南小トピックス

南部小学校

さつまいもの苗植え

 今日は、2年生が生活科の学習でさつまいもの苗植えを行いました。日差しも弱く穏やかや天候の中、一人2本ずつさつまいもの苗を植えました。

※毎年、栄進建設の逆井様のご厚意により、畑やさつまいもの苗を提供していただいております。本当にありがとうございます。

準備を整え、さあ出発です。

畑に到着して、逆井さんから苗の植え方の説明を聞きます。

子どもたちのために、250本もの苗を、ご提供いただきました。

 

 

上手に苗を植えることができました。秋の収穫が楽しみですね。

陸上選手を励ます会

 来月5日(水)に行われる、陸上競技大会に向けて、「陸上選手を励ます会」を行いました。

選手紹介では、選手の子どもたちは大きな声で返事をして、自信に満ちあふれた表情をしていました。

運動部の活動の様子を映像にまとめ、上映しました。

 

全校応援では、応援団が中心となり、陸上選手の子どもたちにエールを送ります。

当日はベストを尽くし、精一杯頑張ってきてほしいと思います。

※6月5日(水)に市内小学校陸上競技大会が総合運動公園陸上競技場で行われます。応援よろしくお願いいたします。

リコーダー講習会

 3年生の音楽から、リコーダーの学習が始まります。今日は、講師の先生をお招きして、3年生を対象にリコーダーの講習会を行いました。先生から、リコーダーの持ち方やどのように吹いたらきれいな音色が出せるのかリコーダーのこつを教わりました。子どもたちも熱心に話を聞き、楽しそうに学習していました。これからたくさん練習して、どんどん上達してほしいと思います。

 

 

 

 

 

南小大運動会

 本日は、南小大運動会を開催しました。たくさんの保護者の方々、地域の方々に子どもたちの一生懸命に頑張る姿を見ていただき、大変うれしく思います。たくさんの温かいご声援をいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度の総合優勝は「青組」、応援賞は「黄色組」でした。おめでとうございます。

 

運動会について(熱中症対策)

5月25日(土)に南部小の運動会が開催されます。天候の予報ですと暑さが心配されます。熱中症等にならないよう学校でも配慮いたしますがご家庭でもご配慮ください。

①水分を多めにとりますので大きめの水筒にスポーツドリンクを入れ持たせてください。お昼の休憩でも補充をお願いいたします。

②首にかけるクールタオルなどを使用しても結構ですが競技中は使用できません。タオルを首に掛けるなどして日よけに使用しますのでタオルを忘れないようにお願いいたします。

③休憩用としての児童の応援席の後ろに多めにテントを設置しました。早めに休憩をして体調の維持に努めたいと思います。

④ミストシャワー的に体を冷やす場所を設置しました。応援席の近くですが遊び場所ではありませんのでご注意ください。

⑤全校一斉に給水タイムももうけます。併せて健康観察も実施して体調を見ていきます。進行の都合競技が早まる可能性がありますのでご承知おきください。

運動会予行

 昨日延期となった運動会の予行を行いました。

入場行進のスタートです。

しっかり行進して、迫力のある入場を目指します。

しっかりと整列できました。

優勝旗や優勝杯を返還します。

各色の応援団長が「誓いの言葉」を行います。

予行では、主に用具の位置や係の動きを確認します。

3,4年生の「南小綱引き」です。本番はどこが優勝するのでしょうか。

1,2年生の「チェッコリ玉入れ」です。ダンスがかわいらしいですね。

4色対抗リレーも実際に走りました。

閉会式の練習を行い、予行終了です。

暑い中、みんな本当によく頑張っていました。25日(土)の本番も、さらに暑い予報となっています。水分を多めに持たせるなど、熱中症への配慮をしていただけると、大変助かります。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

雨の日の過ごし方

 今日は、久しぶりにまとまった雨となりました。お昼休みは図書室を利用する子どもたちも大勢います。100冊ごとに読書賞の表彰もしています。たくさんの本に親しんでほしいと思います。

 

樹木の剪定

 本日、「いきいきクラブ」の方々が、学校の樹木の剪定作業を行ってくださいました。暑い中、長時間にわたり作業をしてくださり、本当にありがとうございました。学校がとてもきれいになりました。

 

 

 

運動会練習

 4色対抗リレーや、開閉会式の練習も始まってきました。大きな声で返事をしたり、きびきびと行動したり、一生懸命に練習に取り組む様子が見られました。

 

