七小ブログ

児童の活動記録

PTA奉仕作業とオープン参観

9月10日(土)8:15~9:00PTA奉仕活動にて校庭の除草作業をしました。

暑い中70名近くも参加してくださり、大変ありがとうございます。2校時からはオープン参観です。

人数制限のオープン参観となり、すみません。子ども達や先生方の学習の様子が分かっていただけたら幸いです。今後もよろしくお願いいたします。

夏休みが終わりました

夏休みも終わり学校が始まりました。トイレ改修工事も行っているため一部廊下が狭くなっていたり、職員室前の階段が使えません。

給食も始まりました。今日のメインメニューはハヤシライスです。

6年生の自然科学作品はさすが見応えありそう。6日(火)~8日(木)に児童が鑑賞するための作品展があります。

4年生 春風亭昇也さんと落語を学ぼう

今年も七光台小卒業生の春風亭昇也さんが4年生に落語を教えてくれました。

軽快なダジャレに笑い声が響きます。昇也さんは今年真打ちに昇進、師匠おめでとうございます。

希望者は小話を体験。短い時間に覚え、よくできましたね。

最後に太鼓について教えていただきました。昇也さん、NHKのドキュメント72時間「浅草演芸場」に出てましたね。見逃した方は8月24日(水)17:00~17:30NHKのBS1で再配信あります。また「笑点」大喜利も楽しみです。

 

5年生 林間学校

7月5日(火)5年生が茨城県常総市あすなろの里に1泊2日の林間学校へ。到着後、体験活動でマイスプーンフォーク作りです。

外はとても蒸し暑く熱中症を避けるため学習棟へ。全員でクイズをし、昼食でお弁当を食べました。

午後はカレー作りです。班ごとに、カレー作り担当と、かまど担当に分かれて活動です。

飯ごうでご飯が炊けたら盛り付けです。カレーもできたかな。

 

カレーの夕食の後は、いよいよお楽しみのキャンプファイヤーです。

みんなでレクやダンスをすると楽しいですね。

7月6日(水)2日目は茨城県自然博物館へ。

昼食をあすなろの里カフェで食べた後は退所式。所長さんにお礼をし、2日間の楽しかった林間学校も終わりです。

校外学習 6年生

6月10日(金)天候にも恵まれ、出発式では上園先生より「三つの目」で学習しましょうとお話がありました。

まず日本科学未来館の見学です。

宇宙船の中の様子にわくわく。

「微生物とは?」のコーナーで。

最後に国会議事堂へ。中での撮影は制限されていますので外観写真のみで。天皇陛下の御休所や衆議院議場を見学しました。天候にも恵まれ、予定通り無事終えることができました。

交通安全教室

6月8日(水)野田市警察署と安全協会の方々による交通安全教室がありました。雨天予報のため、1校時3~6年生は各教室でオンライン学習を行いました。

2校時は3年生が体育館で正しい自転車の乗り方を学習しました。

梅雨入りです

校舎内のアジサイが綺麗に咲いています。

雨が降っていないので、久しぶりに校庭で遊べました。

3年生の算数「長い長さをはかって表そう」の学習です。いろいろな場所で、巻き尺を使って測っていました。

窓枠の横は6m85cmもありました。

教室の縦の長さも測ってみました。巻き尺をうまく使えたかな。

市内小学校陸上競技大会

 

5月28日(土)児童会がオンラインで「陸上選手を励ます会」を行いました。校長先生は、野田出身で東京オリンピック日本代表走り高跳び選手の戸邉直人さんを紹介、戸邉選手も6年生の時、野田市小学校陸上大会に出ていたことをお話ししました。

6月1日(水)晴天の下、野田市総合公園で小学校陸上競技大会が行われました。選手は自己ベスト記録を目標に頑張りました。入賞者は次の通りです(敬称略)。

ボールスロー男子 第4位 50m69 小菅真生

ボールスロー女子 第7位 35m78 片岡あおい

J.100m男子 第8位 15秒10 瀬能勇斗

J.4✕100Mリレー 第8位 62秒08 田中惺・瀬能勇斗・沼田優空・老沼虎之介

運動部での陸上練習は大会後もまだ続きます。今回選手になれなかった子も頑張りましょう。

野菜苗植え ひかり・こだま学級

今年もやります!ひかり・こだま学級さんの野菜作りが始まりました。張替園芸さんが野菜の苗植えを丁寧に教えてくれました。

ポットから苗を取り出す時は、こうやって・・・

植え付け完了です。

肥料をわすれずに。

大きくなるのが待ち遠しいですね。

最後にみんなでスナップエンドウを収穫しました。

1年生給食開始

4月15日(金)1年生も給食が始まりました。今日のメニューは、チキンカレー・ひじきのマリネ・フルーツポンチ・牛乳です。おいしくて、おかわりする子も。来週からも、残さず食べて丈夫な体をつくりましょう。

