文字
背景
行間
園の様子
楽しかった園外保育【きりん組】
7月5日(金)
園外保育でなかがわ水遊園に行ってきました
前日に決まりとマナーを話し合っていたこともあり、バスや施設内も約束を守って過ごすことが出来ました
なかがわ水遊園に到着してからみんなで写真を撮り、いよいよみんなが大好きな魚を観たり触れたりしました
「うわ~!みてみて!」
「この魚は こいっていうんだよね!」
「あゆだ~」
「もようみて~」
スタッフの方にいろいろ教えてもらいました
大人気コーナー
亀やザリガニ、ヒトデやウニ・・・
「おもしろ~い」
「ザリガニの小さい方のハサミに挟まれてみる?」
「あれ?いたくないな~」
ドクターフィッシュにも挑戦
「くすぐったいね~」
「かわい~」
先生が手を入れると、一気に集まってきてしまいました
トンネル水槽では、お兄さんがお掃除中でした
いつのまにかジャンケンが始まり・・・
お兄さん、ありがとうございました☆
水遊園の敷地内の公園で、みんなでお弁当を食べました
「みてみて~」
みんな、とっても美味しそうなお弁当でした
その後は・・・
楽しみにしていたおやつタイム
「こうかんしようね」
「いいよ」
少し時間があったので、アスレチックで思い切り体を動かして遊びました
「たのしかったね」
バスに乗ってこども園に帰った来ました
『わかあゆ水遊園を作って、行けなかった小さいクラスのお友だちに見せてあげよう』
ということで、今週から水遊園の再現遊びが始まりました
「ここ、トンネルににてるね!」
「うしろがわにはったら、みずのなかにいるみたい!」
友だちとアイディアを出し合って作っています
完成が楽しみです
楽しかった水遊園!! りす組
7月5日 待ちに待ったりす組の園外保育!!
「あとなんにちですいゆうえん?」
「すいゆうえんにはどんなおさかながいるのかな?」など楽しみにしていた子どもたち
園外保育の朝はいつも以上に元気いっぱいで登園してくれました。
「おべんとうもってきたよ!」
「おやつはね〇〇なんだ!せんせいにもあげるね!」
と出発前から楽しそうでした
天気が心配されていましたがみんなの願いもあり
雨は降らず過ごしやすい天気となりました
特に子どもたちに人気だったのがふれあいコーナー!
館内の職員さんにもお手伝いをしてもらいながら触ったり持ってみたり
思った以上に子どもたちは怖がることなく生き物とのふれあいを楽しむことができました
水遊園の名物 トンネルには、なんと!!!
掃除中のお兄さんが!!
普段見られない光景に魚よりも夢中になっていた子どもたち
手を振ったり、ガラス越しにタッチしたりとても嬉しそうでした!
そして魚だけでなく
カピバラや
バナナも水遊園で発見しました!
他に「イグアナもいるんだよ!」と教えてくれた子どもたちですが
今回は残念ながら見つけられず.....
ぜひお家で行った時に見つけてみてください!!
天候のことも考え、今回は園に戻りお遊戯室でお弁当を食べました
お父さんお母さんおばあちゃんがつくってくれたお弁当をみんなに自慢しながら
おいしそうにたべていました
「今度はいつ遠足??」と聞く子も多く、楽しく過ごせたようです!
すいかを畑に植えました【きりん組】
6月18・19日
5月の末にみんなで植えたスイカが発芽し、子葉→本葉が出てきたのでみんなで畑の準備を始めました
「くさがボーボーだ!!」
ということで、みんなで草取りを始めました
次は土をやわらかくして・・・
肥料を混ぜて、マルチをかけました
6月26日
スイカの葉が増えてきたので、みんなで畑に植えました
2人組になって行いました
「はっぱがおおきくなってるね」
「ねっこが いっぱいあるよ」
気づきを話しながら楽しんでいました
「おおきくなあれ♪」
「おおきくなあれ♪」
トトロのさつきとメイちゃんのように踊りながら願いを込めていました
7月1日
七夕の飾り付けを楽しみました
みんなの願いがかないますように・・・
野菜を植えたよ!【りんご組】
6月26日(水)
先日、りんご1組2組一緒にプランターに野菜を植えました!
