南小トピックス

南部小学校

6月11日の登校について

 6月11日の登校時に台風5号の影響により風雨がt強まるおそれがあります。登校時に危険な場合は、安全を第一に保護者の判断で登校を遅らせるなどの対応をお願いいたします。なお、その場合は必ず学校への電話連絡をお願いいたします。

土曜授業③


 3回目の土曜授業が行われました。
今回も、我孫子高校から学習ボランティアとして女子生徒が2名参加しています。
「南小プラム」の時間は、学習形態を工夫し、子どもたちのニーズに合わせた学習を行っています。子どもたちも自分に合ったペースで、一生懸命に学習に取り組んでいます。


野田市陸上競技大会


 本日晴天の中、野田市陸上競技大会が、総合運動公園陸上競技場で行われました。
(結果速報)
 男子1位  女子1位  男女総合優勝(2連覇)を達成しました。
 今年は、男女ともに1位の完全優勝です。たくさんの応援ありがとうございました。



陸上大会の実施について

明日6月7日(木)に順延となった陸上大会ですが、今のところ6月7日(木)は実施の予定です。また明朝天気が急変した場合には、6:00前後に連絡が入る場合があるとのことですので、よろしくお願いします。

※8日(金)に延期する等の連絡があった場合は、連絡が入り次第、参加予定児童内の学級毎の連絡を始め、メール配信及びホームページにてのお知らせをいたします。

6月6日(水)の市内陸上大会の順延決定について


6月6日(水)に予定されていました野田市小学校陸上大会ですが、雨天予報のため6月7日(木)に順延となりました。また6月7日(木)の実施についても、6日(水)午前11時の天気予報確認の上判断するとのことです。よろしくお願いします。

※6月7日(木)も更に延期する場合は、今回と同様メール配信及びホームページにてお知らせ致します。

○陸上大会参加予定児童の給食について
  ・明日6日(水)…給食はありませんので、弁当を忘れずにご
            持参願います。

  ・7日(木)、8日(金)
                      …給食停止が間に合わないため、大会実施の
            是非を問わず、給食が支給されます。 
          ※大会が実施される際には、弁当を忘れず
        にご持参願います。

陸上選手を励ます会


 全校集会の時間に、「陸上選手を励ます会」を行いました。
選手紹介をしているときの陸上選手は、大きな返事と立派な態度でとても格好良く見えました。さすが、南部小学校の代表です。
 陸上選手の活躍する様子を映像でまとめ、紹介したり、全校児童による応援を行ったりしました。本番の6月6日に向けて、士気が高まりました。


2年生によるさつまいもの苗植え


 1,2時間目に、2年生が「さつまいもの苗」を植えました。
畑とさつまいもの苗は、栄進建設の逆井様のご厚意により、提供していただきました。
 子どもたちは、説明をよく聞きながら、いただいた苗をていねいに植えていました。秋にさつまいもができるのが、とても楽しみです。


 説明をよく聞いています。

 上手に植えています。

 秋に実るのが楽しみです。

うめっ子活動(はじめまして、よろしく会)


 ロング昼休みに、うめっ子活動を行いました。交流教室の友だちと自己紹介をしたり、一緒に遊んだりしました。うめっ子リーダーが中心となり、頑張っていました。

 はじめに自己紹介をします。

 ハンカチ落としをして楽しんでいます。

市内巡り(3年生)


 3年生の市内巡りが行われました。市バスの「あさかぜ号」に乗って、南部工業団地、国道16号周辺、野田市役所、商店街、今上の水田を見学しました。市役所では、8階まで上り、野田市の景色を楽しんでいました。

 「あさかぜ号」に乗って出発です。
 
 バスから見つけた建物などのメモをとります。
 
 市役所8階からの景色です。

 スカイツリーは見えたかな?

応急手当講習会


 5,6年生を対象に、応急手当講習会が行われました。野田市消防本部の方から、人が倒れていた時の行動の仕方や、胸部圧迫、AEDの扱い方について詳しく教えていただきました。
 
 心臓の大きさは、「自分の握りこぶし」ぐらいの大きさだと教えていただき、驚いていました。

 胸部圧迫を教わっています。

  上手に押せたかな?

