ブログ

園の様子

りす組

 10月のねらい

○身の回りのことで、自分ができることは自分でしようとする。

○保育者や友達と一緒に戸外で体を十分に動かして遊ぶことを楽しむ。

○身近な秋の自然に触れて楽しむ。

みかん組 楽しかった運動会

 

先日の運動会は、お疲れ様でした。

保護者の方と一緒に、にこにこ笑顔で楽しむ姿が見られていました。

 

練習も毎日頑張っていたみかん組さん。

行進では、回数を重ねるうちにどんどん上達し、お友達同士でと手をつないで歩くことが

上手になりました。

 

体操も、音楽がかかるとノリノリで踊っていましたよ。

 

親子競技で使用した畑や野菜、バックは子どもたちみんなで作りました。

 

畑は足に絵の具をつけて、ペタペタペタ

 

畑の野菜は新聞紙をビリビリ‥

ぎゅぎゅっと丸めて‥野菜につめて‥

 

バックも、みんなでシールを貼ったり、おいもスタンプをしました。

 

戸外遊びでは、運動会ごっこをして運動会の余韻を楽しんでいます♪

幼児組さんといっしょにとても楽しそうです♪

はじめての運動会♪  いちご組

土曜日の運動会、お世話になりました。

大好きなおうちの人と一緒で、みんなニコニコ嬉しそうでした♪

たくさんのお客さんを前にしても、泣かずに参加できた子ども達…金メダルがとっても似合っていましたね(*^O^*)

 

運動会に向けての練習が進む中で、小さな小さないちご組さんも自分たちで準備をした物があります。

それは…親子競技で使った人参・大根の野菜、段ボールで作った畑!!

 

 

ビリビリ…グシャグシャ…と新聞紙で思い切り遊ぶ♪

お部屋中新聞紙だらけ…これも大事な作業の一つ(o^^o)

 

 

足の後ろに絵の具をつけて、模造紙の上を歩きます♪

「よいしょ!よいしょ!!」転ばないようにそぉーっとそぉーっと…

転ばないように先生がしっかり支えます…が、自分でハイハイしちゃう子も(^^;)

順番を待っている間、窓にベッタリ張りついて応援してくれる子もいましたよ♪

 

 

 

子ども達の力を借りて、かわいい畑のできあがり~♪

 

 

練習では、月齢の小さい子も自分の力で野菜を取りにいきました。

天気のいい日はマットにゴロンと寝転んで日光浴♪とっても可愛かったです。

 

 

カラフルな軽トラックでゴール!!

練習の時から「可愛い~」と声をかけてもらいニコニコでした(^_^)v

 

今日から10月…これから段々と寒くなり、体調を崩しやすくなる時期です。

体調管理に十分注意して、元気いっぱい過ごしたいと思います。

 

 

*10月のねらい*

・安定した生活リズムの中で、一人一人が機嫌良く快適に過ごす。

・興味のある物に自ら関わり、満足するまで遊ぶ。

・外気に触れながら、探索活動を楽しむ。

 

りんご組

10月のねらい

〇休息を十分に取り、快適に過ごせるようにする。

〇秋の自然物に触れ、保育者や友達と一緒に遊ぶことを楽しむ。

運動会がんばるぞ!! うさぎ組

 

いよいよ運動会まであと3日となりました。

子どもたちと日めくりカレンダーをつくり、カウントダウンをしています。

 

 

9月始めにお遊戯の練習を行うと、次の日から

「せんせい おんがくかけて!!」

「あいうえお おどりたい!」

とたくさんの声が聞こえてきました。

 

友だちに教えてあげたり、踊りを提案してくれたり

その姿はまるでアイドルのようでした!

(エアーマイクをつかって踊る姿も....笑)

 

 

 

 運動会に使うものも自分たちで考えながら作りました。

どこでつかっているかはお楽しみに!

 

園庭での練習ではこんな姿も!

 

音楽が流れると自然と踊りたくなるうさぎさん

りす組さんの踊りを一緒に踊ったり

 

かっこいいきりんさんの姿を真剣に見つめたり

練習の中で応援したり、されたりする嬉しさ、楽しさも感じることができました。

去年よりも種目数が増え、ひとりひとりの良さを出せる機会も増えています!

 

当日は、怪我なく楽しい運動会になればいいなと思います。

保護者方々のご協力、温かいご声援よろしくお願い致します。

 

9月のねらい

・体を十分に動かして遊ぶ楽しさを味わう。

・夏から秋へと変わる自然に興味を持ち、身近な生き物や植物に関心を持つ。

 

 

 

運動会の練習中に

 運動会の練習も大詰めイベント

運動会の練習中に園にお客さんが来てくれました。

運動会に来ることができないからと子どもたちの様子を見に来てくれたのは

町長さん。

みんなでタッチ!

「僕たちもタッチする」と駆け寄ってきた子どもたち

「遊ぼう!」とんとん・・どんどん・・

だんだんタッチが強くなってきました。

「運動会 楽しみだよ」

 最後に「金メダル とるからね」と約束した子どもたち3ツ星

 元気!パワー充電!運動会頑張るからねー晴れ

りんご組・支援センター交流会

 

8月22日(水)

支援センターに来ているお友達とりんご組の友達で交流会をしました。

初めて会った友達なので、自己紹介をしてから始まりました。

 

りんご組からの、歌のプレゼント

「アイスクリーム・てをたたきましょう♪」

お友達も一緒に歌ってくれました。

 

自由遊び

ソフトブロック

登ったり、降りたり…順番守って遊んだね。

 

トンネルくぐり

 

フープ遊び

ジャンプ…ぴょんぴょん!!