「これはなに?」
「なんだこれ~!」「オクラとキュウリだよ♪」
「キュウリ食べられるよ!」
「オクラ????」と不思議そうな顔をする子も(^_^)
水が必要だと気づいた数人が、ジョウロを持ってきて
「僕がやる!」私もやりたい!」
水を汲んで、少し重くなったジョウロは
力を合わせてみんなで持つことにしました(*^_^*)
「おおきくな~れ!おおきくな~れ!」
と葉を優しくなでているお友達もいました
子どもたちも生長を楽しみにしているので、
これから一緒に世話をしていきたいと思います(*^_^*)
ワクワクドキドキ・・・嬉しい参観日【きりん組】
6月20日(木)
この日は幼児組の保育参観でした
きりん組は、17日から始まった七夕の飾りや短冊を作ったり、親子で3B体操に参加したりしました
朝からおうちの人といっしょが嬉しい子どもたち
普段のかっこいい、素敵な姿をおうちの方に観てもらいました
「みて!みて!」
「こうやって つくるんだよ」
真剣に作っていました
自分の願い事に合わせて、短冊を選びました
「たんざくのおねがい いっしょにかこう!」
「かんごしさんに なりたいです」
「みんなと なかよく すごしたいな」
「すいかが おおきくなりますように」
みんなの願いが叶いますように
少し時間があったので、外でおうちの人といっしょに遊びました
「みててね~」
「すご~い!こんなこともできるようになったの」
その後は、親子で一緒に3B体操を楽しみました
いっしょに体を動かしたり・・・
ゲームを楽しんだり・・・
おうちの人に抱っこしてもらったり・・・
最後は、ギューッと抱きしめてもらったり・・・
子どもたちの嬉しそうな笑顔が印象的でした
おうちでもいーっぱい ギューしてもらってね
6月交通安全教室に参加しました【きりん組】
6月14日(金)
交通安全教室に参加しました
6月は、『雨の日の安全な歩行と横断』です
雨が多くなってくる時季なので、傘のさしかたや傘をさして歩いたり横断歩道を渡るときに気をつけることを、指導員の方から教えていただきました
傘はワンタッチ式のものと、手動式のものがあり、使い方を練習しました
「キョロキョロ
右よし、左よし、右よし、横断」
真剣に取り組む姿がありました
傘に当たる雨音、園庭に出来る小川、生き生きとした草花・・・
これから梅雨期の自然を遊びに取り入れて楽しみたいと思います
サツマイモの生長を観てきました!【きりん組】
6月13日(木)
うさぎさんといっしょに散歩に出かけました
「みてみて!さかながいるよ!」
「ほんとうだ!!」
「こっちには、ザリガニがいる!」
「おこめがおおきくなったね」
自然を観ながら散歩を楽しみました
「さつまいもはおおきくなったかな?」
と話が部屋で出ていたので、今日はさつまいもを観に行きました
「うわ~!おおきくなってる」
「あっ!でも・・・」
「かれちゃってるね・・・」
でも大丈夫!さつまいもってまた元気になるときがあるからね!
ひまわりも芽が出て大きく育っていました
カボチャがもうすぐ花が咲きそうでした
その後は、小川グラウンドに行きました
日陰で水分補給をして・・・
思い切り走ったり木の実を拾ったり
たくさん遊びました
帰り道・・・
田んぼの中にオタマジャクシを発見!!
「せーの!」でジャンプをすると、振動でオタマジャクシが一斉に大移動する様子を楽しんでいました
次来るときは、さつまいもがもーっと大きくなっていることを願って
さつまいもの苗植えをしました。(りす組)
りす組で作った小さな畑でさつまいもの苗植えをしました♪
苗植えの経験があるきりん組のお兄さんお姉さんに植える時のコツを教えてもらい
植え方の見本を見せてもらいました
さすが年長さんです!優しく丁寧に教えてくれました
りす組の子ども達も苗植えにチャレンジ
「斜めに植えるんだよ♪」
「土のお布団もかけてあげよう♪」
土の感触を楽しみながら上手に苗を植えていました♪
「先生できたよ!」 「上手でしょ♪」
みんなで楽しく植えたさつまいもの苗♪
大きくて甘い美味しいおいもになるといいですね♪
苗の生長も子ども達と楽しんでいきたいと思います
花の寄せ植えをしました【きりん組】
6月4日(火)
きずな感謝活動の一環として、那珂川町商工会青年部の方々と花の寄せ植えを楽しみました
まずはみなさんのお名前とお仕事を教えていただきました
1人1つずつプランターを用意していただきました
まずは、土をよ~く平して・・・
「1人3つ花を選んで良いですよ」
「このお花、きれいだね~」
「これにしよう!」
自分たちで花を選びました
その後、花の植え方を教えていただきました
さあ!いよいよ寄せ植えです!
廊下の前にみんなで運んで、水をたっぷりあげました
花植えの後は・・・
青年部の皆さんと一緒に、ゲームを楽しみました
「まてまて~」
「1.2.3.4.5・・・・・・。」
「白の勝ち」
この後は、しっぽ取りゲームも楽しみました
「たのしかったね~」
青年部の方と大事に育てることを約束しました
ありがとうございました
お散歩に行ってきました!!(りんご組)
いつもお兄さん、お姉さんクラスがお散歩に行くのを見送っていた「りんご組」さん。
「お散歩に行きたいね!」と、みんなで手をつないで歩く練習を行ってきました。今日はその成果を発揮する日です!!
そして、着きました!共生館!!
「ついた~!!よ~い!どん!!」
あちらこちらで色んなものを発見
「何だろう?」 「あっ!見て!!」
「きれいなお花!!」 「どんぐり~!!」
「これな~に?」色んなものを見つけては、興味津々です。
楽しかったね!!また行こうね!!
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
那珂川町立わかあゆ認定こども園
〒324-0501
栃木県那須郡那珂川町小川869
Tel:0287-96-5221
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。