令和6年度
【生徒会役員選挙 立候補者紹介】
生徒会役員選挙に向けて、本日立候補の生徒達が、打ち合わせを行っていました。
ちょっとそこへお邪魔して、紹介のための写真を1枚撮ってきました。
来週17日から選挙運動が行われ、20日に立ち会い演説会・投票が行われます。
ぜひ、一人一人の思いを全校生徒にアピールして、全員が当選し、新しい第二中学校の足跡を残してほしいと思います。
【第2回定期テスト 1日目】
本日は、前期2回目の定期テスト1日目です。
教科は、数学・社会・国語のテストが行われました。
どの教室の生徒も集中して真剣に取り組んでいました。1年生にとっても2回目のテストなのでスムーズに取り組めていました。また3年生にとっては、入試につながる大切なテストです。
明日は残りの理科と英語のテストが行われます。最後まで諦めることなく、しっかりとやり切ってほしいです。
【葛北新人陸上競技大会】
7日(土)に野田市陸上競技場において葛北新人陸上競技大会が行われ、陸上部の応援に行ってきました。
上位入賞者は、次の通りです。
【女子共通800m】
水谷 有和さん 第2位
檜山 采 さん 第6位
【女子共通1500m】
水谷 有和さん 第3位
檜山 采 さん 第4位
なお、女子共通1500mに入賞した 水谷さん、檜山さんは、10月に行われる千葉県新人陸上競技大会への
出場が決まりました。県大会でも自己Best目指して頑張ってください。
また他の選手も、入賞とはなりませんでしたが、自己Bestがでるよう頑張っていました。
選手の皆さん、暑い中1日大変でした。お疲れさまでした。
千葉県新人水泳大会
今日は休みを利用して、こんな所へ出かけてみました。
本日この会場で千葉県新人水泳大会が行われ、江澤くんの応援にやってきました。
昔は、水泳部の顧問をやっていたので、よくきていましたが、今年は初めてです。懐かしいな〜。
午前中に行われた100mバタフライに江澤くんが出場しました。
この組の6位でゴール。全体では、13位でした。
午後からは、50mバタフライに出場します。8位入賞に期待します。
50mバタフライは、最終組10レーンに出場しました。
この組の9位でゴール、全体で17位でした。8位入賞は、なりませんでしたが、まだまだ伸びしろのある江澤くん。これからの活躍を期待しましょう。
【流山カップ空手道大会】
8月31日(土)に第2回流山カップ空手道大会が行われ、型の部に西村くんが出場し、3位になりました。
現在初段を取得している西村くん。小学校4年生から空手を始めて、日々精進を重ねています。
今週末に段審査と組み手の大会があるようで、ぜひ2段を取得、上位入賞目指して頑張ってほしいです。
【夏季休業後集会】
2日(月)、本日から学校が再開されました。台風10号の影響により、登校がどうなるか心配されましたが、当日を迎えると、台風一過の快晴となり無事に学校を再開することができました。
この夏休み中、大きな事件・事故の報告がなく過ごせたことは、保護者の皆様や地域の方々のご理解・ご指導のおかげだと感謝申し上げます。ありがとうございました。
職員玄関の飾りや、保健室作成の月予定もすっかりと9月バージョンとなりました。またメモリアルシアターも「夏休みのいろいろ」が追加して流れていますので、ご来校の際はぜひご覧ください。
学校再開初日、本日まずはじめに夏季休業後集会を行いました。
この夏休み中に行われた部活動の各種大会での表彰を行いました。
音楽部・・千葉県吹奏楽コンクール予選大会 金賞・本選出場
卓球部・・千葉県卓球総合大会 女子個人戦シングルス 第3位(関東大会出場)
バドミントン部・・千葉県バドミントン総合大会 女子団体の部 第3位
千葉県バドミントン総合大会 女子個人ダブルスの部 第3位(関東大会出場)
男子ソフトテニス部・・千葉県中学生支部対抗ソフトテニス大会 準優勝
女子ソフトテニス部・・野田市民大会 女子団体の部 準優勝
サッカー部・・野田市民大会 第3位
特設水泳部・・千葉県水泳総合大会 男子4×100mメドレーリレー 第8位入賞
葛北支部水泳競技新人大会 50mバタフライ 第1位 100mバタフライ 第1位(県大会出場)
