文字
背景
行間
「楽しさいっぱい 夢いっぱい 挨拶いっぱいの七小」
令和6年11月15日(金)16日(土)6年生が修学旅行に行ってきました。
令和6年6月20日(木)七小40周年記念「航空写真」撮影
40周年記念「七小の歴史」については、コチラ
※2週間に1回程度「七小の歴史」に関する記事をアップします。
7月10日「七光台」地名誕生について
7月18日「校章」について
9月2日「校歌」について
9月17日「学校周辺の変化」について
9月30日「七小山」について
10月15日「学校敷地内の樹木」について
10月28日「開校から10年間の歩み」について
new!11月12日「開校10年目から20年目の歩み」について
児童の活動記録
令和6年11月21日(木)七小 今日のひと時
朝から小雨が降り、あいにくの天気での一日のスタートとなりました。昨日に比べ幾分寒さは和らいだようですが、今日も厳しい寒さの中での生活となりそうです。寒さに負けず、元気に学習に取り組んでいきたいと思います。
1年1組 国語「うみへの ながい たび」白くまの親子の海までの長い旅をえがいた文章で、読書の楽しさを味わえる教材です。今日は全文を読み、話の流れを写真を使って確認する学習に取り組んでいました。
3年1組 国語「くらしと絵文字」説明文の学習です。なりげなく身近にある絵文字の必要性や意味について読み取っていきます。今日は「問いと答え」の文章に着目して学習を進めていました。
4年2組 国語「月」のつく言葉 日本の言葉には「月」という字がつく言葉がたくさんあります。今日は「月」のつく言葉をインターネットを使ったり、国語辞典を使ったりして、「月」のつく言葉を見つけていました。
5年1組・2組 国語「古典」を楽しむ 今から1100年ほど前から読みつがれている「古典」の学習に取り組みました。「竹取物語」の一文から、現代の読み方とのちがいなどを学ぶことができました。
2年生 生活科「町たんけん」学区に内には様々な施設があり、その施設はどのようなはたらきがあるのか、また、どのような人が働いているのかを学ぶ学習です。今日は実際にグループごとに施設を訪問しインタビューをしました。見学を通して多くのことを学ぶことができました。探検を安全にできるようにサポートしていただいた保護者の方に感謝申し上げます。
【新着】東葛飾の子ども達が待っています!!「小中学校の講師募集」ポスター
「七小スタンダード」は全児童が気持ちよく学校生活を送ることができるようにするためのものです。ご家庭にでもご確認ください。
「七小スタンダード」七小スタンダード.pdf
[七小っ子計算検定」に挑戦!
七小っ子のみなさん!
今年度も「七小っ子計算検定」を行います。
「七小っ子計算検定」は1年生から6年生までの計算問題が
100級から1級までの検定問題になっています。
スモールステップになっているので,
自分がどの学習でつまずいているのか,すぐわかります。
検定は学校で行いますが,家でも練習してみてくださいね。
100級からスタートし,1級合格目指してがんばりましょう。
校外教育相談機関
■千葉県子どもと親の
サポートセンター電話相談
<受付時間> 24時間
<電話番号> 0120-415-446
*不登校・いじめ・人間関係など
教育相談全般
*千葉県内からおかけください
*来所・メール・FAX相談も対応
■東葛地区少年センター
<受付時間> 月~金9:00~17:00 休日
<電話番号> 04-7162-7867
*不登校・いじめ・人間関係など
教育相談全般
https://lifelink-db.org/common/session/index/9726
■千葉県総合教育センター
特別支援教育部電話相談
<受付時間> 9:00~17:00(平日)
<電話番号> 043-207-6025
*特別な教育的支援を必要とする
児童の教育などについての相談
*来所・メール相談も対応
■千葉県中央児童相談所
子ども家庭110番
<受付時間> 8:30~20:00
<電話番号> 043-252-1152
*しつけ・教育・養護・障害など児童に
関する相談
*児童虐待に関する相談や通告
(24時間受付)