2023年6月の記事一覧
第1回校内授業研究会
6月22日(木)
2年5組 芦刈学級 生活科「花ややさいの大きくなるひみつ はっけん①」
研究主題 「主体的に自分の考えを伝え合うことのできる子どもの育成」
~ 学習課題やICT活用による学習環境の工夫を通して ~
研究主題にせまるための手立てとして次の3つに取り組んだ。
<手立て①>
育てる野菜に親しみを持ち、「育てたい」「お世話をがんばりたい」という思いを引き出す環境づくり
・絵本の読み聞かせ
・野菜の本コーナー
・野菜に名前をつける
ナスりん ピーマンドラゴン
<手立て②>
日常生活の中に野菜と関わる環境をつくる
・野菜ニュースのコーナー 朝の会で今日の野菜ニュースを伝える時間を設けた。
・お野菜ポスト 野菜に向けての手紙を送るポスト
・お悩み相談、観察カード、野菜への手紙の用紙はいつでも使えるようになっている。
・野菜相談員が野菜を育てるときの悩みに答えています。
・観察記録も掲示
・もしもし電話 野菜の声を聞く電話を作成
<手立て③>
考えたことを共有する方法の工夫
野菜から困っていることがあると悩みの相談があった。みんなで答えて欲しい。
担任からの投げかけで授業が始まった。
・オクリンクを活用して、それぞれの考えを共有する
・相談は4つあり、色分けしたカードを使用している。
・タブレットより紙への記入がやりやすい児童は同じ色の色画用紙に考えを記入している。
最終的にオクリンクで自分の撮影した写真をつなげて「自分が育てた野菜ひみつ図鑑」を作成する。
<研究協議会>
・主題への迫り方についての協議
・学習課題や学習環境(ICTの活用)の工夫についての協議