 

ボールプール

「おんせんみたいだね~」

 

最後は、みんなで絵本を見てさようならをしました。

 

初めての体験で、はじめは緊張していた子ども達ですが、少しずつ表情も和らぎ、元気に遊んでいました。

新しい友達にちょっぴりお兄さん、お姉さんになった気分だったりんご組でした。

また一緒に遊べたらいいですねd(^_^o)

 

夏の思い出 いちご組

とても暑かった今年の夏…

小さな小さないちご組さんは、暑さに負けないよう室内で過ごすことも多くありました。

 

そんな中でも、夏ならではの「水あそび」をのんびり楽しみました♪

 

水の冷たさにびっくりしないよう、洋服を着たまま水遊び♪

じょうろから流れる水に興味津々!

 

 

慣れてくると、タライの中に入ってのんびり水浴び。

1人1人のペースで遊べるよう順番で入ります。

お水ピチャピチャ楽しいね♪

 

 

 

時には、水あそびと一緒に片栗粉で感触あそびも…

片栗粉に水を混ぜると…

 

 

ドロドロ~っとして不思議な感触!!

なんだなんだ~?とビックリしたのか、段々後ろへ…

慣れてくると、自分たちから手を伸ばして全身真っ白になるまで楽しみました(o^^o)♪

 

8月は夏ならではの遊びをたくさん経験したいちご組さん♪

今月は、運動会に向けてたくさん体を動かして遊ぼうね!!

いちご組

9月のねらい

○体を動かして遊ぶ

○喜んで離乳食を食べる

○自分の思いを仕草で伝える

きりん組

暑さの厳しい夏となりましたが、きりん組の子どもたちは毎日元気いっぱいに過ごしています!

 

夏と言えば…夏祭り晴れ

ということで、「夏祭りを開いてこども園のみんなに遊びに来てほしい」

という子どもたちの希望で,夏祭りごっこを行うことになりました。

友だちと一緒にどんなお店を出したいか話し合いをしたり、

係を決めてたりしながら毎日楽しく準備をしていましたにっこり

 

友だちと協力することや、みんなに喜んでもらいたいという

子どもたちなりの目標を持って取り組む姿が見られました花丸

 

当日はとっても張り切ってお店屋さんになりきっていた子どもたちキラキラ

「こんなに買ってもらえたよ驚く・ビックリ!

「みんな喜んでくれたね興奮・ヤッター!

と、喜びや達成感を友だちと共有することができました1ツ星

 

夏ならではの経験をたくさんした子どもたちは、また一回り大きくなった気がしますねにっこり

9月はいよいよ運動会ですイベント

みんなで楽しく、練習を頑張っていきたいと思います!

 

〈8月のねらい〉

・夏の遊びや行事を楽しみ、自分なりの目当てを持って挑戦する楽しさを味わう。

・様々な友だちや、異年齢時との関わり方を考えて行動し、親しみを持つ。

 

 

 

 

 

 

うさぎ組

 

今年は異例の暑さで水遊びも時間を調節しながら行っていました。

休みの日におまつりに行ったことで、屋台ごっこを楽しむ姿も見られました。

 

金魚すくいやさん、流しそうめんやさん、BBQやさん、アイスクリーム屋さんなどなど

いろんなお店屋さんが出店できました。

 

おやつのとうもろこしの皮むきも手伝ってもらいました。

 

 

 

 

「なかなかとうもろこしでてこないね」

「おひげがすごいよ」

 

全園児分をあっという間にむいてくれました。

 

来月は大きな行事 運動会があります!!

暑さに気をつけながら練習を行っていきたいと思います。 

 

8月のねらい

・夏ならではの遊びを友だちと一緒に楽しむ。

・夏の自然に興味を持ち、見たり触れたりして楽しむ。

 

りす組

 8月のねらい

○夏の生活の仕方が分かり、身の回りの事を自分でしようとする。

○保育者や友達と一緒に夏の遊びを十分に楽しむ。

いちご組

8月のねらい

○保育者と一緒に、夏の遊びや好きな遊びを楽しむ。

○離乳食を喜んで食べる。

○自分の思いを、声や簡単な身振りで表現しようとする。

 大好きお給食♪  いちご組

 午前11時。子どもたちの大好きなお給食の時間です!

 今日のメニューは何かなー?

 まだ離乳食の子どもたち。

   一人一人の月齢に合ったものをお給食の先生が用意してくれています。

 この日のメニューは

 ・おかゆ ・油淋鶏(0歳児は鶏肉を茹でたもの)・ブロッコリー 五目金平 ・味噌汁 

   ・バナナでした。

 

 さー食べるよ!

 

月齢の高い子は、自分で食べたい気持ちも強くなり、スプーンや手づかみ、思い思いに食べ進めています。

 

まだスプーンやフォークは上手に使えないけど、手づかみでもいいよ。

自分で食べるってことが大切。苦手な野菜も嫌がらずに食べています。

お家でも手づかみ食べの経験をたくさんさせてあげて下さい!

 

 

食べ終わったらごちそうさまの挨拶も! 今日もきれいに完食でした!!!

たくさん食べてどんどん大きくなろうね♪

 

保育参加 りんご組

7月12日(木)

この日は、子ども達が待ちに待った、おうちの方と一緒に遊ぶ日でした。

 

りんご1組、2組一緒に遊戯室へ集合です。

みんなで体を動かす前に、準備体操。

「いっとうしょうたいそう」「ディズニーたいそう」

 

少しずつふれあい遊びに…。

おうちの方の足の上に乗って、ペンギンに変身です。

タイミングを合わせて、よちよち歩くことが、ちょっと難しそうだったかな!?

