ブログ

児童の活動記録

令和7年5月16日(金) 七小 今日のひと時

昨日同様、上空は雲は多めですが、時折雲の合間から日差しが差し込むと、蒸し暑さも感じられる一日のスタートとなりました。今日も日中は雨が降らない予報なので、運動会練習も順調に行えそうです。来週は天候が不安定な日が多い予報になっているので、天気が良い日にできるだけ練習を進めていきたいと思います。

5・6年生 体育「運動会練習」校庭で団体競技で行う練習を行っていました。騎馬を作り、リレー形式でゲームを行っていく競技を行います。子ども達ははじめてつくる騎馬に、嬉しそうに取り組んでいました。是非当日の競技を楽しみしていてください。

 ひかり学級 子ども達は個々の課題に沿って学習を進めています。落ち着いた態度で学習を進めているので、出来ることもたくさん増えてきています。今後の成長がとても楽しみです。

 1年1組 算数「いくつといくつ」今日は10をいくつといくつに分ける学習に取り組んでいました。まとめの学習として、プリントを使って多くの問題に挑戦していました。先生に〇をつけてもらい嬉しそうな表情が印象的でした。

 2年1組 国語「漢字」新出漢字の学習です。書き順等に気を付けて、一文字一文字丁寧に漢字ドリルに書きこんでいました。2年生になり、習う漢字も多くなるので、学習した時に身に着けられるようにしたいものです。

 3年1組 図工「ふあふあ空気」空気で膨らませたビニール袋を積み上げたり、繋げたりして、様々な作品を作る学習です。子ども達は空気を入れた袋を触り、ふわふわした袋の感触を楽しんでいました。この後、自分なりに考えたオリジナルの作品を作つていきます。

 3年2組 外国語活動「英語」今日は20までの数字を英語で話す学習に取り組んでいました。ALTの先生に発音仕方や口の動かし方等を教えてもらい、真似をしながら覚えていました。3年生になって始まった英語の学習ですが、子ども達は楽しみながら学習を進めています。