 AEDの使い方もわかりました。

クラブ活動計画

 本日からクラブ活動が始まりました。第1回目は、クラブ長などのリーダーや年間の計画を立てました。

年間の計画を立てました。

学年や学級が違うので自己紹介も大切です。


計画がすんだ学級は、簡単なゲームで楽しみました。

Jアラート避難訓練実施

 ワンポイント避難訓練を実施しました。今回は、Jアラートの避難訓練でした。Jアラートの音により慌てず落ち着いて避難の訓練が実施できました。

窓ガラスから離れ身を守る行動です。



1年生も、真剣な取り組みでした・






1年生学校探検

 1年生が学校内の探検をしました。クイズを解きながらの探検で学校中を見て回りました。

校長室の探検です。運動会の優勝旗が気になったようです。
 
保健室までは、キリンの身長計で身長がはかれます。
 
クイズを解きながらの探検です。楽しく学習しました。

交通安全教室実施

 5月23日に交通安全教室を開催しました。低学年は、道路の歩行、中・高学年は自転車の正しい乗り方について学習しました。講師は、野田警察署の方と交通安全協会南部支部の方に指導していただきました。



特に自転車の飛び出しは危険です。ご家庭でも外出時に声かけをお願いします。

南小大運動会について


南小大運動会は、予定通り本日19日に実施いたします。
・午前中は降雨が予想されますので、雨具(かっぱ)やタオル、着替え等の用意をお願いします。

・雨の状況によって、予定時刻を随時変更して進行致します。ご了承をお願い致します。

南小大運動会について

※5月18日(金)午前9時30分時点での判断です。今後変わる可能性が
  あります。

○実施の判断について
 ・当初の予定通り、明日朝6時の時点での判断と致しますが、
  現時点では、明日実施の方向で準備をしています。
 ・実施又は延期、どちらにしても明日朝6時にメール配信及び
  学校ホームページへの掲載を致します。花火の打ち上げは
  ありません。
 ・5月19日(土)雨天等で未実施の場合、児童は登校せず、休
  業日となります。運動会は20日(日)に順延となります。

○雨に備えてカッパ、タオル(児童に持たせて下さい)、着替え等
  の準備・持参をお願いします。

○本日18日(金)の前日準備の下校時刻について
  曖昧な点がありました。以下の通りです。申し訳ありません。

      15:15下校 → 前日準備に参加する5,6年全児童。
                    ※4年生の係児童は参加しません。
      13:05下校  → 1~4年生全員
   


運動会についてのお知らせ(5月17日付け)

 5月17日付け保護者向け文書で「平成30年度 南小運動会について」のお知らせを配布しました。詳細は、家庭配布文書を参照してください。

 運動会実施の判断について
  原則として運動会当日の6時にホームページ・メールでお知らせいたしますが、現在の天気予報ですと19日(土)は、天候が崩れるとの予報です。状況によっては、18日(金)に延期を決定し、お知らせすることも考えられます。ホームページやメールを確認するようにお願いいたします。
 ★運動会プログラムをホームページにアップしました。ご活用く ださい。
 

運動会予行実施

 晴天の下、運動会予行を実施しました。本番の19日は、雨マークがあり少し心配です。本番の日の実施状況については、ホームページでお知らせしますのでご活用ください。






児童会の進行で予行が進みました。各係り活動もしっかりできました。本番が楽しみです。

いきいきクラブ樹木剪定ありがとうございます

 5月14日にいきいきクラブ南部支部の方々により樹木の剪定をしていただきました。お蔭様で学校がきれいになりました。運動会に向け子どもたちも気持ちよく活動できます。ありがとうございました。




子どもたちの遊びも安全です。

こんなにきれいになりました。

土曜授業②

 今年度、2回目の土曜授業です。今日は、我孫子高校から、2名の生徒が「学習ボランティア」として、参加してくださいました。わからないところは、アドバイスをいただきながら、みんな頑張って学習に取り組んでいました。

学区探検(3年生)

 3年生が社会科の学習で「学区探検」に出かけました。少し汗ばむ陽気の中、楽しそうに学習していました。

 探検バックと水筒を持ち、安全に気をつけて学区にある建物を調べていました。梅郷駅も見てきました。

運動会全校練習始まる

 いよいよ全体での練習も始まりました。応援団も今日から活動をはじめ、それぞれの色の団結力が楽しみです。

進行や流れの確認です。

開会式では、元気に応援歌を歌います。

高学年は、全体の動きがようやくつかめました。


楽しみにしていてください。

応援団も練習を始めました。

動きの確認です。

全体の打ち合わせです。明日から色別に活動します。
目指せ、応援賞!