 

朝の応援団の練習

 運動会に向けて、応援団の朝練習が本格的に始まってきました。今日は、みんなで声を出し、応援の振り付けを確認していました。4年生は初めての応援団です。頑張って運動会を盛り上げてほしいですね。

子ども未来教室

 3年生を対象に行われる「子ども未来教室」がスタートしました。今年度は30名の子どもたちが参加をしています。たくさんの地域の先生方と関わりながら、楽しく学んでほしいと思います。

 

3年生学区探検

社会科の学習の一環で、学区の公共施設や土地の使われ方について調べるために、3年生が学区を散策しました。普段とは違った発見があったかもしれませんね。

 

 

 

 

運動会に向けて

25日(土)の運動会に向けて、各学年少しずつ運動会の練習が始まってきました。協力することの大切さや、みんなで作り上げる達成感を味わうことができるように、練習を頑張っていきたいと思います。ご家庭でも、励ましの声かけをお願いいたします。

 

 

1年生を迎える会

 本日、1年生を迎える会を行いました。会では、児童会からの「南小プライド」の紹介や「落ちた落ちたゲーム」「南小クイズ」をしてみんなで楽しみました。また、歌のプレゼントとして、在校生は「Jump」、1年生は「校歌」を歌いました。どちらもとても元気がよく、美しい歌声を響かせていました。全校で1年生の入学をお祝いし、あたたかい気持ちになる会となりました。

花のアーチをくぐっての入場です。4年生がアーチ係を務めました。

児童会から「あいさつ」「歌声」「ボランティア」の南小プライドの紹介です。

落ちた落ちたゲームをしました。

南小クイズです。何問正解したのかな。

在校生からJumpの歌のプレゼントです。

1年生は校歌を元気よく歌いました。2番と3番は全校で歌いました。

連休の前に

 来月行われる、「1年生を迎える会」の練習を1年生と6年生がしていました。6年生と1年生が手をつないで歩く姿は微笑ましいですね。本番は5月8日(水)の連休明けに行います。元気よく当日を迎えられるよう、お子さんの体調管理をお願いいたします。

 

 

犯罪被害防止教室(1年生)

 野田警察署の方や交通安全協会の方をお招きし、1年生対象の「犯罪被害防止教室」を行いました。警察官の方からのお話を聴いたり、DVDをみたりしました。また、「いかのおすし」の合い言葉を確認し、実際に警察官の方が悪役となり、危険な目に遭ったらどのように対処すればよいのかロールプレイを行うことで、より自分の身を守る理解が深まりました。

 

 

 

避難訓練

4月の避難訓練を行いました。大きな地震が起きたことを想定し、第一次避難から第二次避難まで行い、避難経路を確認しました。話し声もなく、先生の指示をしっかりと聴いて素早く避難することができました。ワンポイント避難訓練と合わせ、日頃から子どもたちの防災意識を高められるようにしていきたいと思います。ご家庭でもぜひ、地震が起きた時の行動の仕方をお子さんと話し合っていただけると幸いです。

 

 

学習参観

 本日、学習参観が行われました。新しい学年になり、初めての学習参観で子どもたちも少し緊張した様子でしたが、慣れてくると生き生きとした表情で授業に取り組んでいました。先生と一緒に、これからたくさんのことを学んでほしいと思います。

 保護者の皆様、たくさんご参観いただきありがとうございました。今後とも、教育活動へのご支援・ご協力どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

全国学力・学習状況調査

 本日、6年生を対象に「全国学力・学習状況調査」が行われました。今まで積み上げてきた学習の成果を発揮できるように、みんな一生懸命に取り組む姿が見られました。

 また、4,5年生は、「野田市学習到達度調査(国語・算数)」を行いました。こちらも、一生懸命に問題に取り組む姿が見られました。

1年生の給食が始まりました

今日から、1年生の給食が始まりました。6年生に協力してもらいながら、自分たちで頑張って準備をしていました。今日の給食は「南小カレー」です。子どもたちはおいしそうに給食を食べていました。明日からの学校生活や給食も楽しみですね。

 

 

 

昼休みの様子(4月16日)

昼休みは、どんな過ごし方をしているのでしょうか。学校の中をぐるっと一回りしてみました。

中庭で遊びます

2年生の実行委員は、1年生を迎える会の打ち合わせをしていました。

音楽室では、吹奏楽の練習をしている人もいました。

一番の人気は、鬼ごっこです。

遊具は、いつもいっぱいです。

タイや遊びも人気です。

雲梯は、低学年に人気です。

ジャングルジムで楽しく遊びます。

鉄棒も暖かくなり運動しやすいです。

 