ちばジュニア強化選手・・野球 バドミントン女子個人
こんなにたくさんの種目で結果を残すことができました。これから行われる葛北支部新人戦でも頑張ってほしいと思います。
表彰の後は、今後の生活に迎えるのあたり、自分の経験談から【 挑戦 】について石河先生より、お話をいただきました。
最後に校長より、今日の日を無事に迎えることができ、一回り大きく成長した元気な生徒の姿を見ることができ嬉しく思います。来週には、第2回定期テスト、そしてこれから体育祭や紫桜祭・合唱コンクールなどたくさんの行事に取り組むことになります。ぜひ、さらなる活躍を期待しています。
【美術部 油絵教室】
27日(火)に美術部では、油絵の先生を2名講師にお迎えして、油絵教室を開催しました。
普段の授業では、風景画を描く際に水彩絵の具を使うので、大変貴重な体験をすることができました。
普段使っている絵の具とは違うため、油絵の具での絵を描くことには、大変苦労したようです。
昨日は、小中連携の取組として、美術部の部活公開日だったので、興味のある小学生1名も一緒に参加しました。
最後にできあがった生徒の作品を紹介します。みんな力作ばかりです。
【避難所開設訓練】
25日(日)、本校体育館で地域の自治会の方々と避難所開設訓練を行いました。
もしもの時に、本校が避難所となった場合を想定して、避難所開設マニュアルに沿って自治会の方々と協力して行いました。
体育館2階倉庫にしまってあるパーティションを取り出して、実際に作ってみました。
また、野田市水道局の方々にも参加していただき、給水作業も同時に行いました。
大変暑い中、9時からスタートして約2時間余りの訓練でしたが、「もしも」の時のため皆さん大変真剣に取り組んでいらっしゃいました。
【野田市民大会】
新人戦に向けて部活動の種目によっては、シード権を決めるため市内練習会が行われています。
昨日と今日、清水公園底球場で行われたソフトテニス野田市民大会の結果をお知らせします。
個人戦
ベスト8 鈴木・田辺ペア
ベスト16 松本・谷中ペア、山﨑・大橋ペア
団体戦 準優勝
この夏で一生懸命に取り組んだ成果が発揮できた試合でした。
来月の葛北新人に向けて頑張ります。
顧問の紺野先生からの報告です。
水泳に続き嬉しい結果です。本番の新人戦での活躍も期待しています。
【葛北支部新人水泳競技大会】
24日(土)に流山市立南部中学校プールにおいて、葛北支部新人水泳競技大会が、各種目の先陣を切って行われました。本校からは、江澤くんがバタフライ100mと50mの2種目で出場しました。
この大会では、順位ではなく県出場標準記録を切ると県大会への出場が決まります。
【結果】
100mバタフライ 記録 1分5秒36
50mバタフライ 記録 29秒93
2種目とも1位となり、県大会出場標準記録を10秒ほど上回り、9月8日に行われる県大会への出場を決定しました。
新人戦で幸先の良いスタートを切ることができました。ぜひ、他の種目もこの勢いのまま結果を残してくれることを期待しています。
【宮崎小学校小中連携研修会】
本日午後からは、宮崎小学校の先生方に第二中学校に来ていただき、中学校の先生方と一緒に合同研修会を行いました。今回の合同研修会は、2部構成になっており、前半は野田市教育委員会より講師の先生を招いて、「働き方改革と不祥事防止」について講演をいただきました。
校長室より配信を行い、各教室のモニターで視聴しました。
後半は、特別支援教育・生徒指導・部活動指導の3部門に小中の先生方が別れて、情報の共有や指導の共通理解、継続的な支援や普段何気なく思っていることなど、小中の壁を取り払って話し合いを行いました。
この3部門においても、教育委員会から講師の先生を招いて、研修終了後にご指導・ご助言をいただきました。
こうして実際に膝をつき合わせて話をすることで、各校が抱える課題の解決に向けた方策を、異なる視点から新たな考えを見いだす場として大変有意義な研修になったと思います。
【職員研修】
夏休みも残すところ10日余りとなりました。連日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょう。生徒の皆さんは、宿題は終わりましたか?
