文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
旅先案内カード その2
三島市教育委員会学校教育課から指導主事が来校し、6年生外国語の授業を参観しました。
6年生が書いた旅先案内カードや意欲的に英語を話す姿を参観し、「佐野小の子どもたちは素晴らしいですね」と褒めていただきました。
日頃から、学習に運動にと頑張っている6年生です。日々の積み重ねが、授業の中でも現れています。さすが!さのっ子のリーダーですね。
旅先案内カード
6年生、外国語の授業のようすです。
今日は、旅先案内カードの発表会を行いました。自分が訪れてみたい国について調べたことを、英語で発表しました。グループでの発表でしたが、みんな堂々と伝えることができました。
小数のわり算
5年生、算数の授業のようすです。
今日は「小数第2位まである小数のわり算は、どのように計算したらいいのだろう」について、学習しました。
5.75÷3.2の問題では、ノートに解き方を考えて自分の考えを書いていきました。
「途中までわかるけど、なんか進められないよ」「あれ?小数点をどこにやったらいいの?」と、疑問が生じると友達と交流を始めました。難問にもあきらめずにチャレンジする5年生です。
いろいろな四角形をかこう
4年生、算数の授業のようすです。今日は、いろいろな四角形をかきました。
複数の点がかかれたワークシートに、定規を使って線を引いていきます。
「線が4本あるけど、四角形に見えないのはどうして?」と友達に質問すると、友達が「点が4つないから、線を引くところを変えればいいんだよ」とアドバイス。「そっか、もう一つ隣の点に線を引き直すよ」と、友達と学びを深めていきました。
友達と学ぶ楽しさを味わう4年生です。
対話をしよう!!~自分と人とのちがいを楽しもう~
3年生、図画工作の授業のようすです。
今日から「わたしの6月」の学習に入りました。どんな絵を描こうかと、友達との対話を通して6月から連想するものやことを挙げていきました。
友達の話を最後まで聞き、自分の考えとくらべながらうなずいたり、ほほえんだりするようすが見られました。
さて、どんな絵を描いていくのでしょうか?今日の学習を、次時に生かしていきましょう。