 

 

 

1年生の学習が始まりました

今日からいよいよ1年生の生活が始まります。元気に学校生活を過ごしていました。 

先生の話も静かにに聞けました

帰りの支度もしっかりできました

下校は、方面別に帰ります。交通事故にあわないように帰りましょう。

入学式

 本日、入学式が行われました。予定していた118名が全員出席し、式を行うことができました。花のアーチを通りながら、きらきらした笑顔が印象的でした。式の途中は少し緊張した様子でしたが、校長先生やPTA会長さんの話をしっかりと聴くことができました。また、リトルバードの踊りを6年生のお兄さんお姉さんと一緒に楽しそうに踊ることができました。

 明日からの学校生活が楽しみですね。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

入学式前日準備

 今日は、明日の入学式の準備を行いました。6年生の活躍もあり、素敵な会場が出来上がりました。明日の入学式が楽しみですね。保護者の皆様、どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 

着任式・始業式

 新しい先生方をお迎えし、平成31年度が始まりました。子どもたちは一つ進級をして、また一段とたくましくなったように感じました。子どもたちが夢や希望を持ち、充実した学校生活が送れるよう、職員一同指導してまいります。今年度も、保護者の皆様のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

修了式・お別れの式

 本日、修了式と、転退職される先生とのお別れの式を行いました。修了式では、代表児童が、終了証を受け取ったり、後期に頑張ったことを発表したりしました。

 転退職される先生とのお別れの式では、南部小を去られる先生方の話に真剣に耳を傾けていました。花束贈呈では、涙ぐむ児童もいて、去られる先生方との最後のひと時を、名残惜しそうに過ごしていました。

 4月からは、1つずつ進級します。安全に気を付け充実した春休み過ごしていただければと思います。保護者の皆様、一年間学校教育へのご理解・ご協力ありがとうございました。来年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

卒業証書授与式

3月18日、卒業証書授与式が行われました。卒業生は、6年間の感謝の思いを呼びかけの言葉や歌声に込めて、素晴らしい式をつくりあげていました。中学校でのご活躍を心よりお祈りいたします。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援、ご協力いただき本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式予行

 本日、2,3校時に、卒業式の予行を行いました。卒業生も在校生も、引き締まった表情で、真剣に取り組むことができました。18日(月)がいよいよ「卒業証書授与式」本番です。

 

 

 

 

卒業を祝う会

3月1日(金)に「卒業を祝う会」を行いました。各学年とも、卒業生への感謝があふれる発表となりました。卒業生からは、歌やしおりのプレゼントがあり、在校生との最後の交流を楽しんでいました。お互いの感謝の気持ちがいっぱいの素晴らしい会になりました。卒業や進級までもう少しです。一日一日を大切に過ごしてほしいです。

 

 

 

 

 

 

卒業を祝う会リハーサル

朝の時間に、1年生から5年生までが体育館に集まり、「卒業を祝う会」のリハーサルを行いました。アーチ係の子供たちは、6年生のお兄さん、お姉さんの身長に負けないように、腕を大きく伸ばした、美しいアーチを作り上げていました。全校合唱の練習では、「ありがとう」の曲を心をこめて歌っていました。本番の各学年の発表もとても楽しみです。感謝の思いがつまった会になるといいですね。

 

 

 

 

卒業を祝う会に向けて

いよいよ今週の金曜日に「卒業を祝う会」を行います。本番に向けて、どの学年の子どもたちも呼びかけや、歌などを頑張っています。また、立派な態度で卒業生をお祝いしようと、姿勢や返事なども頑張っています。

 

 

チャレンジカップサッカーフェスティバル

2月17日にサッカー大会(5年以下)が行われました。南部小は、予選を勝ち上がり決勝トーナメントに上がりました。トーナメント1回戦は、宮崎小にPK戦で勝ち上がりました。しかし、2回戦目で中央小に1-0で惜しくも敗れ総合3位となりました。冷たい風の中でも最後まで走る姿に大きな声援がありました。応援ありがとうございました。

 

たばこの害の学習

 薬物乱用防止教室に引き続き、学校薬剤師の松田様をお迎えし、6年生対象による「たばこの害の学習」を行いました。
 主流煙と副流煙の違いや、たばこを吸うと人体にどのような害があるのか、模型を使いながらわかりやすく教えてくださいました。