本日の午前中は、9月に向けて職員会議を行いました。全員の先生方が出勤され、久しぶりにお目にかかることができました。
職員会議が終了すると、何か後ろの方でゴソゴソと不思議な動きをする先生方がいました。
かき氷を準備しているようです。すると突然、今村先生が「かき氷味あてクイズ!」と、先生方のレク大会が始まりました。挑戦者は、各学年を代表して次の先生方に決定しました。
目隠しをして、一口。
何と4人中3人の先生方が、正解しました。(名誉のため分からなかった先生の名前は、伏せておきます。)
正解者3人によるジャンケン大会の結果、1年生が優勝し豪華景品を受け取りました。
第二中学校の先生方の仲の良さと笑顔を垣間見る企画で、楽しいひとときを過ごすことができました。
【追伸】
先日テレビでやっていましたが、かき氷のシロップは、匂いは異なりますが味は全部同じだそうです。
【PTA研修旅行】
19日(月)に「川越小江戸散策とガラス細工体験」のPTA研修旅行に行ってきました。
午前8時頃、第二中学校に集合、30分にあさかぜ号に乗り込んで、川越の町に向かって出発しました。
午前中に駄菓子屋横町を散策し、その後箸置きやペンダント、手ひねりを作成するガラス工芸を体験しました。
昼食後は、各自自由行動として、それぞれ散策や食べ歩き、お寺巡りなどして楽しみました。
帰りのバスでは、恒例のレクとして【学校クイズ】で盛り上がり、お互いの親睦を深めることができました。
今回の研修旅行を企画していただきました、学級委員の皆様、本当にありがとうございました。
第52回関東中学校卓球大会
今日は、こんな所に出かけてみました。
卓球女子シングルス、藤田さんの応援です。この大会でベスト16に入ると、新潟県で行われる全国大会への出場が決まります。
1回戦 危なげなく3-0で勝利し、2回戦に進出しました。
2回戦の結果、第1セットを先取したものの、第2セットを取られて1ー1。しかし、第3.4セットを取って3ー1で勝利しました。次勝てばベスト16。全国大会出場です。
3回戦は、第1.2セットを先取されましたが、意地で第3セットを取り返します。すかし、第4セットを取られてしまい1ー3で敗退。やはり全国大会の壁は厚かったです。
しかし、藤田さんはまだ2年生。関東大会ベスト32は、素晴らしい成績を残すことができました。ぜひ、来年この大会に置いてきたものを取りに行きましょう。
お疲れ様でした。
千葉県吹奏楽コンクール 本選
8日(木)、またこの場所に帰って来ることができました。
予選で金賞を受賞した30校が、東関東大会に進む代表を決める本選大会が行われました。
午前11時に予定通りあさかぜ号に乗って音楽部の生徒たちが会場に到着しました。
これから楽器を準備してリハーサル、そして本番へと向かいます。その間は、しばし休憩。各校の演奏を聴いて、心豊かにしていました。しかし、さすが選ばれし30校。どの学校の演奏もとても素晴らしい演奏でした。
いよいよ本校の演奏です。
・会場内の撮影は、休憩時間を含め一切禁止となっていますので、演奏中の写真がないことは、ご容赦ください。
演奏後の記念撮影。みんな良い顔しているでしょう。予選を終えて約2週間、講師の大野先生のもと、必死に練習を頑張りました。予選での演奏も素晴らしかったのですが、さらに上達した演奏だったと思います。
楽器を積み込み、ようやくお弁当の時間です。生徒たちは、閉会式まで残って結果を聞きましたが、私はここで会場を後にしました。
今回も遠くの会場にも関わらず、多くの保護者の方々に応援に駆けつけていただきありがとうございました。
結果は、次のステージに進むことはできませんでしたが、市内で唯一本選の会場で演奏できただけでも立派です。
3年生は、ここで受験のため一端部活をお休みになります。ぜひ、この経験が自信となって生かされることを期待しています。
1.2年生は、3年生が抜けて寂しくなりますが、これからもいろいろな場面で活躍することを願っています。
駅伝合宿 最終日
駅伝合宿最終日を迎えました。午前中の練習に、全員元気に参加しています。
駅伝合宿 2日目午後
2日目午後は、少しハードな練習を取り入れたようです。
坂道や階段登りを取り入れた練習を行ったようです。
残り半日、頑張れ〜❗️
第55回関東中学校バドミントン大会
今日も朝からこんな所に出かけております。どこだか分かりますか?
昨日から、ここ熊谷ドームで関東中学校バドミントン大会が行われています。
本日は、男女の団体戦を決勝戦までと、男女の個人戦の1.2回戦が行われます。
会場に掲げられた二中の旗。なんて誇らしいことでしょう。
そうです。千葉県の代表として、内藤・小島ペアが、女子ダブルス戦に出場するため、その応援に駆けつけました。
しかし、会場に到着して2時間。まだ団体戦の決勝が行われています。
さあ、いよいよ内藤・小島ペアの1回戦が始まりました。
試合序盤は、相手にリードを許しますが、中盤に追いつきます。そして、勝負の後半。相手のコースをついた見事なプレーで、第1セットを15ー21で落としてしまいます。
続く第2セットも同じ展開。序盤リードを許しますが、中盤で追いつきます。ここから先は、お互い意地のぶつかりあい。一進一退で終盤を向かえましたが、最後は相手の意地が勝り、0ー2で敗退しました。
しかし、試合を通して流れによってどちらが勝ってもおかしくない、均衡した試合でした。
このステージに、立てたことも素晴らしいことですが、それ以上にこの経験が自分の自信となり、これから先の人生に活かされると思います。
だから部活っていいよね。
3年間お疲れ様でした。
駅伝合宿 2日目
2日目の練習が始まりました。
午前中の練習は、地元の小見川中学校との合同練習と、合宿に同行している教頭先生から連絡がありました。
お互い切磋琢磨しながら、さらなる向上を目指して頑張ってください。
駅伝合宿 初日の様子
現地特派員の伊波先生から初日の様子についてレポートが入りましたのでお知らせします。
自然の家到着して、昼食後練習を開始しました。天気も良く、予定通り進めることができそうです。
午後の練習を終えて、夕食の時間です。
夕食後は、お楽しみの手持ち花火大会を行い、気分をリフレッシュして明日の練習に備えました。
残り2日間の練習もみんなで支え合って乗り越えていきましょう。