令和5年度学校の様子

2023年12月の記事一覧

百人一首に挑戦中!

 6年2組では、百人一首に挑戦中の子どもたちの姿が見られました。

「上の句で取るぞ!」とはりきる子どもたちです。

 お気に入りの歌を見つけて、上の句で取れるようになるといいですね!

割合の学習

 5年生、算数の授業のようすです。

 割合の学習に入った5年生。図に色をぬったり、もとにする量と比べられる量から式を考えたりしながら、答えを導き出していました。

 電子黒板を使って友達が発表すると、自分の図や式にメモを書き加える姿も見られます。

 友達とのかかわりの中で、自分の考えを広め、深める子どもたちです。

水溶液の性質とはたらき

 6年1組、理科の授業のようすです。

 今日は、酸性の水溶液と金属の反応について調べる実験を行いました。

 炭酸水とアルミ、炭酸水と鉄、塩酸とアルミ、塩酸と鉄を反応させていきます。

 子どもたちは、形が変わっていくんじゃないかな、ぽつぽつと色も変わると思うよと、実験前に予想を立てていました。

 自分たちが考えたことと実験結果について考察していくことも、大切な理科の学習ですね。予想を立てているところが、素晴らしいですね!

算数のテスト

 1年生、算数の授業のようすです。

 今日は、テストに取り組みました。

 これまで学習したことを思い出しながら、1問ずつていねいに考える子どもたちです。

 いつも以上に真剣な表情で、考える1年生。がんばっています!

同じ大きさになるように

 2年生、算数の授業のようすです。

 今日は、折り紙を2回折り、同じ大きさにするためにはどのようにすればよいのかについて考えました。

 子どもたちは、定規を使って長さを測ったり、折り曲げたりしながら考えました。

 1つ考えが見つかると、もう1つ、またもう1つと考える子どもたち。

 折り紙を折りながら考えることができるので、思考も広がっていきました。