文字
背景
行間
月のねらい
6月のねらい【うさぎ組】
〇梅雨期ならではの活動や生活の仕方を知る。
〇友達や保育教諭に親しみや関心をもって関わり、一緒に遊ぶことを楽しむ。
6月のねらい【いちご組】
○一人一人の生活リズムや体調に合わせ、健康で快適に過ごす。
○保育教諭との関わりを喜びふれあい遊びを楽しむ。
6月のねらい【りんご組】
〇簡単な身の回りのことを自分なりにしようとする。
〇保育教諭や友達と関わりながら好きな遊びを楽しむ。
〇梅雨時期の自然にふれ、興味•感心をもつ。
5月のねらい【うさぎ組】
〇友だちや保育教諭と一緒に自然に触れたり、のびのびと体を動かしたりして遊ぶことを楽しむ。
5月のねらい【きりん組】
〇友達と関わり、戸外で体を動かして遊ぶことを楽しむ。
〇思いや考えを出し合いながら、友達と一緒に遊ぶことを楽しむ。
〇春から初夏への自然の変化や、動植物の生長の変化に興味や関心を持つ。
5月のねらい《みかん組》
○新しい環境に慣れ、安心して園生活を過ごす。
○保育教諭に見守られながら好きな遊びを楽しむ。
○春の自然に触れながら散歩や戸外で遊びを楽しむ。
5月のねらい【いちご組】
〇生理的欲求を十分に満たしてもらい、生活リズムを整える。
〇保育教諭と親しみ、信頼関係を深める。
5月のねらい【りんご組】
〇保育教諭に思いを受け止めてもらいながら安心して過ごす。
〇好きな遊びを見つけ、保育教諭と関わって遊ぶ楽しさを感じる。
〇身近な草花や生き物に興味をもち、見たり触れたりして遊ぶ。
4月のねらい【いちご組】
〇新しい環境に慣れ、ゆったりとした雰囲気の中で安心して過ごす。
〇生理的欲求を受け入れてもらい、保育教諭にあやしてもらったり、ふれあい遊びをしたりして楽しむ。
4月のねらい【きりん組】
〇年長になった喜びを感じ、生活や遊びに進んで取り組む。
〇興味のあることを見つけ、友達と関わって遊ぶことを楽しむ。
〇身近な春の自然に興味や関心をもって関わる。
4月のねらい《みかん組》
〇新しい環境や保育教諭に慣れ、安心して過ごす。
〇保育教諭の見守りの中で、探索行動を十分にする。
4月のねらい【りんご組】
〇新しい環境や保育教諭に慣れ、安心して過ごす。
〇保育教諭や友達と一緒に様々な遊びを楽しむ。
〇身近な春の自然に興味を持つ。
4月のねらい【うさぎ組】
○新しい生活に慣れ、自分のしたいことを見つけて遊ぶ楽しさや、保育教諭や友達と一緒に過ごす楽しさを感じる。
2月のねらい《いちご組》
〇保育教諭に自分の思いを言葉で伝えようとする。
〇手づかみやスプーンを使って食べ、満足する。
1月のねらい【りんご組】
〇身のまわりのことを自分でしようとする。
〇寒い時季でも体を動かして遊ぶことを楽しむ。
〇冬の自然事象に興味をもつ。
1月のねらい【うさぎ組】
○友達や保育教諭と一緒に試したり工夫したりして遊びを進める楽しさを味わう。
○身近な自然気象に気づいたり触れたりして遊ぶ。
1月のねらい【いちご組】
○一人一人の体調に応じて生活リズムに配慮しながら、ゆったりと過ごす。
○保育教諭に見守られながら、興味のある遊びや体を動かす遊びを楽しむ。
12月のねらい【いちご組】
〇一人ひとりの体調に留意し、暖かい日にはなるべく外気に触れ、
健康的に過ごす。
〇保育教諭や他児のすることに興味を持ち、関わりを楽しむ。
【11月のねらい】りんご組
〇保育教諭や友だちと一緒に体を動かしたり、秋の自然に触れたりして遊ぶことを楽しむ。
〇身の回りのことを自分でしようとする。
11月のねらい【いちご組】
○指さしや発声で保育教諭に思いを伝え、応答的なやり取りを楽しむ。
○秋の自然に触れながら、戸外遊びを楽しむ。
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
那珂川町立わかあゆ認定こども園
〒324-0501
栃木県那須郡那珂川町小川869
Tel:0287-96-5221
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。