文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
健康な生活習慣を身につけよう
5月の保健目標は「健康な生活習慣を身につけよう」です。
保健室前には、目標にちなんだ掲示物も展示されています。子どもたちは、休み時間になると、掲示物に描かれたクイズに答えたり、コメントをじっくり読んだりしています。
5月の保健だよりも発行されました。下記、URLからご覧になれます。ぜひ、ご一読ください。
5月の保健だよりは、こちらから!
http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m108g/
思いをこめて歌いましょう
4年生、音楽の授業のようすです。
今日は「花束をあなたに」を歌いました。友達の歌声を聞きながら、声を合わせて歌いました。
コロナ禍のため、近くで歌うことはできませんが、フェースシールドをしたり、距離を取ったりしながら練習しました。透き通るような声で、メロディを奏でることができました。
大きな声で、精一杯歌える日が待ち遠しいですね。さまざまな制限がある中ですが、佐野小学校では、これからもできることを考え、子どもたちと共に学習に取り組んでいきます!
植物の発芽と成長
5年生、理科の授業のようすです。
今日は、インゲンマメの種子を観察しました。虫眼鏡を使い、大きくしながらじっくりと眺めていました。
「本当は白いけど、薬を塗ってあるからピンク色になっているんだよ」「ここからどうやって芽が出てくるのかな」「このまま食べられるのかな」など、観察しながら気づいたことをつぶやく子どもたちです。
これからの観察が楽しみですね。どのように成長していくのでしょうか。
国語辞典の使い方
3年生、国語の授業のようすです。
今日は、国語辞典の使い方について学習しました。見出し語の並び方は、五十音順であること、多くの辞典は清音・濁音・半濁音の順番で並んでいること、「ロープ」などの伸ばす音を含むカタカナ言葉のときには「ロオプ」のように「アイウエオ」に置き換えて並べてあることなどついて学びました。
初めて知ることも多くありましたが、一生懸命、ノートにポイントをまとめていました。3年生になり、これまでよりも難しい言葉も出てきますね。国語辞典でも調べるようにしていきましょう。
図書室へ行ったよ
1年生が、図書室を訪れ本の借り方・返し方について学習しました。
学校司書からどこにどのような本があるのかや本の借り方などについての説明を聞いた後、実際に本を選びました。一人ずつ借りる練習をした後には、読書タイム。
これから、お気に入りの本と出会っていけるといいですね。
佐野小学校の図書館のホームページはこちらです。ぜひご覧ください。
http://libsearch.jp/ls7/?city.mishima.sanosyo.ed