 

タオルケットを使って、ゆ~らゆら。

「もっと~!!」子ども達は、喜んでいました。

 

シーツの上に乗ってリレーをしました。

コーンを曲がるときには、転ばないように、ゆっくりゆっくり。

 

体を使って触れあったあとは、膝の上にのせた遊びをしました。

「ドライブ」

「どんどんすすめば~、右カーブ~!!」

「おっとっと~」

「ガソリンいれましょ…ぐぐぐぐぐ~」

おなかをくすぐられて、きゃっきゃと笑い声が聞こえてきました。

 

最後に、「はらぺこあおむし」の絵本を見ました。

 

遊戯室での活動が終わり、部屋に帰ってきて給食の時間です。

おうちの方にも、一緒に食べていただきました。

「家のより、ブロッコリーが柔らかいですね」

「園だと、よく食べていますね」

今後の参考になったと、お言葉を頂きました。

 

短い時間ではありましたが、子ども達の笑顔がたくさん見られ、楽しい時間を過ごすことができました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

 

楽しい水遊び みかん組

毎日暑い日が続いています。

子供たちは水遊びを毎日楽しみにしています。

 

水遊び用玩具で遊んだり、じょうろで水を溜めたり、

ジャーっと流したりと,

様々に水の感触を楽しんでいます。

 

始めは水に慣れない子もいましたが、少しずつ水に慣れていき、

今ではすっかり水遊びを楽しむ様子がみられます。

 

これからも熱中症など体調の変化に気をつけていきながら、水遊びを楽しんでいきたいと思います。

水遊びだいすき!うさぎ組

 

暑い日が続き、いよいよ夏本番ですね。

 

うさぎ組も晴れた日はプール遊びや水遊び、泥遊び、色水遊びなど、様々な水遊びを楽しんでいます。

 

 

汚れることなんてへっちゃら!

むしろ大胆に遊ぶことが大好き!!

「つめたい!」「どろどろする!」「だんだん暖かくなってきたよ」

たくさんの発見や驚きを感じています

 

 

少しばかり乳児組さんのプールもお借りしました。

 

 

7月は初めから楽しいことがいっぱい!!

 

 

 

3日には小川中学校のお兄さん、お姉さんが園に遊びにきてくれ、

手作りのおもちゃで一緒に遊びました。

 

初めは、照れたり、緊張したりしていた子どもたちもお兄さんお姉さんたちが

優しく声をかけてくれたことで遊び始めることができました。

 

 

「なかなかはいらないな」 「もう少し近くで投げてみよう」

 

 

 

 

魚釣り

うまく輪に通すことができず少しじれったい気持ちも...

釣れると「とれたーーー!!!!」と大喜び

 

 

 

 

 

輪投げ

紙皿でつくったフープで輪投げに挑戦

これがまた少し難しく、あきらめず何度もチャレンジしていました。

 

 

 

最後はお兄さんにお姉さんに抱っこをしてもらい記念撮影

今日一番の嬉しそうな笑顔でした

 

 

5日は園外保育でなかがわ水遊園へ

 

最初から、不思議な魚に興味津々

「どこにいる?」「まだねてるのかな?」「あ、あそこに何かいない?」「あれは石だよ」 .....笑い

 

 

 

 

 

 

 

そして一番人気はやはりここ!!!

 

 

 

~ふれあいコーナー!!!

知っている魚がいる子も多く、「これは〇〇っていうんだよ」「前触ったことあるんだ」

と、言いつつも、触るときはドキドキ

 

 

 

 

 

水遊園の目玉!!

水中トンネルではタイミングよくダイバーさんがお掃除している姿も見ることができました。

手を振ってくれると大喜び

 

 

 

 

遠足のもう一つの楽しみといえば.....

 

 

 

 

そう!!お弁当タイム!!

残念ながら、雨がポツリポツリと降ってきてしまった為木の小屋の下で

食べることに

 

「私のお弁当〇〇なの!」「僕のお弁当すごい?」

一生懸命作ってくれたお弁当に大喜びしていましたよ

 

そして心の優し子どもたちは

「先生レジャーシート一緒に座る?」「さくらんぼひとつあげるよ」なんて言葉も....涙

 

 

7月はまだ始まったばかり!まだまだ楽しいことはいっぱいです。

 

体調不良にもなりやすい時期なので、ご飯をいっぱい食べて、寝て、遊んで

暑さに負けないようにしましょう!!

 

 

7月のねらい

・保育者や友だちと夏ならではの遊びを十分に楽しむ。

・身近な夏の自然を見たり、触れたりして興味・関心を持つ。

プール遊び(りす組)

 待ちに待ったプール遊びが始まりました!

 子ども達は水の冷たさや気持ちよさを全身で感じながら楽しんでいます♪

 

 じょうろで水をかけたり、水鉄砲で遠くのものを狙ったり、お風呂のように浸かったり♪

 水を使った色々な遊びが見られ、子ども達の楽しそうな笑い声が聞こえてきます♪

 

 休憩や水分補給も取り入れながら無理のないように楽しんでいきたいと思います。

 

 

七夕、笹の飾り付け

もうすぐ七夕。

今日は、乳児組のみんなで、笹に飾りをつけました。

 

 

笹にひもを通すのは、ちょっと難しかったけれど、「自分の願いは、自分で付けたい!」という思いがあるようで、頑張って考えながら付ける姿が見られました。

 

みかん組は、先生と一緒に…。

星のシールを貼って作った飾りを付けました。

 

いちご組さんも、付けました。

飾られた飾りを、興味津々で見つめていました。

 

飾りが付き終えると、「やった~!!」と、大喜びな子ども達。

 

 

