ブログ

令和6年度学校の様子

社会のまとめ

3年生の社会です。

一年間の学習のまとめをプリントを使って行っていました。わたしたちの暮らしを守るために多くの人が働いていることを感じていました。

シェイクアウト訓練

本日は、東日本大震災から14年の日となります。

全校でシェイクアウト訓練に臨みました。1年生もしっかりと机の下で身を守る行動ができました。

苦笑い 割合は難しい

5年生の算数です。

一年間のまとめを行っていました。ちょうど「割合」の問題でした。もとにする量が何か、くらべられる量は何か、割合は・・・?、立式に苦労していましたが、大切な考え方なので、ぜひ身に付けてほしいと思います。

試験 国語のテスト

6年生の国語です。

「海の命」の単元テストに臨んでいました。卒業まであと8日となりました。残り少ない小学校生活を楽しんでほしいと思います。

鉛筆 算数の復習

4年生の算数です。

復習問題に挑戦していました。4年生の集中力はすごくて、教室には鉛筆が動く音しか聞こえませんでした。

試験 話す・聞くテスト

2年生の国語です。

今日は「話す・聞く」テストに挑戦です。問題文をしっかり聞いて、一生懸命にメモを取っていました。

汗・焦る 変化走リレー

2年生の体育です。

後ろ向きに走ってみたり、サイドステップで走ってみたりと、いろいろな走り方でバトンをつないでいました。

汗・焦る 変化走

1年生の体育です。

地面に置かれたひもの形に沿って走ります。丸を上手に走ることができました。

鉛筆 漢字練習

4年生の国語です。

漢字の練習を行っていました。4年生にもなると、習う漢字の数も非常に多くなります。どれだけ覚えているか挑戦です。