関宿小の様子

関宿小ブログ

6年生 キャリアシンポジウム

12月17日(金) キャリア教育の学習で6年生が「キャリアシンポジウム」を行いました。地域の方から、仕事の内容のことや仕事をしていく中でのうれしいことや大変なことを学びました。また、仕事のことだけでなくこれから生きていく中で大切にしていくことなどお話していただきました。とても有意義な学習となりました。

持久走記録会

12月11日(土)持久走記録会がありました。今まで、業間や体育の時間に一生懸命練習してきました。本番では、自分の目標に向かってみんな頑張りました。おうちの人や友達の応援を受けて、記録を更新できた子もたくさんいました。素晴らしい記録会になりました。ありがとうございました。

音楽部コンサート

12月8日(水)音楽部のミニコンサートがありました。パーカッションやアコーディオンなどで「ミッキーマウスマーチ」や「ジングルベル」など全5曲を演奏しました。ハンドベルのキラキラ星はとても美しい音色でした。どの曲もとても上手に演奏できました。音楽部の保護者の方や全校児童がコンサートに参加し、楽しいひとときとなりました。

3,4年生 人権教室

12月7日(火)、3,4年生が人権擁護委員の方を講師にお招きして人権教室を行いました。「プレゼント」というお話のビデオを見て登場人物の気持ちを考えながら人権について考えました。「友達にやさしくしたい。」「いじめはいけない。見ているだけでもいじめになる。」など感想を持ちました。とても大切なことを学ぶ1時間となりました。

あおいそら運動40周年記念行事

11月22日(月)関宿小中学校合同であおいそら運動40周年記念行事を行いました。今年のあおいそら善行賞で児童会の「挨拶運動」が選ばれました。挨拶を通して友達や地域の方とつながれるようこれからも実践していきます。作曲音楽家の弓削田健介さんを招いての記念コンサートは、美しい歌声と楽しいお話、そして命や人と人のつながりの大切さを感じられる感動のステージでした。

関小スポーツフェスティバル

11月13日(土)秋晴れの下、スポーツフェスティバルを行いました。体育の時間に一生懸命練習してきた、演技や競技を頑張りました。「関小2021 輝け!心を一つに金メダル」のスローガンのように一人一人の活躍は金メダル級でした。

バレエ鑑賞会

11月9日(火)令和3年度文化芸術による子供育成総合事業として牧阿佐美バレエ団を迎えてバレエ「ドン・キホーテ」鑑賞会を行いました。5,6年生の代表児童も舞台に立ち活躍しました。目の前で本格的なバレエに圧倒された1時間30分でした。音楽に合わせた身体表現の美しさやダンサーの方の指先までピンと伸びた姿勢の美しさも素晴らしかったです。バレエに興味を持った子どもたちもたくさんいました。

 

市長と話そう集会

10月26日(火)「市長と話そう集会」をしました。鈴木有野田市長が来校し、関宿小学校のみんながどんなことを考えているのかお話を聞きに来てくださいました。クラスの紹介をした後、代表の児童が質問したり「こんなことをしてほしい」などを話したりしました。また、教室をリモートでつなぎました。進んで発表ができる子もたくさんいて素晴らしい集会になりました。市長さんからは、「何事にもチャレンジする大切さ」のアドバイスをいただきました。

1,2年生芋掘り

 学級園で育てたサツマイモ。とても大きく育っていました。晴天の中、友達と協力しながら楽しくお芋掘りをしました。いろいろな形、大きさもいろいろです。11月に焼き芋をする予定です。楽しみですね!

 

1,2年リースづくり

学級園で育てているサツマイモの蔓でリースを作っています。輪と作るのが難しいですが、2年生が1年生とペアになり教えながら、上手に作ることができました。できた輪に飾り付けを行います。今度は芋掘りを行います。たくさん収穫できるといいです。

 

水環境ポスター表彰

夏休みに宿題で取り組んだ「水環境ポスター」では、たくさんの素晴らしい作品がありました。その中から最優秀賞、特別賞(校長賞)各学年から1名ずつの優秀賞の8名が表彰され、関宿水環境保全会の青木会長から賞状と盾をいただきました。おめでとうございます。関宿は川や田んぼに囲まれたすばらしい水環境に恵まれています。これからも大切に守っていきたいですね。

たてわり遊び

夏休み後、久しぶりのたてわり遊びを行いました。6年生がリーダーとなり遊びを計画しました。異学年でいろいろな遊びを青空の下、楽しみました。緊急事態宣言が解除になり、学校でも少しずつ教育活動を元通りに戻して参ります。感染対策を行いながらできることを工夫していきます。

部活動が再開されました!

緊急事態宣言が明けて、部活動が再開されました。今日、運動部は全員で走る運動をおこないました。音楽部はアコーディオンの使い方を確かめながら以前やった曲に挑戦しました。みんなで練習することが楽しいと感じられる時間にしたいです。目標を持ってこれから活動していきます。

おいしいお米ができました!

9月29日(水)、関宿水環境保全会のみなさんが、関宿小学校の田んぼで収穫したお米を届けてくださいました。さっそく6年生が一人2キロずつ、持ち帰り用の小袋に入れました。みんなで協力をしながら、はかりやますを使って正確に分けました。地域の方に感謝しておいしくいただきましょう。