうございました。
生徒の皆さん、皆さんにとって健康で、何かに没頭する有意義な夏休みになることを期待しています。9月2日、たくましく一回り大きく成長した皆さんの笑顔に会えることを楽しみにしています。
【第1回 選挙管理委員会】
早いもので、本日次期生徒会役員を決定するための第1回選挙管理委員会が開催されました。
各学級から1名選挙管理委員が選出され、初めての打ち合わせが行われました。
委員長には、3年生 長野くん 副委員長に3年生 嶋田くん が選出されました。2人とも昨年も経験しているので、安心して任せることができます。
今日は、選挙管理委員としての心構え、取り組む内容、立会演説会及び開票、役員決定までの一連の流れについて確認を行いました。
役員立候補は、9月3日~5日の3日間です。夏季休業が明けてすぐになります。第二中学校を背負って立つ強い気持ちを持った1・2年生の立候補を期待しています。ぜひ、先生方と相談し夏休み中にその決意を強く抱いてほしいと思います。
葛北総合大会14日④
最後は、剣道部です。
剣道部
個人
2年生→2回戦敗退
1年生→1回戦敗退
男子団体
予選リーグ
野田南部中5-0負け
流山南部中1-4勝ち
決勝トーナメント
野田第一中4-1負け
ベスト8でした。応援ありがとうございました
葛北総合大会14日③
続いて男女バドミントン個人戦です。
団体戦
男子
vs西初石 2-0勝ち
vs流山南 2-1勝ち
vs西武台 0-2負け
第二位 県大会出場
女子
vsおおたか 2-0勝ち
vs流山南 2-0勝ち
vs西武台 1-2負け
第二位 県大会出場
個人戦
男子
シングルス第二位 大口
ダブルス第三位 林、小田桐
四位 志斎、大門
女子
ダブルス第二位 小島、内藤
個人戦は入賞者は全員県大会出場となります。
選手全員最後まで頑張りました。
応援ありがとうございました。
葛北総合大会14日結果②
続いて卓球部、個人戦2日目です。
卓球男子シングルス中島さん、準々決勝で敗れ、ベスト8でした。
卓球女子シングルス藤田さん。
1ゲームも落とさず優勝しました。
女子シングルス藤田さんは、県大会への出場を決めました。
葛北総合大会14日結果①
予選リーグ1勝1敗で、決勝トーナメントに進んだバレー部。1回戦の相手は、岩名中との対戦でした。
第1セット 緊張しているようで足が動かず、リードを許してしまいます。
途中からサービスエースが決まり、流れを引き寄せますが、追いつくことができず1セットを落としてしまいます。
序盤は五分五分の戦い。しかし徐々に相手にリードを許して、第2セットも落としてしまい敗れてしまいました。
敗れてしまいましたが、選手はみんな最後まで諦めずにボールを追いかける姿は感動的でした。
東葛飾地区吹奏楽祭
葛北大会の応援の間に、こんな所にも行ってきました。
昨日お知らせした音楽部の演奏を満喫してきました。
演奏中の写真撮影は、禁止のため写真はありません。
講師の先生から教えていただいたことをしっかり守って、意気のあった素晴らしい演奏でした。県コンクールがとても楽しみです。あと10日ほどですが、限られた時間を有効に活用して、本番に向かってさらに上を目指して頑張ってください。
追伸
講師でご指導いただいた大野先生も会場に駆けつけてくださいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
葛北総合大会13日結果④
続いて個人戦です。
【卓球部】
葛北卓球大会、男子シングルス4回戦進出(中島)、女子シングルス4回戦進出(藤田)、男子ダブルス3回戦進出(蛯名・山口)、女子ダブルス3回戦進出(茂内・小沼)
試合は明日です!
