2022年6月の記事一覧
6月16日(木)今日の給食
〔今日のメニュー〕
ご飯、牛乳、チンジャオロース、もやしのナムル、中華なめこスープ、バナナ
※今日は「チンジャオロース(青椒肉絲)」です。「青椒」とはピーマンのことであり、「肉絲」とは肉の細切りという意味です。つまりチンジャオロースとはピーマンと肉の細切り炒めという意味になります。四川料理の1つで、中国でよく食べられています。ちなみに日本では、たけのこを入れることがよくありますが、中国ではあまり入れることはないと言われています。なお、このチンジャオロースの影響からか、中国ではピーマン嫌いがそんなに多くはないそうです。苦手な人も一口挑戦してみましょう。
6月14日(火)今日の給食
〔今日のメニュー〕
わかめご飯、牛乳、いわしのさんが焼き、野菜の胡麻和え、さつま汁、手作りミルクゼリー
※明日が県民の日ということで、今日は千葉県産の食材をたくさん使用して給食を作りました。「いわしのさんがやき」は千葉県の郷土料理で、昔から海の近くの地域で作られているお魚のハンバーグです。「さつまじる」はさつまの国、今の鹿児島県の郷土料理です。今日は千葉県でとれたさつまいもを使用してアレンジして作りました。「切干大根のゴマ酢和え」にも千葉県産の切干大根を使用しています。野菜を育ててくれた人、料理を作ってくれた人、盛付をしてくれた人、たくさんの人への感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
6月13日(月)今日の給食
〔今日のメニュー〕
発芽玄米ご飯、牛乳、五目うま煮、おひたし、豆腐と油揚げの味噌汁、甘夏
※今日は甘夏です。甘夏は、熊本県でつくられたものを雪のある新潟県や北海道で貯蔵して甘味を熟成させたものです。今の時期にしか食べられないので、味わって食べてください。お茶やお水からだけでなく、食べ物からも水分補給はできます。たくさん食べて熱中症を防ぎましょう。
6月10日(金)今日の給食
〔今日のメニュー〕
牛乳、尾崎小カレー、海藻サラダ、ばんかん
※今日はみなさんの大好きな「おさきしょうカレー」です。尾崎小カレーの美味しさの秘密についてお話します。まずお肉に塩こしょう、そしてローリエというスパイスでしっかりと下味をつけます。そのあと1時間以上お肉を煮ることで、柔らかい食感のお肉になります。あとは玉ねぎを色が変わるまでよく炒めて、水やルーを入れてしっかりと煮込みます。ルーはバターと小麦粉とスパイス(カレー粉・ターメリック・ガラムマサラ・オールスパイス)を組み合わせて作っています。たくさん食べましょう。
6月9日(木)今日の給食
〔今日のメニュー〕
ご飯、牛乳、さば竜田揚げ、磯香和え、めった汁、オレンジ
※今日は、クイズです。
・青魚って、どんな魚だと思おもいますか? 1.たい 2. ひらめ 3.さば
こたえは、 3 です。さばのように海を回遊する魚をいい、背中の部分が青くDHAを多く含みます。さんま、いわし、まぐろ、さばなどを食べると、血液がサラサラになります。お肉には、入っていない栄養です。よくかんで、のこさず食べましょう。