文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
単位量あたりの大きさ
5年生、算数の授業のようすです。
今日も、単位量あたりの大きさについて学習しました。
だんだんと解き方のコツをつかんできた子どもたち。計算の速度も速くなってきました。
考え方を友達と共有しながら、答え合わせをしていきます。
青菜をゆでよう
5年生、家庭科の授業のようすです。
これから、ほうれん草のおひたしを作ります。
ほうれん草をゆで、醤油やマヨネーズをかけて食べていきます。
動画を見ながら、作り方の確認です。
さあ、いよいよ調理です!おいしくできるかな?
5年生のみなさん、ぜひお家でもつくってみてくださいね!
単位量あたりの大きさ
5年生、算数の授業のようすです。
今日も、単位量あたりの大きさについて学習しました。昨日よりも、学習の内容を理解した子どもたち。
今日は、電車の混み具合について考えました。
1問ずつていねいに、答えを求めていきます。
何に見えるかな?
5年生、書写の時間のできごとです。
「みんな、犬が駆けているように見えるよ!」と、外を見ながら教えてくれる子どもたち。
「曇って、形がかわっていって面白いよね!」「あっちは、犬が座っているようだよ!」と、盛り上がりました。
さまざまなことに関心をもち、それを友達と共有できる幸せ。
何気ないことでも、同じものを見て、感じて、語りあえるさのっ子たち。とても素敵です。
事実と意見
5年生、国語の授業のようすです。
今日は、事実と意見とに分けて読むことについて学習しました。
「分けるのって、難しくない?」「どうやって見分けるのかな?」と、つぶやいていた子どもたちですが、教科書教材を使い、一つずつ確かめていきました。
筆者からの問いかけに対して、答えをみつけようとする子どもたち。文章の中の言葉を手がかりに、思考を深めていきます。
平均の学習のまとめ
5年生、算数の授業のようすです。
今日は、平均の学習のまとめを行いました。
複数の問題を解きながら、考え方の理解の定着を図りました。
ひっかけ問題に出会うと、立ち止まって考える子どもたち。ヒントとなる言葉や数字も、子どもたちの中から出していきます。
よく聞き、よく考えていく5年生です。
5年生の教室には、実験中のいんげんまめが発芽中です。すくすく伸びています。
平均の問題
5年生、算数の授業のようすです。
今日も平均の問題に取り組みました。
複数の問題を解くことで、平均についての考え方を習得してきた子どもたちです。
今日は、スムーズに計算をして求めることができました。
平均を求めよう
5年生、算数の授業のようすです。
今日は、平均を求める学習に取り組みました。
表に書かれた複数の数字を使い、それぞれの平均を求めます。
計算は、電卓を使って行うため、あっという間に答えが求められます。
便利な道具を使いこなしていくことも、日常生活に生きる大切な学習ですね。
「道」の練習
5年生、書写の授業のようすです。
今日は「道」の練習に取り組みました。
かご書きでは、書いている手元を動画に撮りました。筆順はどうかな?筆づかいはどうかな?と、後から自分でも確かめることができます。
書写の授業でも、タブレット端末を活用し、子どもたちの学びをサポートしていきます。
ソーラン節の練習
5年生、体育の授業のようすです。
今日も、4,5、6年生の合同体育。ソーラン節の隊形移動の練習に入りました。
かけ声も、だんだんと大きくなってきました。
最初の「構え!」も、きまっています!頼もしい5年生です!