南小トピックス

南部小学校

1年生を迎える会

23日(火)の3時間目に、1年生を迎える会が行われました。

 まず、6年生と1年生が、仲良く手をつないで入場しました。花のアーチをくぐる1年生の顔には、笑顔があふれていました。次に、全校でリトルバードを踊りました。その後は、それぞれの学年による◯✕クイズや、落ちた落ちたゲームを行いました。最後は、1年生が校歌の発表をしました。入学してから毎日一生懸命練習した成果を発揮し、大きな声で立派に歌うことができました。

 全校で体育館に集まり、温かい雰囲気の中で1年生を迎える会を行うことができました。1年生を見守る6年生の優しい表情も素敵でした。1年生の皆さん、これから楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。

※◯✕クイズで出た問題です。正解は、お子さんに確認してみてください。

 ①南部小キャラクターのうめなちゃんは、ほうきを右手で持っている。◯?✕?

 ②南部小には、音楽室が2つある。◯?✕?

4月の学習参観、懇談会

 19日(金)の5校時に、学習参観が行われました。

 今年度最初の学習参観ということで、子どもたちも緊張した面持ちながら、集中して学習する姿が見られました。保護者の皆様も、お子さんの頑張っている様子をご覧いただけたことと思います。今年度は、10月と2月に学習参観を計画しております。ぜひまたお越しください。

 懇談会でも、たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

令和6年度全国学力・学習状況調査、野田市学習等達度調査

 18日(木)の2・3校時に、全国学力・学習状況調査(6年生)、野田市学習到達度調査(4・5年生)を行いました。全国学力・学習状況調査は、全国の児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、学校における児童生徒への学習指導の充実や改善等に役立てるものとして実施されています。(4・5年生対象の学習到達度調査は、野田市独自のものです。)普段取り組んでいるワークテストの内容とは異なり、複数の資料を比べて読み取れることについて答えたり、自分の考えを説明したりする問題が出題されます。

 各学年、復習プリントや課題に取り組み、対策をしてきました。本番では、集中して取り組んでいる様子が見られました。今後も、教職員一同子どもたちの学力向上を目指し、研修等に励んでいきます。

令和6年度入学式

入学おめでとうございます。

 校庭の桜が花を咲かせる中、新入生99名が南部小学校に入学しました。元気いっぱいに入場したり、「入学おめでとうございます」に対して「ありがとうございます!」と返事をしたりする姿に、入学した嬉しさを感じました。

 入学式では、児童会による歓迎の言葉を聞いたり、みんなで楽しく「リトルバード」を踊ったりしました。式の後は、はじめての教室で、担任の先生の話を一生懸命聞いたり、学校を探検したりしました。また、保護者の方と記念写真を撮影することもできました。

 南部小学校706名でスタートです。教職員一同全力で指導してまいります。よろしくお願いします。

令和6年度着任式・始業式

 春休み明け、元気な子どもたちの笑顔と明るい声が南部小学校に戻ってきて、令和6年度が始まりました。新たに16名の先生方と4名の転入生を迎えて、10日に入学する新入生を含めると、706名のスタートです。始業式の学級担任発表では、わくわく、そわそわ、ドキドキしている様子が伝わってきました。いざ担任の先生が発表されると、あちらこちらで歓声やどよめきの声が聞こえてきました。

 休み明けでしたが、体育館で待つ姿勢やあいさつなど立派な態度で、進級した喜びや自覚を感じました。特に高学年が素晴らしい態度で式に臨むことができていました。校長先生のお話では、今年度も学び合いを頑張ることや、新設されたうめのき学級についてお話がありました。

 始業式後は、6年生が体育館で学年集会を行いました。それぞれの学級でも、担任が目指す学級について話をしたり、学級の集合写真を撮影したりと、楽しい雰囲気があちらこちらの学級から伝わってきました。

 明日も元気に登校してくるのを楽しみに待っています!

令和5年度修了式、お別れの会

 22日(金)に、令和5年度修了式と今年度末で転退職される先生方とのお別れの会が行われました。修了式では、1年生から5年生までの代表児童が、1年間頑張ったことを発表しました。自分からあいさつをすること、部活動で入賞を目指して練習に取り組んだこと、1年間を通して成長したことなどを堂々と発表することができました。

 転退職される先生方とのお別れ会では、今年度末をもって転退職される16名の先生方が紹介されました。詳細は、本日配付しましたプリントをご参照ください。今まで南部小学校の子ども達のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。新天地での活躍をお祈りしています。

 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校のさまざまな教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。令和6年度もよろしくお願いいたします。

令和5年度卒業証書授与式

3月18日(月)に、令和5年度卒業証書授与式が行われました。

 常に南小プライドを意識して生活し、学校全体を支えてきた6年生が、立派に卒業していきました。「団結と挑戦」という学年目標を実践し、下級生のあこがれだった6年生。一人ひとりが堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。「巣立ちの詩」では、6年間の思い出や支えてきてくださった方々への感謝の気持ちを堂々と呼びかけで表現しました。「最後のチャイム」や「旅立ちの日に」では、精いっぱい合唱する姿に、胸がいっぱいになりました。これからも周りに感謝することを忘れず、未来へ向かって大きく羽ばたいてください。皆さんのこれからの活躍を心から祈っています。

ご卒業おめでとうございます。

卒業式予行

 12日(火)に、卒業式予行を行いました。まず、予行の前に、6年間皆勤賞の表彰を行いました。中学校でも、健康に気をつけて元気な学校生活を送ってほしいと思います。

 次に、予行を行いました。卒業式本番と同じように、1人1人に卒業証書を授与しました。また、呼びかけや歌もすべて実施しました。卒業生、在校生代表の5年生共に、素晴らしい態度で臨むことができました。卒業式当日も、立派な姿を期待しています。

令和5年度 児童会引き継ぎ式

3月8日(金)、「児童会引き継ぎ式」がありました。

現在の4年生と5年生の新児童会役員が決まり、旧児童会役員から引き継ぎがありました。

新児童会役員は、みんなの前で堂々とした態度で、自己紹介をしました。

そして、南小プライドの「あいさつ」「歌声」「ボランティア」の3つの巻物を受け取りました。

 

旧児童会役員からしっかり引き継がれた巻物を大切に、これからの南部小学校をよろしくおねがいします。

 

3月の全校集会

 4日(月)に、全校集会を行いました。(今回は、4〜6年生が体育館に集まりました。)まず、表彰を行いました。ドッジボール大会、運動能力証、全国児童画コンクール、県小中校書き初め展(書星会賞、千葉日報社賞)、明るい選挙書き初め展、読書賞、図書館を使った調べるコンクール、ふれあいカレンダーと、うめっ子達のたくさんの活躍が紹介されました。

 次に、校長先生から、百年資料館がリニューアルしたので見てほしいこと、体育指導員の小島創史先生が3月8日で南部小での勤務が終わりになることについて、お話がありました。そして、伊藤先生からは、1年生の道徳教材である「2わのことり」をもとに、友情についてお話がありました。
 最後に、歴史クラブの発表がありました。南部小や周辺の建物の歴史、山中直治が作曲した曲や採譜した「かごめかごめ」の紹介、百年資料館の紹介等、この1年間クラブ活動を通して学んだことを、スライドにまとめて分かりやすく発表することができました。また、今日から卒業式練習が始まりました。初めての練習でしたが、卒業生の姿は大変立派でした。

 3月になりました。学習面、生活面ともにまとめをして、次の学年につなげてほしいと思います。また、別れの季節です。今の学級で過ごす日々も残りわずかとなりました。一日一日を大切に過ごしてください。