中央小学校からのお知らせ
2年生 町探検
11月24日(水)2年生が、野田のまちを探検しました。グループになって行動です。各グループには、予めお願いいしておいたお母さん、お父さんがいっしょに来てくださいました。
「つけものの坂倉、米澤せんべい、いろいろなお店があるな。いいにおいがするなあ。」
いいにおい!みんなが大好きがケーキやさん「ロン」です。「全部たべたい。」
けやきのホール 興風図書館「みなさんはどんな本が好きですか。」「恐竜の本が好きです。」
呼塚屋 「すごい賞をとっているお店だね。」「どら焼きがおいしいよ。」
興風会館 立派な建物です。
館長さんは、前の校長先生でした。「クイズをもらったよ!解くのがたのしかった。」
八木橋のかまぼこ、できたてを試食させていただきました。「おいしい!」
野田せんべい 遠足に持ってきた子がいました。
郷土博物館 すてきな日本庭園がありました。
消防署 いざというときにすぐに出動!「わあ、かっこいいな。」
いろいろな建物、お店がありました。いろいろな方がとても親切にお話してくださいました。野田のまちはあったかいです。ますますこの町が好きになりました。
避難訓練(火災)
11月24日(水)今日は火災の避難訓練を行いました。
落ち着いて、列をつくって避難しました。
裏校庭で人数、無事を再確認です。
静かに全員が集合しました。
校長先生より
火災と地震、避難するときの注意が変わってきます。例えば、窓はどうですか。そうです、火災の時は閉めます。
火災で最も怖いのは煙です。先が見えなくなります。また、煙を吸うと倒れてしまいます。煙は上の方にあるので、前の人の足を見て避難するといいです。火災は、いつ、どこで、起きるかわかりません。いつでも避難できるようにしたいものです。そして、火災の原因となることは絶対にしてはいけません。いざというときはきちっと動けるようにしてください。
市長と話そう集会
11月22日(月)中央小学校に、鈴木 有 野田市長さんがやってきました!全校みんなで質問を考え、代表者は発表を練習し、児童会が計画して今日の日を迎えました。
学年の代表者のみなさん
これから市長と話そう集会を始めます。失礼のないようやりましょう。
「なんで、コウノトリが野田市のシンボルなのですか。」「野田市は生物多様性自然再生に取り組んでいます。コウノトリが住める環境、コウノトリにとって安心できる環境は、人間にとっても安心できる環境ということなんだよ。だからコウノトリを飼っているんだよ。」
「給食を豪華にしてほしいです。」「いっしょうけんめい作ってくれている人を思い浮かべて感謝の気持ちをもって食べると、すごくおいしく感じるね。いろいろな献立に出会って、豪華に感じることもあるね。」
「市長になって変わったことは何ですか。」「市長として大切なことは、みんなの意見を聞くこと。こうして、みんなに会えて、意見を聞くことができる。」
「市長さんが考える、野田の見所、よいところを教えてください。」「歴史、伝統、文化全て素晴らしい。特に中央小、私の母校でもあるけどね、三年館は93歳。それだけでも素晴らしい。」
「裏校庭に高いジャンブルジムをつくってほしいです。」「遊具は、みんなが安全につかえるよう、気をつけています。どういう遊具が取り付けられるか検討しています。」
「お祭りがずっと中止でした。小さくてもいいから、またお祭りを開いてほしいです。」「お祭りは楽しいね。コロナの予防策が大切。今年も産業祭はバーチャルで開催、桜祭は残念ながら中止。ワクチンの接種率がさらに向上し、治療薬ができたら、安心して活動できるかな。みんなもいい案があったら出してね。」
「総合的な学習の時間で、野田の商店街について学んでいます。商店街のために野田市や私たちができることはなんですか。」「生活様式は以前とすっかり変わった。考え方も変えて取り組んでいきたい。人が流れる仕組みをつくっていきたい。みんなも商店街に足を運んでほしい。」
「みなさん、しっかり三食食べて、運動する。すると体力がつき、学力もつく。いつもありがとうの気持ちを忘れずに。何でもいいから、すきなことを見つけて、目標をもって取り組んでほしい。人がいやがることはしてはいけないよ。いじめをなくそう。そして、何でも話せる友達をつくってほしい。」会場、校舎内に大きな拍手が鳴り響きました。
児童会、がんばりました。
学年代表者・児童会のみんな、市長さんと写真を撮りました。思い出に残る時間となりましたね。
3年生 房総のむら・航空博物館校外学習
11月19日(金)3年生が校外学習に行きました。
実行委員 しっかりと出発式ができました。
航空博物館に着きました。空の旅の始まりです。
飛行機の模型を見たり、胴断面を見たり、驚きの連続です。飛行機のしくみがよくわかりました。
そしてお楽しみ、お弁当の時間です。広々とした広場でおいしくいただきました。
房総のむらに到着しました。武家屋敷、商家の町並み、農家・・・体験的に昔の生活を学びました。
「何を拝もうかな。」
「いい天気できもちいい。」
いつも和やかな3年生。友達と協力して、時間どおりに行動していました。説明をきちんと聞き、マナーを守って楽しくすごした一日となりました。
のだのめぐみを味わう給食の日
11月18日(木)今日は、子ども達も先生達も楽しみにしていたのだのめぐみを味わう給食の日。
「野田の食を盛り上げる会」の安蒜友司シェフ(川間にあるイタリアン・ベイビーズブレス)考案のメニューです。
千葉にんじんピラフ 野田さくらポークミラノ風煮込み 野田キャベツコールスローサラダ 野田のめぐみスープ 千葉お米のムースみかんソース 牛乳です。
「とってもおいしいです。」みんな笑顔で答えました。「お肉がおいしい。」「サラダがおいしい。」「スープがおいしい。」「ピラフがおいしい。」「デザートのムースの、みかんソースがおいしかった。」
「スープがすごくおいしいです。さっぱりしているけど、味わうと、すごくいい味がする。」「スープ、今までないおいしさです。」「トマトと豆の組み合わせがすごくいい。それに、肉がやわらかくてすごくおいしかった。」「こんなにおいしいのに、給食は栄養のバランスがとれていてすごいと思います。」
「トマトのソーズが、とろとろしていておいしかった。」「肉が大きくて食べ応えがあった。」「ピラフ、パラパラしていて、具材の味がすごくした。」「ピラフのにんじんの味がおいしかった。米の味がすごく感じられた。」「コールスローサラダ、シャキシャキしていてすごくおいしかった。」「キャベツがあまかった。食べやすかったです。」「お米のムースは、今までにない味でした。」「お米のムースはいつもとちがう、優しい味。」
野田のめぐみをおいしく味わいました。安蒜シェフ、調理員さん、配膳員さん、生産者のみなさん、そして給食に携わる全ての方々、本当にありがとうございました。おいしくいただきました。