ブログ

学校ブログ2023

☼朝の様子☼

  本校では、毎朝7時50分から8時00分の間に登校し、8時10分までに準備を済ませ「朝の会」を迎えるルールになっています晴れ今日は、その時間帯の3年生の学級の様子を見てみましたが、どの学級でもルールが守られており、しっかりとした態度で朝の会に臨み、「西中愛」を読む生徒や先生の話を静かに聞く姿が見られました合格タブレットの準備もできており、安定した朝の時間が、落ち着いた一日の生活につながっていることがわかりました花丸

 8時20分の1年生の教室です晴れ「朝の会」が終わり、8時30分の1時間目の開始を待ちます了解教室の中では、教科のプリント学習に取り組んでいる生徒もおり、学習に対する意欲の高さを感じました試験

 また、1時間目に特別教室で授業を受ける学級は、8時25分になると教室を出て移動を開始します急ぎ自分たちで一日のスケジュールがしっかりと把握されていることもよくわかりました花丸時間を守って行動する姿が立派でした合格

 さらに、8時27分の3年生の教室です晴れ授業開始の2分前着席、1分前学習開始の「2・1運動」に取り組んでいる西中では、すでに先生も生徒たちも授業の準備は万端です了解落ち着いた朝の生活の様子は、廊下に整然とかけられた制服からも伝わってきますキラキラまた、廊下の窓から校庭を見ると、体育の授業でも授業の準備が終わり、アップが行われていました花丸1時間目の開始前に、素晴らしい3年生の姿を見ることができ、嬉しい朝の時間になりました笑う

  本日も朝早くからたくさんのボランティアの方々に来校していただき、1年生の家庭科の学習支援をしていただきましたキラキラ授業の開始前にお集まりいただき、本日作成するエプロンについて、資料を見ながら打ち合わせです星今日は、ボタン付けの場面を参観しましたが、針に糸を通す場面から、苦戦しており、ボタン付けも苦労している様子でしたが、ボランティアの方々の力を借り、みんな上手にボタンを付けることができました音楽本日も、本校の生徒たちのために、ありがとうございましたキラキラ

 

  同じく1年生の美術の授業では「自分の会社のブランドマーク(ロゴマーク)を作ろう」の学習に取り組んでいます美術・図工様々な会社のブランドマークを調べて参考にしたりしながら下描きをし、ブランドマークをタブレットで作成していきます花丸色を付けたり、ズームアップをして細かい部分の調整をしたりと、工夫しながらマークを作成していました了解どんなマークができるか、楽しみですキラキラ

 

  今日のボランティア第2弾、家庭科の学習支援の後には「図書ボランティア」です本扉は、秋の掲示物から「クリスマスモード」の掲示物になり、季節の移り変わりを感じました晴れ細かい作業で、小さな「雪だるま」の掲示物を作っていただいたり、ラベルを貼っていただいたりと、環境整備や図書整備を進めていただきましたキラキラ中には、午前中いっぱいボランティアに参加していただいた方もおり、感謝感謝ですキラキラ