文字
背景
行間
園の様子
トンネル ♪【いちご組】
段ボールのトンネルで遊びました
トンネルの中にハイハイをして、入っていきます
先生が「おーばーけーが出た~!」と言って驚かせたり、
「まてまて~♪♪こちょこちょこちょ~」
と追いかけ、くすぐったりすると、子どもたちは大はしゃぎ
楽しかったようで、何度も「もう一回」のポーズをしてくれました
近頃、遊びの中で「もう一回」や「〇〇したい」などの思いを
身振りや声、表情で知らせる姿が増えてきたいちご組。
子どもたちの思いに丁寧に応えていき、
遊びを楽しめるように関わっていきたいと思います
◎トンネルを縦に立ててみました
すると、、、トンネルの内側と外側から穴を発見
穴の中を覗いて、お互いの顔が見えると
「あっ!!いた!」「きゃ~」と、楽しんでいました
\ トンネルの中には何が見えるかな~ /
\ ・・・・・・♪ /
中では、真剣な表情で廃材をちぎって遊んでいました
◎おまけの一コマ◎
今日はきりん組さんがさつまいも掘りをしてきました。
大きなさつまいもを運ぶきりん組の賑やかな声が聞こえてきたので、
みんなで小窓のところに集まって、運ぶ様子を見ていました(*^O^*)
全園児分のさつまいもを掘ってきてくれたので、
是非おいしく食べてくださいね
さつまいも堀り(きりん組)
10月26日(月)
今日は、JAさんの協力で、農業体験学習が行われ、さつまいも堀りをしてきました。
「長靴もってきたよ!」「シャベル買ってもらったんだ」
と、朝から楽しみにしていた子ども達。
農園まで、歩いて行きました。
農園には、JA職員、役場農業委員会、青壮年部の方々、たくさん来ていました。
到着
説明を聞いて、さっそく芋掘り開始です。
「サツマイモのおへそを見つけて掘り始めてくださいね。」
「あった!!おおきぃ~」
「よいしょ~!まだ、抜けないよ」尻餅をつきながらも、一生懸命何度も引っ張りました。
園長先生や、青壮年部の方と一緒に…
「これは、手強い」「う~重たい」
最後に、「2つ上手なところがありました。1つ目は、サツマイモを見つけるのが上手でした。2つ目は、シャベルを使っていましたが、サツマイモを傷つけずに上手に掘ることができました。」と、お褒めの言葉を頂きました
収穫した畑には、大きな袋いっぱいのサツマイモが
園に戻って、持ち帰りのサツマイモを袋に詰めました。
大きなサツマイモを選んだため、重くて何度も袋が破けてしまう子もいましたが、頑張って部屋まで持って行きました。
最後に、JAさんからプレゼントを頂きました
子ども達は、「焼き芋にするんだ」「お母さんに料理してもらう」と、次の楽しみも話していました。
今日は、様々なサツマイモ料理が各家庭に並ぶのかな
明日の子ども達からの話が楽しみです
秋の自然を満喫!!【うさぎ組】
秋らしくなってきましたね
天気が良い日は、みんなが大好きな散歩に出掛けることも多くなりました
芝生や土手、近くの大型遊具などに行くことが多いです。
そこでは、どんぐりや木の枝を拾ったり、虫探しをしたり
おにごっこしたりして楽しんでいます
「いっぱい拾ったよ」
「色が違うね」
「見て何か虫がいる」
一人が言うと「どこどこ」とみんな興味津々です
10月上旬に、とても天気のよい日がありました
み~んなで おにごっこ
みんなで寝転んで雲を眺め
開放感あふれる場所で、友達と一緒に思いきり体を動かすことができました
部屋では
みんなで拾ったドングリを遊びに取り入れています
「拾ってきたドングリはどれだろう」とみんなで表と見比べてみました。
一番多く拾ったドングリは”クヌギ”という種類だと判明
友達と協力して転がす装置を作ります。
「ガムテープで繋げて長くしよう!」「こっち高くしよう!」
友達と思いを言葉で伝えあって、遊びを進められるようになってきました
「転がってくるかな」ドキドキ、、、
途中で詰まってしまうと、「もう一回やろう」と何度も挑戦しています
ドングリと紙粘土を取り入れて、ケーキや動物など、いろいろなものを作って楽しみました
それは、また次回お楽しみに、、、
散歩♪ どんぐりころころ♪ りんご組
秋晴れの気持ちのよい日。 近くの芝のところにお散歩にいってきました♪
子どもたちは二人で手をつないで歩けるようになりました。
歩き方もしっかりししてきました。
あれ!木の下にどんぐりが落ちてる!!
夢中で探してあっという間に袋いっぱいになりました
どんぐり探しが終わったらみんなでかけっこするよー!
「よーいどん!!!」
みんなゴールで待つ大好きな先生めがけて猛ダッシュです
今度は堤防の上まで行ってみようか!
『ガガガガガー』なんか音がするぞ?!
大きなショベルカーでした!子どもたち大興奮!!!
後日、持ち帰ったどんぐりを使ってお部屋で楽しく遊びました。
紙コップに入れてジュース屋さんごっこ。
テーブルを滑り台のようにしてころころ遊び。
遊び方も様々です
↓↓↓あれあれ!?先生たちが面白そうなものつくってるぞ!!
子どもたちが集まってきました!
どんぐりころころマシーンの完成です。
何度も繰り返し楽しんでいました
ちゅーりっぷの球根を植えました!(りす組)
今年も更生保護女性部の方々からちゅーりっぷの球根をたくさん
いただきました
子ども達にこれは何かと質問すると‥
「たまねぎ」
確かに形は似ているけど
ちゅーりっぷの球根だと知ると、たまねぎ!と答えた子も
驚いていました
子ども達とプランターに土を入れてさっそく球根を植えました
球根を植える穴を開けること、球根の尖っている頭が空を向くように
土の中へ入れることなど球根の植え方を子ども達は真剣に聞いていました
「先生できたよ!見て見て!」
「上手に植えたよ!」
友達と一緒に土を掘って大切に球根を植えていました
球根を植えた後は、春になったら大きくてきれいな花が咲くように
みんなでお願いをしました
「きれいなちゅーりっぷが咲きますように」
子ども達の願いがちゅーりっぷに届くといいですね
最後はお友達と力を合わせてプランターを安全な場所に運びます
子ども達は最後まで一生懸命に取り組んでくれました
ちゅーりっぷがきれいな花を咲かせるその日まで
子ども達と一緒に大切に育てていきたいと思います
更生保護女性会のみなさま、球根をプレゼントしてくださり
本当にありがとうございました
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
那珂川町立わかあゆ認定こども園
〒324-0501
栃木県那須郡那珂川町小川869
Tel:0287-96-5221
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。