【男子ソフトテニス部】
長塚・鼎ペア 3回戦敗退
曲・田沼大征ペア 3回戦敗退
次は、来週の土曜日の団体戦になります。
【女子テニス部】
全7ペア1日で負けてしまい、2日目には残れませんでした。
2回戦敗退
吉野・小関ペア
来週、団体戦になりますが、天候の関係で22日(月)に日程が変更になりそうです。
明日の男子の試合次第で予備日の21日になる可能性もありますので、決まり次第ご連絡します。
【陸上部】
男子110mH松本8位
男子低学年リレー8位
女子1500m 水谷4位 檜山6位
でした。
檜山さんが、10月の県新人大会出場を決めました。おめでとう㊗️
【特設柔道部】
特設柔道部の吉田さんですが、本日計量が行われて、パスしたので県大会への出場が決まりました。
【連絡】
野球部
明日予定されていた試合ですが、雨天の可能性が高いことから20日に延期となりました。
20日、21日の連戦になります。
明日も各会場を回って応援頑張ります。
結果が分かりましたら、お知らせします。
葛北総合大会13日結果③
続いては、男女バドミントン団体戦です。男女とも2つのリーグに3校ずつに別れてリーグ戦が行われました。
各リーグ1位に県大会の出場権が与えられます。
男女とも予選リーグを2勝して、リーグ1位で県大会への出場を決めました。
葛北優勝をかけた相手は、男女ともやはり最大のライバル西武台中です。
しかし残念ながら男女とも敗れてしまい、準優勝でした。しかし、男女アベックでの県大会出場は、立派です。西武台中とのリベンジを県大会で達成してください。
明日も流山おおぐろの森中で個人戦が行われます。
葛北総合大会13日結果②
続いては、バレー部です。本日は、予選リーグが行われ、3校のリーグ戦で上位2チームが明日の決勝トーナメントに進出します。
第1試合は、シード校の西初石中との対戦です。さすがにシード校の壁は厚く0-2で敗れてしまいました。
後がなくなった第二中。2試合目は、野田北部中との対戦です。
第1セットは、一進一退のシーソーゲーム。25-23で第1セットを先取すると、第2セットもその勢いのまま獲得して、2-0で勝利しました。
その結果、リーグ2位で明日の決勝トーナメントに進出を決めました。
明日は、キッコーマンアリーナで9時30分から1回戦が行われます。応援をお願いします。
葛北綜合大会13日結果①
いよいよ本日から葛北総合大会が本格的にスタートしました。今日の結果をお知らせします。
まずは、サッカー部1回戦。相手は川間中ですが
前半15分、1点を先制します。
しかし、前半間際にゴールを決められて同点のまま後半へ。
後半も先にゴールを決められて、これが決勝点となり、残念ながら1ー2で敗れてしまいました。前半、良い流れでゲームを支配していたので、とても悔しいです。
【東葛飾地区吹奏楽祭について 訂正とお詫び】
先ほどお知らせしました【東葛飾地区吹奏楽祭】について、訂正とお詫び申し上げます。
野田ガスホール(野田市文化会館)で開催される【東葛飾地区吹奏楽祭】ですが、入場される際には、入場券(500円)が必要のようです。当日券が、会場でも若干準備されるようですが、必ずしも準備できるということではないようです。
情報をきちんと入手せずにアナウンスしてしまい大変申し訳ございませんでした。ここにお詫び申し上げます。
ちなみに、開場 9:30 開演 10:00 第二中学校の演奏 10:20を予定しています。
【音楽部 特別講師による指導】
いよいよ明日13日(土)から葛北総合大会が本格的にスタートします。しかし、残念ながらこの雨では、外部活はまともな練習ができずに、明日の本番を迎えます。でもこれは仕方のないこと。どの学校も同じ条件です。ぜひ、ベストを尽くして頑張ってきてください。
そこで放課後、音楽室を覗いてみました。すると、音楽部が24日に行われる千葉県吹奏楽コンクールの練習をしていました。しかし、よく見ると特別に講師の方をお呼びして指導を受けているようです。
実は、衣幡先生が流山南部中学校で勤務していたときにご一緒だった音楽の先生 大野先生に指導をお願いしたところ、快くお受けいただき指導していただいております。
「あれ?大野先生?見覚えがあるな!」と、思われる方もいらっしゃるかもしれません。現在は、教職から離れて生活されているようですが、実はもともと野田第二中でご指導いただいた音楽の先生でもあり、私もその当時一緒に勤務していました。そういう縁もあって、今回ご指導していただきました。
