What’s New
☆ 9月25日(水)さっくり食感、さっぱり味付けの「豚肉と根菜の黒酢炒め」!!
今日の給食は【ごはん、豚肉と根菜の黒酢炒め、玉ねぎのみそ汁、いもけんぴパリッシュ、牛乳】です。
今日は「豚肉と根菜の黒酢炒め」について紹介します。
黒酢という調味料を使った味付けの炒め物に、油で揚げたれんこんとじゃがいもを入れました。
れんこんは、これから旬を迎える食材で、蓮の地下の茎が大きくなったものです。水上の葉とつながり、酸素を取り入れるために穴が空いています。免疫力を上げるビタミンCや、腸内の環境を整える食物繊維を多く含んでいます
じゃがいもは、先週の給食でも紹介しましたが、加熱しても壊れにくいビタミンCを多く含みます。また、黒酢は玄米を使って作られ、独特の味わいがある調味料です。れんこんやじゃがいもの食感と、黒酢のまろやかな味を味わいながら食べましょう
☆ 9月24日(火)専修大松戸高校合唱部の皆さん、ありがとう!!~芸術鑑賞会~
本日午後、第2体育館にて「芸術鑑賞会」が行われました。今回おいでいただいた「専修大学松戸高等学校合唱部」の皆さんは、数々のコンクールやコンテストで金賞を受賞するなど、全国でも指折りの合唱部。「ボランティアコンサート」や「定期演奏会」、さらには「国際合唱祭」への参加など、その活躍の幅を広げています。
先月8月8日に行われた「NHK全国学校音楽コンクール千葉県コンクール」においては、出場21校の中で唯一の金賞を受賞(→詳細はこちら:NHKサイト)。
さらに、千葉県代表として出場した今月9月8日の「関東甲信越ブロックコンクール」でも金賞を受賞(→詳細はこちら:NHKサイト)。これにより、来月10月12日(土)に東京渋谷のNHKホールで行われる「全国学校音楽コンクール」(→詳細はこちら:NHKサイト)への出場が決定しています。
今まさに、全国トップの実力を誇る専修大学松戸高校合唱部の皆さん。今日は南流中生のためだけに、ミュージカルや合唱を披露してくださいました。
▼ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
▼パート紹介(男声:3月9日/女性:輝く未来)
▼合唱(夏色・Mela!・明日のノート・春風)
▼アンコール(COSMOS)
南風祭を見据えて合唱練習にも力を入れている南流中の子ども達にとっては、またとない機会となりました。
専修大学松戸高校合唱部の皆さん、本日は本当にありがとうございました!!
※ちなみに関東甲信越コンクールの模様はNHK、Eテレで来週10月5日(土)午後2時から午後5時にハイライトで、また、全国コンクールの模様は、同じくNHK、Eテレで10月12日(土)午後1時50分から午後5時に生放送されます。
☆ 9月24日(火)つるっとさっぱり「スープフォー」!!
今日の給食は【ねぎ塩豚丼、スープフォー、レモンヨーグルト、牛乳】です。
今日は「スープフォー」について紹介します
フォーは、ベトナム料理の中でも人気のある麺料理の一つです。ベトナム北部が発祥といわれていて、米が原材料の麺です。米粉を水で溶き、蒸し器の上に生地を広げて、クレープのような形のものを平たく切って作ります。
ベトナム北部のフォーは、スープの上に、ライムなどの柑橘をのせていることが特徴です。それに対し、ホーチミン市などの南部では、ハーブ類やもやしなどの具がたくさん入っているそうです。
今日のフォーは、たくさんの野菜を入れて、具だくさんにしました。よくかんで食べましょう
☆ 9月20日(金)ほくほく「じゃがいものみそ汁」!!
9月20日(金)の給食は【ひじきごはん、いわしフライ、ごまあえ、じゃがいものみそ汁、牛乳】です。
今日は「じゃがいものみそ汁」のじゃがいもについて紹介します。
じゃがいもは、給食や家庭でよく食べる食材の一つです。日本は南北に長い地形のため、各地で気候などの違いがあり、じゃがいもに限らず、同じ野菜でも収穫時期や旬が異なります。そこで、時期によって産地を変えながら野菜が出荷されており、「産地リレー」などと呼ばれているそうです。春先から今までの給食では、九州産のじゃがいもを使っていましたが、今週から北海道産に変わりました。じゃがいもの生産量は、国内で北海道が半分以上を占めます。
じゃがいもは、体を動かすエネルギー源となる、炭水化物の他、加熱しても壊れにくいビタミンCを多く含みます。まだまだ残暑が厳しく、紫外線をたくさん浴びている時期は、ビタミンCの摂取が欠かせません。みそ汁は水分補給にもなるので、きちんと飲みましょう
☆ 9月23日(月)男子バスケ部、懸命な戦い!!〜葛北新人大会〜
本日午後1時から、本校男子バスケ部は、本校第2体育館にて葛北新人大会準々決勝、八木中戦に挑みました。序盤から強豪八木中のゴールが次々に決まり、前半を15対43の28点ビハインドで折り返す苦しい展開。
しかし、後半開始直後、本校のゴールも立て続けに決まり、追い上げが始まります。そんな中でも八木中のゴールは安定して決まり、なかなかその差が縮まりません。それでも本校も懸命に食い下がり、随所に素晴らしいプレーが見せてくれます。最後は40対72で敗れたものの、後半だけで見ると25対29のほぼ互角の戦い。劣勢の中でも懸命にコートを走り回り、最後までゴールを目指し続ける子ども達。絶対に諦めない子ども達の頑張りには、拍手を送りたい気持ちになりました!!
男子バスケ部のみんな、お疲れ様!! 今日はみんな、よく頑張ったぞ!! みんなの最終目標はまだまだこれからだよ。これからも徹底的に応援してるからな!! 頑張れ!!男子バスケ部!!