学校の様子

学校の様子

田植え


  今朝、千葉日報に、『天皇陛下が田植え』という記事を見つけました。
  本校5年生も、去る5月8日(金)、「こうのとりの里」にある「共生ファーム」で田植えを
  体験してきました。慣れない水田の泥に足をとられたり、顔までどろんこになったり
  しながらも何とか1区画を10人で植えきりました。今から収穫が楽しみです。
  収穫したお米は、11月14日の「福二フェスタ」のバザーでカレーとして登場する予定です。
  どんなお味になるでしょうか。楽しみです。  
 
 ※ロープの印にそって、苗5本程度を一束として、植えました。

運動会予行練習


 今年の運動会のテーマは「全力 協力 勝利をめざせ」です。
 ダンス、騎馬戦、組み体操、紅白対抗リレーなど、いろんなプログラムがくまれています。
 お楽しみに。
 
 4年・5年・6年生による騎馬戦。今年はどんな作戦をたてているのでしょう。

5月20日のできごと


 今日は、運動会の予行練習を行いました。
 お天気は、 昨日とうってかわってお日様が大活躍。
 日に焼けて、顔(特に鼻の頭)が真っ赤になった人もいました。
 暑い中、みんながんばった証拠ですね。


  全校応援  「 白組がんばれ 赤組がんばれ」