5月の全校集会

 連休明けですが、みんな元気に登校しました。5月の集会は、表彰と学級委員の任命式がありました。

あおいそら運動の「善行賞」の表彰がありました。ボランティア活動が認められました。

1~3年となかよしの任命です。

学級のリーダーとしてがんばってください。

4~6年の任命です。学級と学校のリーダーとして活躍をきたしています。


校長の話です。今回は、あおいそら運動の話でした。


生徒指導のお話です。運動会が近いので何事も最後までがんばることの話がありました。

PTAバレーボールチーム発会式

 5月1日に南部小PTAバレーボールチームの発会式をPTAの役員さん選手、学校職員で行いました。発会式の後、親善試合としてPTAバレーチームと学校職員チームで試合をしました。PTAチームは、まとまりがありとても上手でした。今年も楽しみです。

PTA会長さんの挨拶の後、選手紹介がありました。

今年もがんばるぞ。応援お願いします。

職員チームです。

PTAバレーチームです。まとまりがあります。

PTAバレーボールチームが勝ちました。今年も楽しみです。

運動会の校庭練習が始まりました

 低学年は、ダンスの隊形を中心に練習しました。高学年は、一つ一つの動きを確認しながら進めました。本番まで少しずつ練習していきます。


上手に円になったかな。



高学年は、ダンスに練習です。


一つ一つの動き確認です。

心をひとつに演技できるようにがんばります。

土曜授業が始まりました

 土曜授業は、学校の教師以外にもアシスタントやボランティアの方の指導によりよりきめ細かく指導できます。今日は、1年生もはじめての授業で一人ひとりにきめ細かく指導できました。

算数の勉強をしました。数の勉強を一人ひとりに指導しています。


複数の指導者で指導しました。

中学年以上は、それぞれの進み具合で学習を進めました。わかるところは、自分で丸付けも行います。

5年生は、立体の体積を学習しました。

高学年は、自分の学びに合わせて学習を進めていました。

南部小のメダカ

 南部小の観察池は、メダカや金魚が元気よく泳ぎ始めました。春から夏にかけて植物や生き物も活き活きしています。

生垣の花も咲き始めました。



メダカは、すいすいと泳いでいます。


金魚や小さな魚も元気に泳ぎ始めました。春本番です。

運動会練習(4月26日)

 今日は、低中学年が練習しました。低学年は、ダンスの練習、中学年は、ソーランの踊りの練習をしました。

かわいいダンスです。お楽しみに。


覚えるのがとても早いです。


中学年は、ソーランの踊りです。

リズムにのって上手です。

運動会練習会開始

 本日から各学年での運動会練習が始まりました。あいにくの天候のため最初の練習は、体育館となりました。ゴールデンウィークをはさんでの練習です。休み中など怪我のないようお願いします。
 練習は、学年ごとに違いますので連絡帳等の確認をお願いします。暑さも予想されますので水筒(スポーツドリンク可)、体操服、着替え、タオルなどの準備をお願いいたします。


高学年の表現運動のオリエンテーションです。今年は、3曲のリズムに合わせて演技します。楽しみにしていてください。


はだしになり運動の確認です。

ペアや動きの確認をしました。

1年生を迎える会

 4月24日に1年生を迎える会を実施しました。全校児童が集まり児童会の進行の中で楽しい時間をすごしました。2から6年生までの歌のプレゼントは、元気な歌声で1年生もニコニコ顔でした。また、1年生からの校歌の発表も元気でみんなびっくりしていました。

6年生と手をつないで入場です。

1年生も楽しそうでした。

これから1年生を迎える会が始まります。

最初はゲームです。「落ちた落ちたゲーム」で楽しみました。



ダンスは、入学式でも踊った「リトルバード」です。盛り上がりました。


歌のプレゼントです。

1年生も校歌が上手に歌えました。

1年生の退場です。これからも全校仲良く生活します。

不審者に注意!