すてきな願いがたくさんの、七夕飾りが出来上がりました。

みんなの願いが、叶いますように…。

いちご組

7月のねらい

○水分補給をこまめに行い、熱中症に気をつけながら快適に過ごす。

○保育者といっしょに水遊びを楽しむ。

○保育者との安定した関係のもと、探索活動や好きな遊びを楽しむ。

うさぎ組 保育参観


先週はお忙しい中,保育参観に参加していただき、ありがとうございました。
6月の初めに「今月はお父さんやお母さんが来る日があるよ」と伝えると
大喜び。毎日保育参観までカウントダウンしていました。


保育参観当日、登園してくるとお父さんお母さんと一緒にいれることが嬉しく甘えてみたり、普段楽しんでいる遊びの中でできるようになったことを自慢げに話したりしていましたね。

 

 

 


親子リトミックでは、初めはお父さんお母さんにも少し照れが見られましたが、子どもたちの喜ぶ顔を見ると一緒になって体を動かしたり、触れ合ったりしてくれたので子どもたちも大満足でした。

 

 


だいすきなお父さんやお母さんやおばあちゃんと1対1で触れ合えたことはとても楽しい思い出になったと思います。

 

 

 

七夕飾りづくりでは、前日に考えてきたお願い事を短冊に書きました。

「ままみたいになれますように」

「あいどるになれますよう」

「おすしをたべたい」

などひとりひとりすてきなお願い事を書いていました。

 

 

また保護者の方と一緒に行うことで「こんな飾りをつくりたい」「髪の毛はこんなふうがいいな」など

自分のイメージする織姫様や彦星様をつくれました。

 

七夕飾りをつくる中で、普段園でつかっているはさみやのりなどの道具を使う様子も見ていただきました。

少しずつ道具の使い方も上手になってきました。

 

来週はいよいよ笹につくった飾りを飾ります!!

さて、七夕当日は晴れてみんなのお願いは叶うかな?

 

水遊び りんご組

 25日から始まったプール&水遊び。子ども達は、毎日楽しみにしている様子が見られています。

 

じょうろの水がかかると、「きゃ~」っと驚いたり、「きもちがいいね」と友達と話をしたり、喜んでいました。

 

「ジュースをどうぞ」「ありがとう」

「じゃ、じゃ、じゃ~」

 

ぴったりサイズのたらいで、温泉に入ってるみたいでした。

 

おもちゃを使ったり、食紅で色をつけてジュースに見立てて遊んだり、この暑い時期しかできない遊びを、子ども達と一緒に楽しみたいと思っています。

保育参観おせわになりました【りす1組】

6月21日(木)は保育参観でした。

子どもたちは、おうちの人と一緒で朝からはりきっていました!

 

今回の保育参観のねらい

〇おうちの人と一緒に作ったおもちゃで遊ぶことを楽しむ。

 

紙コップや新聞紙を使って、けん玉作りを楽しみました。

 

けん玉はなかなか入らず苦戦・・・。

おうちの人に手伝ってもらいながら遊びました。

 

ふれあい遊びでは、おうちの人と向かい合って

体を使って遊びました。

 

 

 

ひみつのツボをくすぐられると、大笑いの子どもたち!!

でもやっぱり、抱っこしてもらったときは最高の笑顔でした☆

 

 

 

最後は、おうちの人と一緒に給食を食べました!

 

 

 

「家より薄味なんですね!」

「こども園ではたくさん食べるんですね!」

 

 

 

笑顔の多い保育参観になりました!

ありがとうございました☆

 

楽しく遊んでいます りす3組

 最近のりす3組の子ども達は友達の遊ぶ姿に興味を持ち、一緒に試したり

 遊んだりと友達との関わりが増えています。

 <ばーべきゅーごっこ>

 

 「お家でみんなでバーベキューしたんだ♪楽しかったんだ♪」

 「いいな~」

 という子どもの会話を聞き、クラスでもバーベキューセットを作りました。

 お肉や野菜を焼いてバーベキューごっこをして楽しんでいます。

 「焼けた♪焼けた♪」 「先生食べてー」

 おいしいお肉を焼いてくれます♪

 

 こちらでははさみを使ってお肉のタレやパンを作っています。

 みんなとても集中して作っていますねー。

 <お家ごっこ>

  

 段ボールを自由に組み替えて段ボールハウスでも遊んでいます。

  そのほか子ども達のアイデアを取り入れながら段ボールで自動販売機や車なども作って

 遊んでいます。

 

 また、園庭では生き物を発見し、喜びや感動を先生、友達と味わっています。

 

 中庭では小さいカエルをたくさん見つけました♪

 「ここにもいるよ!」

  「小さくて可愛い♡」

 

 「大きいカエルも見つけたよ♪」

 カエル「つかまったゲロ…」

お友達と一緒に。 りんご組

 

晴れた日は、外へ出て遊具で遊んだり、砂場で遊んだりしている子ども達。

友達との関わりが増え、外へ出るときに、

「いっしょにあそぼう!」「いいよ」

「○○くん、どこ~」などと、聞こえるようになってきました。

 

「なに、いるの?」「あり、いっぱい、いるよ~」

 

 

 

「おして~」「いいよ~」

 

 

時々、思いが伝わらなくて、ケンカもするけれど、一緒に遊べるって楽しいですね。

 

 

 

 

新しいお友達が入りました いちご組

 

6月1日から新しいお友達が入園し、いちご組さんも6人になりました♪

 

 

新しいお友達に興味津々の子ども達(^^)

おもちゃを「どうぞ~」と渡してみたり、お顔をツンツンしてみたり…

見つめ合ってニコッ(^_^)とほほえみ合ったり…とってもかわいい姿が見られます。

これからも、子ども達の可愛い関わりを見守りながら楽しく毎日を過ごしていきたいと思います♪

 

 

そして、6月17日は父の日♡

いつも頑張ってくれているお父さんに、いちご組さんもプレゼントを作りました。

 

 

足の後ろに絵の具をぺたぺた…

「なに?なに?」と不思議そうにのぞき込む姿が。

 

 

絵の具がついた足を画用紙にペタッ!!

