文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
卒業証書授与式 総練習
卒業式の総練習を行いました。5年生は当日に参加しないので、来年度の卒業式のために、6年生の様子を見学させてもらいました。
6年生は本番を見据えて、式に相応しい態度で臨むことができました。19日当日はもっと素晴らしい式になることでしょう。
本年度 最後の給食
今日で給食が終了です。今日のメニューは「からあげ」をメインに、「いちご」のデザート付きです。
6年生にとっては、小学校生活最後の給食となりました。おかわりいっぱいしてくださいね。
一年間、安全でおいしい給食を作ってくださった、調理員さん・栄養士さん、ありがとうございました。
ドッジボール
3・4年生の体育です。
グラウンドがぬかるんでいるため、体育館で体を動かしました。ボール二つのドッジボールを楽しんでいました。
2年生の復習
2年生の算数です。
教科書もいよいよ終わりに近づいています。「2年生の復習をしよう」の問題に取り組んでいました。
1年生のまとめテスト
1年生の算数です。
学年のまとめテストに挑戦していました。一年間たくさんのことを学んだ1年生。集中して取り組んでいました。
キャリアパスポート
2年生がキャリアパスポートのファイルに、今年度の活動を記録したものを入れていました。高校3年生まで記録していきます。4・5月に記録した物を見て、とても懐かしく感じていました。
理科クイズ
5年生の理科です。
理科の問題を出し合っていました。しっかりと5年生での学習を定着させて6年生になってほしいと思います。
英語に親しもう
1年生は年3回ある外国語活動を行っていました。
「サイモン セッズ ~」をキーワードに立ったり座ったり、おじぎをしたり、手を叩いたりしていました。
タグラグビー
3・4年生の体育です。
タグラグビーの試合を行っていました。何度か行っていることもあり、ルールを理解し、パスが上手につながり、トライするシーンがたくさんありました。
卒業式練習
いよいよ来週は、卒業式になります。6年生は立ち方や座り方など、細かい確認を行っていました。
素敵な卒業式になることを願っています。