令和4年度着任式・前期始業式

4月6日(水)8名の先生方をお迎えし、令和4年度がスタートしました。児童会役員が代表挨拶を述べた後、お一人ずつご挨拶をいただきました。

1年半の間、育児休暇でお休みしていた齊田泉先生も今年から復帰しますのでご挨拶をいただきました。

前期始業式は、校長先生から「半歩先の目標をもつこと、よく学びよく遊ぶために明るい挨拶をしましょう。」というお話がありました。その後、学級担任、担外の発表。名前を呼ばれた先生は、教室に入り「よろしくお願いします。」と挨拶。最後に校歌を歌って終了です。

 

 

 

令和3年度修了式

3月24日(木)は修了式。1時間目に学級担任から通知表が渡されました。

2時間目、校長室からリモートで修了式。はじめに各学年代表が校長先生から修了証をいただきました。

校長先生から「将来自分がやりたいことはありますか。見つからない人は春休みにじっくり考えてみましょう。スクリーンタイムを少なく、宿題・読書・運動などの時間を作りましょう。交通事故にあわないように。」、生徒指導担当の小嶋先生から「ななこうだい」の約束などのお話がありました。

次に辞校式があり、お別れする10名の先生方からご挨拶をいただきました。

最後に校歌を歌い終了。明日から春休み。安全に過ごし、4月6日にまた全員そろって元気にお会いしましょう!

 

第37回卒業証書授与式

令和4年3月18日(金)寒さまだ去りやらぬ折、卒業証書授与式が行われました。

卒業生73名が卒業証書を受け取りました。

校長式辞「自分がなりたい、将来やってみたいと思うことはありますか。時間をかけて地道に取り組んでみましょう。きっと、将来の目標につながります。」

卒業記念品贈呈、代表は渡邊結衣花さんです。

5年生代表がお祝いの言葉を贈りました。代表以外の5年生は各教室でライブ配信映像を観ました。

卒業生は別れの言葉で、畑礼華さん指揮・入江真緒さん伴奏「旅立ちの日に」を歌いました。

GReeeeN「遙か」の曲とともに退場です。この後、校内で5年生全員と職員で、卒業生と保護者を見送りました。

懐かしい校舎ともお別れです。中学校へ進学しても、自分の道を一歩ずつ歩んでいってください。応援してます!

 

芸術鑑賞会

3月11日(金)人形劇団プークさんによる人形劇「くるみ割り人形」と「てぶくろをかいに」を鑑賞しました。感染症対策のため、1年生が体育館で、他の学年は教室でのリモート鑑賞となりました。劇の後、劇団員が人形についていろいろ教えてくれました。最後は、5年新児童会役員の髙﨑さんと洲崎さんからお礼の言葉と花束贈呈です。

卒業を祝う会

2月22日(火)給食終了後、6年生は体育館へ移動し、1~5年生の教室とオンラインでつないで卒業を祝う会が行われました。1・2年のダンス「パプリカ」、3年の七小クイズと歌「ありがとう6年生」、4年の教科ショー、5年の七小タイムマシン、と動画配信でしたがバラエティに富み楽しい発表になりました。

在校生からメッセージカードのプレゼント、卒業生からもタッセルと歌のプレゼントがありました。

次は、卒業式に向けて、残り少ない小学校生活の一日一日を大切にしてほしいですね。

異国文化体験

2月15日(火)4~6年生は3・4時間目に、1~3年生は5時間目に異国文化体験学習を行いました。リモート授業で、講師の先生はスウェーデン、カナダ、イギリス、アゼルバイジャン、ナイジェリアの方々です。子どもたちは講師の先生と、食べ物、スポーツ、観光地名所の話題で、英語を使いコミュニケーションしました。