 

 

足形をつなげて、”はらぺこあおむし”のレターラックの完成です♪

小さな足形から「いつもありがとう♡」の気持ちがお父さん達に届きますように(o^^o)

作品は金曜日にお持ち帰りします。

 

雨の日の室内遊び みかん組

"父の日にむけてプレゼント作り”

 ダンボールを丸めたハンコに絵の具をつけて、

 

 

♪ぺったん、ぺったん♪

 

「わあ~♪」~模様がつくのが楽しいのかな~

 

 指でポン!ポン!して喜んでいました。

 

”新聞紙あそび"

くしゃくしゃしたり、ちぎってみたり、バサバサしてみたり・・・

 

 

新聞紙を広げて乗ってみたり 押してみたり・・・

 いろんな感触を楽しんでいました笑う

 

この時期は、室内あそびが多くなりますが、いろんな素材に触れて、

制作を楽しんだり、体を動かしたりして遊べるよう工夫しながら

過ごしていきたいと思います。

うさぎ組

うさぎ組になってから2ヶ月経ちました。

5月はずっと楽しみにしていた遠足がありました。

親子で楽しく過ごせましたか?

 

 

 

行く前は「どんなのがあるのだろう」とわくわくしながら見ていたマップも遠足後は「わたしここ行ったよ」「ここに〇〇がいたの」「先生とここであったよね」なんて友だちや保育者にたくさん話をしてくれました。

 

 

 

 

 

遠足の絵もみんなで描きました。
楽しかったことを思い出すと「あれもあったよね」「たしかこんなかんじだった」と友だちと楽しく話しながら絵を描いていました。

 

 

 

5月の後半には、ひまわりと綿花の種を蒔いたり、ミニトマトときゅうりの苗を植えたりしました。 

プランターに土を入れるところから自分たちで挑戦!!

「重い重い」といいながらもすべてのプランターの土をみんなで入れられました。

 

 

1の指で穴をあけて...種を入れたら土をかぶせて...

 
1つのプランターに種は3つ蒔いたはず!

みんなが蒔いた種はどこから目が出てくるのかな?

  

<ミニトマト>

 

 

 

 


<きゅうり>

 

 

 これからどんどん大きくなるのが楽しみです。 

 

 

6月は保育参観があり、お母さんお父さんが来てくれることを楽しみにしています。

暑くなってきたので、体調には十分気をつけて過ごしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きりん組農園 いよいよ始動です!!【きりん1組】

6月に入り、きりん組のテラス前も本格始動!!

・・・とその前に、5月29日のさつまいもの定植体験の様子です。

「JAの方からさつまいもの定植方法を教えていただきます。」

「さつまいもの苗をもらって、いざ、スタート!!」

 苗の植え方を教わったものの、いざ畑に向かうと・・・

「あれ?これで良かったんだっけ?」

「そうそう。こっち向きに植えるんだよ。」

 

苗植えに熱中する中、ふと気づくと、後ろから熱い視線を感じます・・・

なんと『りす組さん』が『きりん組さん』の様子を見にきてくれました!!

「楽しい定植体験をさせていただきました!!皆さん、ありがとうございました!!」

 

そして、6月1日。きりん組農園では・・・

「二十日大根」と「スイカ」の種をまきました!!

まずは、二十日大根用のプランターを水洗いして下準備。

「タワシ私にも貸して~」「こっちにお水持ってきてね!!」

 

土を入れて、二十日大根の種をまきます。

「土はそ~っとかけるんだよ。」

 

スイカは芽が出るまで栽培用ポットで育てることに。

はやく芽が出ろスイカの種!!これからが楽しみです!!

 

さつまいも定植体験に行ってきました!!【きりん2くみ】

*5月29日晴れ

さつまいもの定植体験に行ってきました興奮・ヤッター!キラキラ

 

 

「畑広~い!」

「頑張って植えようね」

 

JAの方から苗の植え方について説明を受けました。

みんなちゃんと聞いてるかな~??ほくそ笑む・ニヤリ

 

 

「これがさつまいもの苗か!」

「ここからさつまいもがなるんだね~!」

と興味津々にっこり

 

斜めに入れて、土をかぶせて、押さえる!

張り切ってたくさん植えました了解星

 

だんだんと慣れた手つきで…花丸

 

大きくて甘いおいもになあれハート

 

さつまいもの苗植えをしました! りす組

5月29日(火)

散歩に出かけてきました!

畑では、きりん組さんがサツマイモの苗植えをしていました。

 

「あっ!テレビが来てる!」

「いっぱい、植えてあるね!」

「どうやって植えたんだろう・・・。」

 

 

 

園に戻り、りす組もさつまいもの苗植えをしました。

 

「土の布団をかけてあげようね!」

 

「さつまいもが出来たら、ケーキ作りたいな♪」

「やきいも食べたことあるよ♪」

 

今から収穫が楽しみな子どもたちでした。

 

「大きくなってね!!」

最後にみんなでお願いをしました。

きりん2組

カランコエを育てよう!!

ということで、天気のいい日にカランコエの挿し木を行いました。

 

軽石、腐葉土、鹿沼土の順に入れ、最後に挿し木します。

 

完成~☆

「何色の花が咲くかな~?」と今から楽しみ!!