注意! 
 4月20日に流山市東初石で男性が背中を刺される事件が発生しました。いまだ犯人は確保されておらず心配です。明日から家庭訪問が始まります。放課後の過ごし方もご家庭で話して置いてください。明日、学校からもプリントを配布しますが一人での外出や家の戸締りなど対策をお願いいたします。
            
   自転車の乗り方も注意! 飛び出しは、禁止です。

授業参観・懇談会実施

 4月20日に全体会・授業参観・懇談会を実施しました。全体会では、今年度の教育課程の変更についてや安全な学校生活について話しました。また、授業参観・懇談会へのご協力ありがとうございました。


全体会では、今年度の学校の経営について説明がありました。




たくさんの保護者の方に参観していただきました。
ありがとうございました。

犯罪被害防止教室


1年生対象に、警察の方に来ていただき、犯罪被害防止教室を行いました。
危険な目に遭ったときは、「助けて」と大きな声を出す練習や、「いかのおすし」について学びました。どの子も真剣に、警察の方のお話を聞くことができました。



運動会の練習が来週から始まります

 4月25日から運動会の練習が始まります。その前に各学年では、走り方の練習とレースの順番を決める50メートル走を行いました。1年生は、初めての運動会です。校庭でも元気いっぱいに走っていました。





まっすぐ走れるかな。とても上手です。

ボランティア清掃をがんばってます

 南部小学校は、「南小プライド」として3つの目標を立てています。①あいさつ②ボランティア③歌声です。さっそく、高学年を中心に朝清掃に取り組んでいる児童がたくさんいました。みんなで使う場所を心をこめて清掃する姿はすばらしいです。南部小の伝統として引き継がれています。


中庭もみんなできれいにします。

校舎前のたたきもきれいです。


ハナミズキもみんなを応援しているようです。満開です。

1年生の給食が始まりました

 今日から1年生も給食が始まりました。南部小のカレーの味は、どうだったでしょうか。配膳も上手にでき楽しく食べていました。

当番さんが配膳のお手伝いです。

係りさんは、順番にできるように声かけをしています。

とても上手に配膳ができました

こぼさないように…上手です。

いただきます。

おいしそうに食べています。

みんなと食べるとおいしいですね。

委員会活動(第1回目)

 高学年が、それぞれの委員会に所属し活動をします。本日は、第1回目なので年間の計画や組織の確認をしました。

児童会です。すでに入学式や着任式など活動が始まっています。


活動の内容を考え年間の計画を立てます。

委員長や副委員長など組織を話し合っています。



日常の活動など具体的な内容も検討します。

部活動が始まりました

 今日から部活動が始まりました。4年生が入り活気にあふれていました。また、1年生も仲良く登校しました。学校では、ワンポイント避難訓練がありました。

合唱部は、基本の発声練習をしました。

カラーガード部は、4年生にステップを教えていました。

吹奏学部は、楽器の使い方や音の出し方など4年生に優しく教えていました。

陸上部は、基礎練習を行っていました。大会2連覇も子どもたちの目標です。

1年生は、仲良く登校です。

右側を広がらないように歩きましょう。とても上手です。

ワンポイント避難訓練の様子です。

頭と首を守る1次避難の訓練をしました。

外国語活動スタート

 今年度から新たに外国語活動が3・4年生からのスタートになります。さっそく、外国語専科の先生とALT(外国語指導助手)による授業が行われました。楽しみながら外国語が学べるようこれからも工夫していきます。また、各学年でドッジボールなどで学年の輪を広げていました。


早く英語になれて楽しく学べるといいですね。




2年生が学年でドッジボールをしました。他の学年も学年の輪を広げました。

入学おめでとうございます

 4月10日に南部小学校の入学式が行われました。新入生は、121名です。本日から全校児童数は、755名になります。早く学校になれ楽しい学校生活を送ってほしいです。


かわいい1年生の入場です。

6年生から学校紹介がありました。




楽しいダンスで盛り上がりました。


いよいよ教室で活動が始まります。入学おめでとうございます。

元気な声がもどってきました。

 それぞれが進級し新たな気持ちでがんばっています。中庭には、ハナミズキの花が満開となりました。

暖かい日差しを浴びて気持ちがいいです。


ハナミズキが満開です。



校庭では、元気な声が響き「鬼ごっこ」で走り回っていました。


早速、6年生が朝のボランティア活動を始めました。ありがとうございます。南小プライド健在です。