新着
今日の給食は「台湾交流お祝い献立」です♬ 坂小で人気の「すき焼きご飯」、三島のご当地メニューの「みしまコロッケ」、旬の枝豆を味わう「ビーンズサラダ」、 日本のデザートの代表「みたらし団子」で楽しい給食時間を過ごしました♬ 今日の献立 *牛乳*すき焼きご飯*みしまコロッケ*夏野菜のビーンズサラダ*わかめとなるとのすまし汁*みたらし団子    主な食材の産地 *枝豆、きゅうり、キャベツ、玉葱(三島)*牛肉(国産)
 5年生の理科「魚のたんじょう」です。教室で飼っているメダカを観察し、オスとメスの違いを確かめました。その後、メダカの環境改善のためにどうしたらよいか、話し合い、整えました。
今日の献立 *牛乳*麦入ごはん*じゃがいものそぼろ煮*キュウリのかりかり漬け*みそ汁   主な食材の産地 *じゃがいも(坂小)*きゅうり(三島)*もやし・鶏肉(静岡)
 5,6年生の体育「バドミントン」です。ラケットで思い通りにシャトルを打つのに苦労しています。しかし、ラリーを続けるために、相手がとりやすいように打つにはどうしたら良いか考えることで、少しずつ上達しました。相手のことを考えることが大切ですね!
「ふるさと給食」週間最終日です。 ジャガイモのおいしい食べ方をたくさん学び、三島や静岡のおいしい食べものを知る1週間となりました。 今日の献立 *牛乳*麦入ご飯*坂じゃがブラウンシチュー*グリーンサラダ   主な食材の産地 *じゃがいも(坂小)*キャベツ、きゅうり、玉葱(三島)