ブログ

令和5年度学校の様子

ピース 坂小ありがとうプロジェクト(6年生と1年生)

今週は、6年生の企画した「坂小ありがとうプロジェクト」の第2弾として、「6年生と遊んで思い出をつくろう」が行われます。本日は、1年生と遊びました。遊びの内容は、1年生の教室でハンカチ落としを行いました。6年生と1年生が1つの円になって座っている様子はとてもほのぼのしていてよかったです。ハンカチを落とす子、落とされた子が次々変わっていきます。1年生も6年生もよい笑顔でとても楽しく遊ぶことができました。

 

 

 

 

 

美術・図工 作品バッグの絵、何にしようかな(1年生)

1年生が図画工作等で作った作品を持ち帰る作品バッグに絵を描きました。「何をかこうかな」「1年間の思い出をかこうかな」「坂小学校に関係するものにしようかな」などと言いながら、みんなで楽しく絵を描いていました。お花の絵や富士山の絵、すいかやいちごの絵など、坂小学校のことを描いている子が多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

理科・実験 砂鉄とれるかな?(3年生)

3年生理科「じしゃくにつけよう」の授業の様子です。午後、雨が上がって明るくなってきたので、運動場に出て磁石で砂鉄を取ることができるかチャレンジしてみました。運動場の真ん中で探してみる子、体育倉庫の近くで探してみる子、坂っ子山の近くで探してみる子など自分でいろいろと場所を考えてみました。最後に、「これだけとれたよ」を見せてくれる子もいました。

美術・図工 版画、上手に刷れたよ(4年生)

4年生図画工作「版画」の学習の様子です。彫刻刀を使って、上手に彫っていきました。今回は、「自分の好きなもの」をテーマにしました。「名古屋城」「植物(花)」「水族館」「動物」「富士山と新幹線」など細かいところまで彫ることができました。さすが、自分の好きなものですね。彫った後は、インクで刷りました。

 

 

 

 

 

家庭科・調理 ピザ おいしく焼けました。(6年生)

6年生は、家庭科の時間に、卒業イベントの1つとしてミニピザ作りを行いました。ピザ生地は、餃子の皮を使いました。餃子の皮の上にケチャップをぬり、ハムとピーマンをのせて、最後にマヨネーズをかけました。その後、フライパンでピザを焼いて完成です。ピザがカリッとしていて、おいしかったです。全校児童のピザを作ってくれて、1年生から5年生の子どもたちは喜んでいました。

 

 

 

 

 

 

了解 キャサリン先生 社会の授業に参加です。(5年生)

 キャサリン先生が特別に5年生の社会科の授業に参加しました。地震災害についての学習でした。地震が起きたときに被害を少なくするためどうすれば良いかを自分で考えたり、調べたりしました。キュアサリン先生は、「家具の置き方を工夫している」「家具を固定するようにしている」などについて発表していました。学習を通して、災害が起きた時を考え、備えておくことの大切さを改めて感じました。

王冠 キャサリン先生 ありがとう!!(6年生)

今年度キャサリン先生の最後の授業でした。6年生は、これまでの学習してきたことをまとめました。自分の得意なこと、小学校の思い出、中学校で入りたい部活、中学校で頑張ることなど、英語で書きました。ランドセル型の用紙であり、自分の顔写真も貼って、とてもステキなカードができあがりました。

 

 

 

 

 

ピース ミニハードル上手に跳べたよ(1・2年生) 

 1・2年生体育の授業の様子です。走りながら、ミニハードルをリズムよく跳び越しました。最初はなかなか上手に跳び越すことができなかった子も、何回も繰り返し行うことでリズムよく跳び越すことができるようになってきました。

音楽 いい声、響かせています (5年生)

5年生音楽の授業の様子です。6年生を送る会に向けて、合奏練習を頑張っていた5年生。今度は、合唱に取り組んでいました。「夢の世界を」の合唱をパートごとに分かれて歌いました。おなかから声を出し、とてもいい声が音楽室中に響いていました。

晴れ ナイスシュート!!(3・4年生)

 3・4年生体育「サッカー」の授業の様子です。最初にドリブルやシュート練習をした後、2チームに分かれて、試合を行いました。コートを斜めに分け、攻撃専門、守備専門と動ける範囲を決めて行いました。最初、チームで話合いをして作戦を立てました。その後、キックオフです。ゴールの場所も1点のところと2点のところがあり、子どもたちはゴールをめざし、一生懸命ボールを追いかけていました。