七小ブログ

児童の活動記録

令和5年度着任式・始業式

令和5年度がスタートしました。七小の子ども達の元気な姿が学校に戻ってきました。どの子からね新しい学年に進級した喜びと、新しいお友達、先生方の出会いに期待にあふれていました。

令和5年度着任式

着任式では新しい先生方を13名お迎えしました。早く子ども達の名前を覚えるとともに、子どもに名前を憶えられてもらい、楽しい学校生活にしたいと思います。

まずは私、校長の中居 章です。         新妻 健先生(6年1組担任)

廣瀬 一裕先生(教務主任)          小倉 広輝先生(ひかり2組担任)

川上 智弘先生(通級指導教室 にじいろ学級担任) 菅原 詩織先生(3年2組担任)

鈴木 沙羅先生(5年2組担任)         関 由美先生(音楽専科)      

石倉 龍先生(4年2組 副担任)         松崎 海帆先生

小賀野 麻衣子先生(栄養士)         阿部 寛久先生(ひかり3組担任)      

間中 美佐子先生(通常学級支援員)

 

令和5年度始業式

校長挨拶で、勉強や生活のいろいろな場面で、皆さん一人ひとりが、なりたい自分を目指して一生懸命頑張っている姿を楽しみにしていること。「さわやかな挨拶」と「なりたい自分」をめざして、今日から頑張ってほしいことを話しました。

また、新型コロナウイルス感染症予防対応として、次のことを子ども達に話しています。参考としてください。

「校長先生から新型コロナウイルス感染症予防対策についてお話します。今日から新しい学校生活が始まりましたが、今までの生活と同じことをすることと、今までの生活と変わったことがありますので、よく聞いてください。まず昨年度と同じことをすることです。密閉・密集・密接いわゆる3つの密を避けること、教室の換気をすること、手洗いなどの今まで行ってきた基本的な感染症対策はこれからも続けて行っていきます。次に今までと変わったことです。学校の中は基本的な感染対策をしているので、マスクを外して学習したり運動したり遊んだりしてもいいです。マスクをしなければならないときは、近い距離で大声で話しをしたり、大きな声で歌ったり、楽器を演奏したりする時だけです。マスクをつけるときは、担任の先生や担当の先生が「マスクをつけましょう」と声をかけるので、それ以外は、マスクを外していてかまいません。でも、ここにいるお友達の中には、花粉症の人とか、急にマスクを外すとまだコロナが怖いなとか、マスクを外すと少し恥ずかしいなとか、と思う人もいると思います。そう思う人は今まで通りマスクをしていてもかまいません。マスクを外したいなと思ったときがきたら外してください。もう一つ変わったことは、給食の時のお友達との会話についてです。今まで給食の時間は、同じ方向を向いて黙って食べていましたが、これからは、食事中も会話をしてもかまいません。少し距離をとれば、向かい合わせでも会話してもいいです。七光台小学校の給食はとてもおいしいと聞いています。これらは、おいしい給食をお友達とお話しながら楽しく食べてほしいと思います。」

 教育委員会からの「今後の学校生活について」の文書を配付しますので、合わせて参考としてください。また、担任についても学校から文書が配付されますが、お子さんより直接、担任の先生や、学級の様子など話をぜひ聞いてあげてください。

 

七小に新たらしいお友達が5人増えました。早く学校になれ、お友達をたくさん作ってほしいものです。

新しい学級に入り、新年度の1日目の生活です。今日は、雑巾やランドセルなどの荷物の置き場所や、座席や下駄箱の確認、新しい教科書ももらいました。

ホームページはなるべく毎日更新をしていきたいと思います。子ども達の活動の様子を多くの方に見てほしいと思います。閲覧をお待ちしています。

第38回卒業証書授与式

3月17日(金)第38回卒業証書授与式が挙行され、61名の卒業生が七光台小学校を巣立ちました。

畑谷武史校長より式辞。

PTA会長の工藤真也様より来賓祝辞です。

髙﨑虎留さんが目録を読み、記念品贈呈です。

在校生を代表して5年生が呼びかけ・歌を卒業生に贈りました。

卒業生による別れの言葉は呼びかけと歌「旅立ちの日に」。指揮は木藤大我さん、ピアノ伴奏は洲崎灯莉さんです。

お天気も良く外で卒業生を見送ることができました。卒業生の皆さんが中学校で大いに活躍されることを願っています。

学習参観・懇談会

2月17日(金)学習参観・懇談会は、ご多用中にもかかわらずご来校いただき誠にありがとうございました。

6年生は体育館で感謝の会を行いました。どの学級・学年も成長の跡が見られたようです。

 

虹色コンサート

2月16日(木)虹色コンサートがありました。17人中6人の6年生にとってはこれが最後の発表になります。「虹色ファンファーレ」に始まり、「いつだって」の合唱、「虹色ロック」「キリマンジャロ」の合奏と続きました。音楽部の皆さん、ありがとうございました。

芸術鑑賞会

2月14日(火)の芸術鑑賞会は、全校児童を午前と午後の2部に分けて、トルストイ「三匹のくま」、あにめいむ☆お星さまと遊ぶお話、宮沢賢治「猫の事務所」を鑑賞しました。