八木北っ子ブログ(令和4年度)

タイトル 2月1日の給食
写真
投稿者 ラーメン
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは~ラーメンです。
 2月1日の給食はにんじんとじゃこの炊き込みご飯と、肉豆腐、じゃがいもとわかめの味噌汁、はるかです。
 1番美味しかったのは(全部おいしいけどね)肉豆腐です。豆腐にしるがしみ込んでいて美味しかったです。
 はるかとは、みかんみたいなフルーツです。
 これからも美味しい給食を投稿しま~す‼
日付 2023-02-02 17:15:00
タイトル メダカ
写真
投稿者 レイザー
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちはギガホームページ委員会のレイザーです。
 僕は以前メダカの記事を挙げたのですが前メダカを見てたらメダカが減っている気がしたんです!
 自分が全然メダカを見てなかったからかなーーー?
 ひとまず←の写真を見てください。上が昔 下が最近です。分からなかったらじかで見てください。
日付 2023-02-02 17:20:00
タイトル 八木北小の音楽室
写真
投稿者 ハリネズミ、パピコ
所属 GIGAHP委員
コメント  どうも~ハリネズミとパピコです!
 今回は、音楽室に取材しに行きました!
 音楽の先生に八木北小の音楽室の特徴を聞きました。
 まず一つ目は八木北小の音楽室は木でできていることです。昔の校舎はわかりませんが今の新校舎は木でできているそうです。
 二つ目は黒板とホワイトボードがあることです。ホワイトボードは上下に動くのでとても便利です。
 三つ目はモニターが二つあることです。ほとんどの人が自分の場所から見れるので授業の時に役立ちます。
 四つ目は,ドアがおしゃれなことです。真ん中らへんに窓がついていて、外からも中が見えます。
 以上、ハリネズミとパピコでした!
日付 2022-11-21 13:00:00
タイトル 梅雨が近づく、、、
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  少しづつ蒸し暑い日が増えてきていて夏が近いなぁ~と感じている人も多くなってきたのではないでしょうか?
 蒸し暑いといえば、梅雨ですよね。
 もうすぐ6月になるということで梅雨もだんだんと近づいてきているような気がします。
 梅雨ってのは雨が多くて、気持ちもどんよりしてすっきりしない日々が続きますよね~
 梅雨はいつ来るのでしょうか。。。
日付 2022-05-26 08:15:00
タイトル まぶしすぎ!!!
写真
投稿者 キムチ
所属 GIGAHP委員
コメント  さて本日は、朝登校した際、めちゃめちゃまぶしくて驚きましたんで、記事にしたいと思います!
 これはどこかっていうと第五校舎3階(6年の教室)の一番奥で、非常階段があるところです!写真だと伝わりにくいかもしれないですが、光っている部分の明るさと、あとカメラで撮るときの周りの暗さに注目していただければよくわかると思います!
 なぜこんなにもまぶしいか、それは直射日光ではなく、「体育館の屋根による反射」です!当たった光が体育館の屋根にぶつかり、屋根の角度的にちょうど光が当たるようになっています!朝によくみられる光景です!(学校に通っている人、学校に朝訪れた際は是非見てみて下さい)
 遠くから写真の位置くらいに立っている人を見ると、逆光でほとんど見えなくなります…
日付 2022-10-05 13:05:00
タイトル 最新情報!図書室の今!!
写真
投稿者 はったー
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもこんにちは、はったーです。
 もう11月も中盤ということで、まぁ「最新」ではないですね、、、
 まぁそれはそうと、図書室。今月も大進化を遂げています。
 まずは先月、先先月の読書ビンゴに関してです。学校全体が「本気で読書」をしているのがわかります。そして今回の1位は、、、!!「6年4組」さんです。おめでとうございます!!
 さてさて、次は図書委員おすすめの本!ということで、低学年、中学年、高学年の全学年に合わせたおすすめの本が紹介してあります。ちなみに、新しく入った本は借りられませんが、このおすすめの本たちは借りられるので、ぜひぜひ、本を読んで、そして図書室に行くだけでも行ってみてください!!(ウワサによると新企画も計画されているらしい、、、!!)
日付 2022-11-16 12:55:00
タイトル 黒板の絵
写真
投稿者 るあ
所属 GIGAHP委員
コメント  こんにちは!るあです!
 5年2組は毎朝黒板に絵が描いてあります。
 5月26日は、たこ焼き君です!可愛いですね!
 わたしは、毎朝黒板に書いてある絵を見て頑張ろう!って思います。
 皆さんは、頑張ろうって思えるものは、ありますか?
日付 2022-05-26 08:15:00
タイトル 10月のこんだて表
写真
投稿者 三久
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもお久しぶりです三久で~す。
 今日の記事は、10月のこんだてです。下駄箱の近くにありますぜひとってみてくださいねー。
日付 2022-10-06 13:10:00
タイトル おもちもちもちの事実 給食の試練2
写真
投稿者
所属 GIGAHP委員
コメント  『前回のあらすじ!突如として給食の試練を受けるのとになった主と青龍。その先に待ち構えていたのは3つの給食だった。青龍は全部食べ切り主に託す!といったところでしょうか青龍です』
 どうも皆さんこんにちは投稿のネタをよく忘れるよね主です!
 さぁ最後の給食はいったい何なのか。『アッあれはおもちもちもちだと!』うわあのおもちは美味しいんだろうな。「違う!おれはおもちじゃない!」えっ!「ぼくはいもだんごなんだ!」『そういっつも投稿していた主はいもだんごをおもちにまちがえていたのだ!』ごごめん「そのかわりいっぱいたべろよ」
 ということで食べます。まずはいもだんごから。美味しい!スープと絡めるころでおいしさが上がっている!「ありがと~~」『あ成仏した!』
 それでは次回までさようなら!
日付 2023-02-02 17:30:00
タイトル ジャーが先生part2
写真
投稿者 スカイ
所属 GIGAHP委員
コメント  どうもーこんにちは!スカイです!!
 今日は昨日アルミホイルに包んだジャガイモの葉をヨウ素液につけてでんぷんは出るのか実験しました!
 この実験はとても難しいようで成功したら奇跡だというくらいだそうです。
 最初は絶対無理だろうと思いましたが、まさかの6年2組は全班実験成功でした!!(すげー)
 ちなみに私の班は3まいのうち1、2枚成功しましたー!!
 とてもうれしかったです!
 ほかのクラスはあまり成功しなかったらしいですが、2組は成功できてとてもうれしかったーー
 つぎの実験も楽しみです!では!
日付 2022-05-26 08:20:00