私にはよく分かりませんが、大野先生のポイントを絞ったアドバイスに部員達は、真剣に耳を傾け楽譜にそのポイントを記入して、言われたとおり演奏を繰り返していました。繰り返し演奏するごとに、「音に演奏に表現がしっかりとでるようになった。」と、感じることができました。
本日は、限られた時間ではありましたが、ご指導ありがとうございました。先生の1つ1つのアドバイスを大切にしながら生徒達は、演奏してくれることと思います。まずは明日、野田市文化会館で行われる東葛飾音楽祭でその成果を発揮してくれることと思います。
演奏は、10時を予定しています。ぜひ、お時間に都合がつく方は、音楽部の演奏をお楽しみください。
【異校種交流研修】
本日、柳沢小学校から教員3年目経験者研修として、倉持先生が本校にて研修を行いました。
実は、倉持先生は、市内第一中学校の卒業生で、中学時代に四宮教頭先生や詫間先生に指導を受けていたとの内緒話を伺いました。
今回は、特に社会の授業について学びたいと本人の希望もあり、3年生 川井先生の授業を中心に参加していただきました。
また、川井先生が授業のない時間は、個別に指導を受けていました。
小学校の先生にとって、中学校の社会の授業は、どのように写ったのでしょう。
学ぶべきことが多かったのか、授業中にもメモを取るなど、大変一生懸命取り組んでいました。
小学校と中学校では、指導方法等違うところもあり戸惑うこともあったと思いますが、何か1つでも今日の取組が今後の教師生活に生かすことができれば幸いです。慣れない環境で大変だったと思いますが、お疲れ様でした。
【各種たよりを更新しました】
学校だより(桜だより)・連携だより(六が夢中!)を7月号に更新しました。よろしければホーム画面のそれぞれをクリックしていただき、ご覧いただけると幸いです。よろしくお願いします。
【葛北支部バドミントン総合大会組み合わせ決定】
先日葛北総合大会一覧でお知らせ致しましたが、今週末13日・14日に行われるバドミントン大会の団体戦の組み合わせをお知らせします。団体戦は、男女とも6チーム参加。3チームずつ2つに分けてのリーグ戦で行われます。
その後に順位決定戦を行い、上位2チームが県大会への出場が決まります。
13日 男子団体戦 1試合目 VS 西初石中 9:45~
2試合目 VS 流山南部中 10:45~
女子団体戦 1試合目 VS 流山おおたかの森中 9:15~
2試合目 VS 流山南部中 11:45~
男子順位決定戦 11:45~ 女子順位決定戦 12:15~
試合開始時間は、あくまで目安としての時間です。試合の進行上、多少ずれることをご承知おきください。
午後からは、男女の個人戦(シングルス・ダブルス)の1回戦が行われます。
団体・個人ともに県大会出場目指して頑張ってください。
【民生委員・児童委員学校訪問連絡会】
本日10時より、民生委員・児童委員学校訪問連絡会を図書室で行いました。
民生委員・児童委員は、地域のことをよく知っていらっしゃる方々で、それぞれ受け持ちの地域を担当しながら、その地域の相談相手として、家庭と行政とをつなぐパイプ役として取り組んでくれています。
もちろん地域のことをよく知っていらっしゃいますので、児童・生徒のことについても理解されています。そこで、学校としても悩んでいることや困りごとなど、情報交換をして地域を縁の下から支えていただいております。
民生委員及び児童委員の皆様、本日は公私ともにお忙しい中、第二中学校の生徒のためお越しいただきありがとうございました。これからもこの地域の子供達のために、より一層連携を図りながら、健全育成に向けて取り組んで参りますので、よろしくお願い致します。
【3年生 第1回実力テスト】
今日は、3年生の廊下・教室がとても静かです。教室を覗いてみても、誰一人振り返ることなく、何かに真剣に取り組んでいます。
そうです。取り組んでいたものは、第1回実力テストです。授業の定期テストも重要ですが、これから先進路選択で重要視されるのが、この実力テストの点数です。校長面談でもある程度目指す高校ごとに、「合格を目指すなら○○点は、平均して取りたい。」と、目標点数を掲げました。
今回の試験範囲は、1・2年生で学習した内容がほとんどです。今現在、自分がどれくらい内容を把握しているのか知るのに良い機会だと思います。この夏休みに3年生は、1・2年生の内容を再度復習することが大切です。今回のテストをやりっぱなしにすることなく、必ず見返しを行って全部解けるようにしましょう。