令和5年度学校の様子

2024年1月の記事一覧

ハンデとハンディって違うのかな?

 4年生、国語の授業のようすです。

 図書室で国語辞典を使いながら意味調べに取り組む子どもたちです。

「ハンデとハンディって違うのかあ?」「とらえるととらえなおすって、どう違うんだろう?」と、言葉のちょっとした違いに気づき、友達と共有する姿が見られました。

 このような気づきの積み重ねが、語彙力を増やしたり豊かにしたりすることにつながりますね。

 子どもたちの「知りたい!」という意欲は、学びをより深いものへと誘ってくれることでしょう。

夢を叶えよう!

 5年生も、6年生と同様、夢を叶えるマンダラチャートに挑戦です!

 なりたい職業、なりたい自分ってどんなだろう?と、友達と語り合う子どもたちです。

「○○になるためには、自分を磨くためにもお手伝いすることが大切なのかな」「いろいろなものに興味をもてばいいのかな」と、ポジティブ思考で考えていきます。

 自分をみつめながら、めざす姿を描くことで、一歩成長した自分と出会えるといいですね!

オペレッタの練習をしているよ

 1・2年生がオペレッタの練習に励んでいます。

 合同練習をはじめた子どもたちですが、それぞれの役割によって歌う場所も動きも違ってきます。

 自分のところになったら歌えるようにと、友達の歌声もしっかりと聴いています!

 息を合わせて練習する1・2年生。完成が楽しみですね!

どの委員会に入ろうかな

 3年生、朝のようすです。

 今日は、6年生の教室へ行き、4年生からはじまる委員会活動についてお話を聞きました。

 お兄さん、お姉さんの話を食い入るように聞く3年生です。電子黒板に映し出された資料(6年生が作成したもの)をじっくりと見ていました。

 入りたい委員会が見つかった子、どっちの委員会がいいかなと迷っていた子と、さまざまです。

 4月からは高学年の仲間入りとなる3年生。さのっ子みんなのために活躍していきましょう。

 

委員会の紹介をしました

 6年生、朝のようすです。

 今日は、3年生を教室に招待し、委員会活動についてプレゼンテーションしました。

 それぞれの委員会に分かれて、仕事内容ややりがい、どんな力がつくか等について発表しました。

 初めて聞く委員会活動の内容に、3年生も興味津々です。

 最上級生のお兄さん、お姉さんらしく、堂々とした発表となりました。