5年薬物乱用防止教室

学校薬剤師の松田様を講師としてお迎えして、5年生を対象に薬物乱用防止教室を開催しました。様々な薬物があり、それらをきちんと理解して薬物乱用に巻き込まれないように丁寧に指導してくださいました。

2月の全校集会

 本日、朝の時間に全校集会を行いました。今月も、ドッジボール大会や南子連書初め大会、全国児童画コンクール、家庭科作品展、ビブリオバトルなど、たくさんの表彰をすることができました。南部小の子どもたちの活躍は、本当に素晴らしいです。

 

降雪の予報に係る対応について

明日2月9日(土)の朝からの降雪の予報をふまえ、以下の点につきまして、保護者の皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 

1 降雪の状況によっては、下校時刻を早めたり、午後に予定されている吹奏楽・合唱・カラーガード部の「ラストコンサート」を中止したりする可能性があります。
 ・上記以外でも、急な変更についてはメール配信及び学校HPでお知らせします。確認、対応ができる準備をよろしくお願い致します。
2 その他
(1)帰宅後は外出は極力控え、家の中で落ち着いて過ごすようにお願いします。
(2)降雪の程度により路面の凍結による転倒や事故、上方からの落雪等様々な危険が予想されます。登下校時その他安全に十分注意を払うとともに、ご家庭でもご指導をお願いします。

教育実習

 2月4日(月)から教育自習生の先生がいらっしゃいました。張替実優(はりかえみゆう)先生です。1年1組に入り実習をします。子どもたちもみんな大喜びです。3月1日までとなります。よろしくお願いします。

教育実習
早いもので、入学してから1年がたとうとしています。1年間のまとめの学習を頑張っています。

教育実習

作品バッグに、思い出のシーンを描いています。

教育実習

 みんな上手に描いていますね。

 教育実習

教育実習

 こまを上手に回せるようになったね。

教育実習

 学習参観で発表することを頑張って練習しています。

新入生 入学説明会

 本日、10時から、平成31年度入学予定児童の入学説明会を実施しました。ご多用の中、たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。新入生が入学してくるのを、職員一同楽しみにしています。

新入生 入学説明会新入生 入学説明会新入生 入学説明会

ご参加いただき、ありがとうございました。

6年キャリア講演会

 6年生は、将来の仕事について学ぶキャリア講演会を実施しました。たくさんの職業の方においでいただき、仕事のやりがいやご苦労などをわかりやすくお話していただきました。児童も真剣なまなざしで学んでいました。

6年キャリア講演会

パン屋について

6年キャリア講演会

消防署について

6年キャリア講演会6年キャリア講演会
スポーツトレーナーについて

6年キャリア講演会6年キャリア講演会
料理について

6年キャリア講演会

航空整備について

6年キャリア講演会

保険の仕事について

6年キャリア講演会6年キャリア講演会
大工について

6年キャリア講演会6年キャリア講演会
ペットについて

6年キャリア講演会

警察署について

6年キャリア講演会

鉄道について

6年キャリア講演会

看護師について

講演ありがとうございました。

3年1組 学級閉鎖について

本日、3年1組でインフルエンザなどによる欠席が増加しております。つきましては、明日29日(火)から31日(木)までの3日間、学級閉鎖の措置をとり、流行の拡大防止と体力の回復を図ります。

1 対象学級  3年1組

2 期  間   平成31年1月29日(火)~31日(木)

 ※以下の点をご注意いただき、健康管理に努めてください。

① 手洗い・うがいの励行
② 外出出をひかえる。

③ 充分な休養とバランスの良い食事(睡眠時間を十分とる)。

 ※学級閉鎖時の給食について
 野田市の規定により「3稼業日までに栄養士に連絡があり、食材の発注取り消しができれば代食を出す。」となっております。今回は食材の急な取り消しができないため、代食の措置はありません。

3年生郷土博物館見学

 今日は、3年生が郷土博物館に見学に行きました。郷土博物館では、昔のしょうゆづくりの道具を見学しました。また、「火のし」や「黒電話」を実際に使ったりする体験をしました。これからの社会科の学習に役立てていきたいと思います。

3年生郷土博物館見学3年生郷土博物館見学3年生郷土博物館見学3年生郷土博物館見学3年生郷土博物館見学3年生郷土博物館見学