お知らせ

中央小学校からのお知らせ

11月11日

11月10日に野田ガスホールで行われた「第24回 野田市民俗芸能のつどい」に、中央小学校郷土芸能クラブの皆さんが参加しました。野田津久舞保存会、宮崎小学校おはやしクラブのみなさんと一緒に発表しました。今までの練習の成果を発揮して、ステージ上で堂々と発表することができました。

ご指導いただきました「野田市津久舞保存会」の皆様、ありがとうございました。

また、送迎をしていただきました保護者の皆様にも御礼申し上げます。

11月9日

本年度3回目の土曜授業日です。フリー学習参観には、多くの保護者の皆様に参観していただきました。

参観後は、PTA主催の「中央小フェスタ」が開催されました。ご協力いただきました、あおいそら上町支部の皆様、もりほんの皆様他、フェスタ係の皆様、ありがとうございました。

 

11月8日

10月15日から教育実習を行ってきた学生さんが、最後の仕上げとなる精錬授業を6年1組で行いました。「虫歯や歯茎の病気の予防」について学習しました。将来は、養護教諭(保健室の先生)になることを夢見ています。いつの日か、一緒にお仕事ができる日を楽しみにしています。

11月7日

朝夕の気温が低くなってきました。市内では、学級閉鎖となる学校もあるようです。今月は、中央小フェスタや音楽発表会など、子ども達が楽しみにしている行事が予定されています。手洗いやうがい、換気などを徹底し、健康管理に十分気をつけてまいります。

本日は職員研修のため、特別日課で早帰りとなります。安全な生活が送れますように、ご協力をお願いいたします。

11月6日

1年生が、保健センターの歯科衛生士さんによる「歯磨き指導」を受けました。

今日から上手に歯磨きができますね。8020を目指して、しっかり磨きましょう。

 

若年層の職員研修のため、市内の他の小学校の先生が、3年生と4年生の学級で研修を行いました。