2018年7月の記事一覧
夏季休業前大そうじ
今週は,夏季休業前大そうじ週間。
今日は,いつも15分間のそうじの時間を
35分間にして,大そうじをしました。
1年生も全員で床そうじを頑張っていました。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/2569/small)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/2570/small)
昇降口は6年生が大そうじ。傘立てまで
洗ってきれいにしてくれていました。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/2571/small)
自分から汚れているところをみつけて
掃除できる姿がすばらしいですね。
今日は,いつも15分間のそうじの時間を
35分間にして,大そうじをしました。
1年生も全員で床そうじを頑張っていました。
昇降口は6年生が大そうじ。傘立てまで
洗ってきれいにしてくれていました。
自分から汚れているところをみつけて
掃除できる姿がすばらしいですね。
修学旅行⑥
雨の中、東照宮見学を終え、
日光駅近くでお土産を買いました。
元気いっぱいの6年生も少し疲れた様子。
担任から、自分から行動しようと声をかけられ、
2日間がんばっていました。
13人で思い出いっぱいつくることが
できた修学旅行でした。
現在、かえりのバスで大笑い中。
日光駅近くでお土産を買いました。
元気いっぱいの6年生も少し疲れた様子。
担任から、自分から行動しようと声をかけられ、
2日間がんばっていました。
13人で思い出いっぱいつくることが
できた修学旅行でした。
現在、かえりのバスで大笑い中。
修学旅行⑤
修学旅行2日め。
昨夜は日光彫り体験をして
10時過ぎに就寝。
今朝、湯ノ湖に散歩。
温泉と美味しい食事を
楽しんだ宿を出ました。
竜頭の滝見学のあと、
東照宮へ。
ここにきて、とうとう雨。
傘をさしての東照宮見学です。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/3089/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/3090/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/3091/medium)
昨夜は日光彫り体験をして
10時過ぎに就寝。
今朝、湯ノ湖に散歩。
温泉と美味しい食事を
楽しんだ宿を出ました。
竜頭の滝見学のあと、
東照宮へ。
ここにきて、とうとう雨。
傘をさしての東照宮見学です。
修学旅行③
修学旅行の続報です。
ハイキングの後、
光徳牧場でアイスクリームを食べました。
その後、源泉を見学し、
足湯に入って、のんびりしました。
全員元気に、宿に到着。
互いに声をかけあい、
みんなで楽しく活動しています。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/3093/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/3094/medium)
ハイキングの後、
光徳牧場でアイスクリームを食べました。
その後、源泉を見学し、
足湯に入って、のんびりしました。
全員元気に、宿に到着。
互いに声をかけあい、
みんなで楽しく活動しています。
修学旅行④
修学旅行の続報です。
ハイキングの後、
光徳牧場でアイスクリームを食べました。
その後、源泉を見学し、
足湯に入って、のんびりしました。
全員元気に、宿に到着。
互いに声をかけあい、
みんなで楽しく活動しています。
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/3093/medium)
![](https://schit.net/noda/esfukudadaini/wysiwyg/image/download/1/3094/medium)
ハイキングの後、
光徳牧場でアイスクリームを食べました。
その後、源泉を見学し、
足湯に入って、のんびりしました。
全員元気に、宿に到着。
互いに声をかけあい、
みんなで楽しく活動しています。