ブログ

2023年2月の記事一覧

図書室前の掲示です

 図書室前の掲示物も、春に向けてリニューアルしました。

 さのっ子たちや教職員おすすめの本の紹介も掲示されています。

 さて、2月23日は富士山の日。富士山に関する本も展示されています。著作権の関係で本の写真を掲載することはできませんので、さのっ子のみなさん、ぜひ図書室に足を運んで、どんな本があるか手に取ってみてくださいね。

春はすぐそこ

 寒い日が続いていますが、佐野小学校の草花は少しずつ春を迎える準備が進んでいます。

 咲き始めた花も、春らしい鮮やかな色合いです。

 あと1か月もすれば、卒業式・修了式。

 今年度も残りわずかとなってきました。さのっ子たちは、学習も行事も精いっぱい取り組んでいます。

 この1か月の学びが、次年度へとつながりますね。1日1日を大切に過ごしていきましょう。

針をつけました

 6年生、卒業制作の作成風景です。

 今日は、ニスを塗った板が乾いた人から、針をつけていました。

 説明書を読み、友達と確認し合いながらつけていきます。

 近くにいる友達と何気ない会話を楽しみながら、取り組んでいます。

 忙しい毎日ですが、こうした友達との時間がとても大切ですね。

ふりこの特徴について考えよう

 5年生、理科の授業のようすです。

 今日も、ふりこを使った実験に取り組みました。今日は、ふりこを動かしながら、その特徴について考えていきました。

 各班のようすを見ていると、ふりこを動かす人、気づいたことをつぶやく人、それを記録する人と役割分担ができているようでした。みんなで協力しながら、一つのことに取り組んでいました。

 さて、どんな特徴を見つけることができたかな?

写真が動き出す

 3年生、国語の授業のようすです。

 今日は、1枚の写真を見て感じたことや考えたことを文でまとめたものを、みんなで読み合いました。

 同じ写真を見て書いた文ですが、人によって気づいたことに異なりがあるため、そこに面白さを感じることができます。子どもたちは、うなずきながら友達の気づいたことを聞いたり、読んだりしていました。