「そろそろお水あげなきゃ!」と言ってタイミングを見て自分の鉢に水やりをしています。

卒園までにきれいな花が咲くといいね(*^_^*)

 

 

天気の良い日が続いたので、自分で虫かごを作り散歩へ出発!!

 

1日目は町民グランド方面へ。

近くにある小さな川をのぞいてみると...!!!!

なんと、巨大な魚発見!!!!

「すごーーーい!!!大きい!!!」

「ナマズじゃない!?」

なんて言いながらみんなで観察しました(^o^)

 

田んぼの中にはおたまじゃくしやかえるがスイスイ...!!

 

用水路には大きなタニシがたくさんいました!!

 

タニシは持ち帰ってお部屋で観察してみることに...

水槽に張り付いて中からニョキニョキ...

不思議そうに見ていました。

 

2日目はあの巨大な魚をうさぎ組さんにも見せてあげよう!

ということで、一緒にお散歩へ。

残念ながら魚は見られませんでしたが、

その後まほろば方面に行って虫探しをしたり、

シロツメクサで花冠を作ったりしました♪

 

オオバコをとって草相撲遊びを教えると、みんなで次々と相撲とり!!

「誰がチャンピオンかな~?」

「先生強ーい!」

春の自然の中でのびのびと遊んできました(*^_^*)

 

やっほーーーー!!!

元気いっぱいのきりん2組です☆

散歩に出かけました!(りす組)

 春の暖かさを感じながら友達と手をつないで散歩に出かけました。

 散歩に出かけることを伝えると「やったー!」と子ども達は大喜び♪

 

 「お山が見えるね♪」

 「ピンク色のお花が咲いてる!」

 「ちょうちょが飛んでるよ!」

 と景色や生き物を見つけながら、楽しそうに歩いていました。

 

 階段もよいしょ!よいしょと!とちからいっぱい降りて

 

 広い芝生の上では元気いっぱい体を動かして遊びました!

 天気がいい日はまたみんなで散歩に出かけようと思います。

 

きりん1組

 春の自然をみんなで観察!!園外保育に出かけました。

 みんなで虫かごを作って、いざ出発!!

 1日目は町民グラウンド付近の田んぼや用水路をみんなで観察。

「おたまじゃくしいたよ!!」「カエルだ!!」「うぁー!!ムシ!!ムシ!!」「どこ?どこ?」

 

 あまりにも夢中になりすぎて・・・

「先生!!ぬれちゃった・・・」

 

 2日目は那珂川沿いの堤防を歩き、まほろば共生館へ!

 堤防からみんなで「ヤッホー!!」

 

 共生館では、木から出る蜜を発見!!

「木の蜜があるところにカブトムシが来るんだよ!!」「カブトムシいないかな?」

 帰り道ではお花を沢山摘んで帰って来ました。大満足のお散歩になりました。

 

いちご組

  

 5月とはいえ、日差しも強く“暑い”と感じる日もありました。

 

 そんなある日、いちご組でも日陰を利用し、水遊びを行いました。

 

 小さなバケツにお水をすこーし。

 子どもたちどんな反応かな・・・

 

 

 

 はじめは保育者に手を添えられ、バケツの中に手をいれる子どもたち。

 

  

    “気持ちいい”とにっこり。 と思いきや“いやー”と泣き出す子。

    反応は様々でした。

 

   慣れてくると、自分でおもちゃを持って、かき混ぜたり、すくったりしていました。

 

 

     楽しかったね♪

 

  これからも、子どもたちの初めての体験を近くで見守っていきたいと思います。

りんどう湖に行ってきました!  りす組

5月15日、りんどう湖へ遠足にいってきました!

おうちの人と一緒で、子どもたちはとても嬉しそうでした。。

 

 

バスの中では、ガイドさんと歌を歌ったり

クイズを楽しんだりしました!

 

「楽しみなことは?」

「アイス!!」

・・・・。

 

 

乗馬を楽しんでいた子を発見!

「せんせい!みてみて!」

誇らしげに乗っている姿が素敵でした☆

 

大好きなおうちの人と、一緒に過ごした遠足は楽しかったね!

お土産をたくさん買ってもらい笑顔の子どもたち。

帰りのバスでは、ほとんどの子が起きていてびっくりしました!

 

保護者の皆様にもご協力いただき

楽しい遠足を過ごすことができました。

ありがとうございました。

 

次の日・・・。

 

「おおがたバスにのってます~♪」と歌を歌ったり、

クイズごっこを楽しみました!

 

 

 

先生と一緒にバスを作って遊びました☆

 

 

 

「また、いきたいね!」

子どもたちの声が、いろいろなところから聞こえてきました。

 

 

交通安全教室

 交通安全教室が行われ、りす組、うさぎ組、きりん組が参加しました。

 「道路の安全な歩行と横断」について交通指導員さんからお話を聞きました。

 

 

 車が来ていないかを自分の目でよく確かめて。

 「右よし、左よし、右よし、横断!」

 

 

 子ども達は横断歩道の安全な横断の仕方や飛び出しの危険など

 交通ルールを守ることの大切さを知りました。

   お家でもお子様と交通安全についてお話ししていただけたらと思います。

きりん2組

先日は遠足に参加していただきありがとうございました。

ちょっぴり暑かったのですが遠足日和で、楽しむことができましたね(*^_^*)

 

遠足の次の日。

みんなで楽しかった遠足の話で盛り上がっていました!

どうやらカエルのアトラクションが人気だったようです♪

 

楽しかった遠足の絵を描いて...

 

 

みんなで大きな遠足マップを作ることにしました!

