文字
背景
行間
学校の様子
2024年5月の記事一覧
避難所運営会議
三島市危機管理課、現地配備員、佐野自治会、見晴台自治会、校長、教頭が参加し、佐野小が避難所になる際の流れを確認しました。
避難所開設訓練は、10月19日(土)(佐野自治会の防災フェアと同日)に行います。
合唱
1年生の音楽です。元気に歌を歌いました。
植物を育てよう
2年生の生活科です。
自分が選んだ植物を観察しています。ミニトマトやナスの苗がだんだんと大きくなってきました。
花を付けたものもありました。実ができるのが楽しみですね。
漢字の練習
3年生の国語です。漢字の学習は子供たちが自ら進めるようになっています。
ドリルとタブレットの両方を使って定着させていきます。
百人一首
4年生が国語で百人一首に挑戦していました。
今日は、黄色札です。下の句を聞いて勢いよく札を取っていました。
「街角」
6年生の書写です。「街角」という字を毛筆で書いています。
とめ・はね・はらいの指導を受けながら、作品を仕上げていきます。
伊豆佐野保育園との交流
伊豆佐野保育園の子供たちが図書室に来ました。
たくさんの本に目を輝かせていました。
今後も、体育館でリズム運動をしたり、プールに入ったりと交流がひろがります。
調理実習 5年生
5年生の家庭科です。温野菜に自分たちで作ったドレッシングをかけます。
ドレッシングはお店で買うことが多いので、自分で作れることにびっくりです。
吸った空気は変化するのか
6年生の理科です。
吸う前の空気と、はいた空気の違いを調べます。
デジタル二酸化炭素チェッカーを使い、空気中の二酸化炭素や酸素の体積の割合を調べます。
アップとルーズで考える
4年生の国語です。
アップとルーズのそれぞれのメリットとデメリットをまとめています。
自分でまとめる子、友達と話し合いながらまとめる子など、自分に合った学習形態で学びを進めています。
検索
アクセスカウンター
1
3
4
2
8
7
2