 

「これはどのへんだったかな?」

「ボクは○○描くね!」

「じゃあ私は○○描くよ!」

 

友だちと協力して一つのマップが完成しました!!

 

 

見たもの、体験したもの、楽しかったもの...

子どもたちのたくさんの思い出がマップに現れています(^^)

教室前に飾ってありますのでぜひご覧ください♪

 

きりん1組

 先日は、遠足大変お世話になりました。最高の天気のもと、大好きなお家の方と楽しい時間を過ごすことが出来ました!!ありがとうございました!!

 さて、遠足から帰ってきた きりん1組では、楽しかった「りんどう湖」をみんなで地図に再現してみることにしました。

 「ぼくはあそこであそんだんだ!!」

 

「えーっと、これはたしかこのあたりに・・・」

 

「池にはコイがいたんだ!!コイのエサが売ってたね!!」

 

みんなで作った「りんどう湖の地図」送り迎えの際には、見ていってくださいね!!

 

 

 

 

みかん組

 

先日、指先を使って、スタンプ遊びを楽しみました。

 

様々な色のスタンプに指をつけて、ペタペタペタ…

 

 

「わあ~!」  「ぺったんぺったん♪」

 

 

スタンプの不思議な感触に戸惑う子もいましたが、夢中になり楽しむ

姿がみられました。

 

可愛いいちごに変身して、お部屋に飾ってありますので、ご覧になってください。

りんご組

りんご1組 

 男の子12名、女の子5名、計17名の元気な元気な子ども達勢揃いのりんご1組です。

 体を動かすことが大好きで、外へ出ると、三輪車で走り回ったり、砂場で料理作りをしたりして楽しんでいます。

 友達とのやりとりも増えてきて、小さなトラブルもありつつ、お互いの思いを聞きながら遊んでいます。

 

りんご2組

 男の子4名、女の子5名、計9名の明るく元気なクラスです。

 全員が新入園児のクラスのため、お家の人と離れる際に泣いてしまう子もいましたが、最近では「おはよー!」と元気に挨拶をして登園してくれるようになりました。

 お友達の名前も少しずつ聞かれるようになり、静かだったお部屋もだんだんと、笑い声や元気なお話声が聞かれるようになりました。

 

 みんなが大好きなおままごと。

りんご組の奥のスペースを使って、ままごとコーナーができました。

「どうぞ~」「めしあがれ~」

「おりょうり、できたよ~」

みんなで、様々なやりとりを楽しんでいます。

時には、他のクラスのお兄さんお姉さんも遊びに来てくれ、遊び方を教えてもらう姿もありました。

 

これからも、遊びを通して、たくさんの友達とかかわって行けたらいいなと思っています。

 

うさぎ組

 

 

 

5月13日の「母の日」に向けて、みんなでプレゼントづくりをしました。

紙芝居を読み、母の日はいつも掃除やご飯を作ってくれるお母さんにありがとうを伝える日、カーネーションというお花があることを知ると「わたし(ぼくの)おかあさん〇〇してくれるよ」「このお花しってる」と話してくれました。

 

めがねをかいたり、髪の毛を結んだり、お母さんの顔を思い出しながら描いていました。

 

 

覚えたひらがなで「ありがとう」の文字を一生懸命書いたり、はみ出ないように慎重になぞり書きをしていました。

 

 

明日(5月15日)ずっと楽しみにしていた親子遠足です。

マップを見ながら「せんせいここにはなにがあるの?」「ここにいきたい」と楽しみにしながら話していました。

事故や怪我に気をつけ、親子で楽しい時間にしましょう。

 

 

 

 

 

きりん1組

〈クラス紹介〉

 きりん1組は、男の子12名・女の子7名 計19名のメンバーで毎日元気に過ごしています。

 今月は、鯉のぼりや、母の日のプレゼント作成など、この季節ならではの活動をみんなで楽しんでいます。

 母の日のプレゼントは、お手元に届いたでしょうか?

 

 現在、きりん組のテラスの前を「きりん組農園」にするために時間を見つけては、除草作業を行っているところです。

 

  

「この草ぬけない!!みんな手伝って!!」

 

 そんな中、春の風に誘われて、トンボ発見!!

 

 

「ぼくがつかまえたんだよ!!」

 

 「なんの野菜をつくろうか?」とみんなで相談中です!!どんな作物が収穫できるでしょうか?お楽しみに!!

 

 

きりん2組

*今週のきりん2組*

 

雨の日の朝のこと。

弱った1羽のスズメがやってきました!

 子どもたちはスズメを近くで見つめ、

「かわいい~❤」

「ピーピーって鳴いた-!!」

と、みんなで目をキラキラさせながら見ていました。

 

「スズメちゃんの絵を描こう」

と言って、みんなで観察しながら絵を描いたり、

「お名前決めようよ」

といって友達同士で話していました(^^)

 

 

「お腹すいてるんじゃない?」

と言っておやつのビスケットを砕いてあげてみたり、

「お水も飲ませてあげようよ」

なんて、小さな小さなお友達に優しくする姿が見られました。

 

ちょっぴりさみしいけれど…

夕方の雨上がりに外に出すと、元気に空へ飛んでいきました。

「げんきでね~!」「また遊びに来てね~!」

と見送りました(^^)

 

 

さて、日曜日は母の日ですね!

子どもたちからすてきなプレゼントが贈られることと思います❤

 

 

うさぎ組

 

<クラス紹介>

うさぎ組は男の子10名、女の子19名計29名のクラスです。

わかあゆ認定こども園のクラスの中で一番人数が多く、いつも元気いっぱいの子どもたちです。

4月当初は新しい環境に不安や緊張が見られていましたが、ひとつお兄さんお姉さんになったことに

喜び「うさぎ組さん」と呼ばれると照れ笑いしたり元気な声で返事をしたりする姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

登園してくると大好きなままごとやブロック、粘土やお絵かき、自分たちが好きな遊びを楽しんでいます。

遊びの中で友だちとの関わりも増え「〇〇ちゃん(くん)一緒に遊ぼ」「〇〇しようよ」など、たくさんの

会話が聞こえてきます。

また友だちが楽しんでいる遊びを見て、「私もやりたい」「楽しそう」と遊びの中に混ざり、自然とたくさんの

友だちの輪ができています。

 

しかし時には友だちとのトラブルも...

トラブルの時だからこそ、自分の思いを伝えたり、友だちの思いを考えたりすることも大切にして関わっていきたいと思います。

 

<5月のねらい>

・身近な自然に触れながら、戸外で遊ぶ。

・好きな遊びを見つけ、同じ場にいる友だちや保育者と一緒に遊ぶことを楽しむ。

 

今月はこのねらいで過ごしていきたいと思います。

今年一年よろしくお願い致します。

いちご組

いちご組は男の子2名女の子3名 計5名のこども園の中でも一番小さなお友達のクラスです。

 

園での生活にも少しずつ慣れて、たくさんの笑顔も見られるようになりました。

 

 

「♪トントントントン ひげじいさん」

初めての手遊びにも興味深そうに見つめてくれていました。

 

カートに乗ってお散歩にも行ってみました。

風が気持ちよかったね!!

 

一人一人と丁寧に関わりながら、子どもたちが安心して過ごせるように努めていきたいと思います。

 

一年間よろしくお願い致します。

きりん2くみ

きりん2くみは現在男の子13名、女の子6名で毎日元気いっぱい過ごしています!!

 

『5月5日こどもの日』にむけてこいのぼり製作を楽しんだ子どもたち♪

友達と一緒に新しい絵の具を使って大きなこいのぼりを作りました。

 

「何色のこいのぼりにする?」

「どんな模様にしようか~?」

 

と、友達同士話し合いながらすてきなこいのぼりが完成!

小さいお友達やおうちの人にも見てほしいという子どもたちの思いから、廊下に泳がせることに…

見ていただけましたか(^^)?

 

 

個人製作のこいのぼりも自分でイメージしながら最後まで作り上げました!

 

風車を作った子も多く、回して遊びましたよ♪

 

「お日様に向けるとうろこがキラキラしててきれいだね!」

「かざぐるま、風が吹くと早く回るね~!」

 

等々、みんなでたくさんの発見をして喜んでいました。

みかん組

 

・男の子7名、女の子9名の計16名の元気いっぱいなみかん組です。

    少しずつ園生活にも慣れてきた様子を見ることができるようになりました。

 

晴れた日には、戸外へ行き、元気に遊んでいます。

 

先日は、ぽかぽか陽気の中、散歩へ行ってきました。

お花やちょうちょう、ありなど見つけると、「いた~!」と言って教えてくれたり、

道行く人に、「こんにちは」「ばいば~い」と手を振って、可愛らしい挨拶を

していました。

りんご組

 4月26日(木)

ぽかぽか陽気だったこの日、りんご1組2組みんなで

共生館先の芝生まで散歩に行ってきました。

 

「たんぽぽ~ あった~!」

「こっち。こっち。」 

 と、あっちへ行ったり、こっちへ来たり。

 

 

「クローバーあるかな?」

「あるよ~」「これ~」

 

草花を見つけて走っても、元気いっぱいのこども達。

体を動かそう!!と、堤防で「よ~いどん!!」

 

 

いっぱい走って、少し疲れのかな?お昼寝ではあっという間に眠ってしまいました。

とっても元気いっぱいのりんご組の子ども達です。

りす組(3歳児)

 <5月のねらい>

 ・園生活のリズムが少しずつ身につき、身の回りのことを自分でしようとする。

 ・好きな遊びを自分で見つけて楽しむ。

 

 <クラスの様子>

 新しい生活にも少しずつ慣れ、保育者と一緒に好きな遊びを楽しんだり、身の回りのことも

   少しずつ覚えて自分でやってみようとする子ども達の姿が見られるようになりました。

 

 <クラス紹介>

 ~りす1組~

 りす1組は男の子7名、女の子8名、全員で15名の元気なクラスです。

 

 4月は中庭でカエルやダンゴムシ、テントウムシを捕まえたり、しゃぼん玉遊びをしたりしました。

 

    

 カエルを見つけると

 「きゃーっ!こわいよー!」

 「だいじょうぶだよ。こうやって捕まえるんだよ」と伝え合って遊んでいました。

 

    

 たくさんの発見を楽しんでいけたらと思います。

 

 ~りす2組~

 りす2組は男の子8名、女の子7名の明るいクラスです。

 

   4月は戸外でしゃぼん玉やタンポポを探してお友達と楽しく遊びました。

   

 「タンポポがいっぱいあるよ!」

 「ここにカエルがいるよ!」

  

 また、クラスでこいのぼりも作りました。

 スタンプ遊びやクレヨンで楽しく模様を描きました。

 

  ~りす3組~

 りす3組は、男の子9名、女の子6名の明るくて笑顔がたえないクラスです。

 

 子どもの日にちなんでこいのぼり制作をしました。

  ペッタン♪ ペッタン♪ とこいのぼりの模様はスタンプで表現しました。

 

 「次はこの色にしよう!」

 「この模様お花の形に見える♪」

 と夢中になって遊んでいました。

  

 できあがったこいのぼりに子ども達は満足感を味わっていました。