学校の様子

令和7年度学校の様子

学校 入学式

 御入学おめでとうございます。21名の新1年生が入学しました。

 やさしいお兄さん・お姉さんがいて、勉強などをやさしく教える先生がいて、給食がおいしい坂小です。

 保護者の皆様や地域の皆様と力を合わせ、一人一人に愛情を注いで教育に当たります。小規模特認校としての特色を存分に生かし、子供も先生も、だれもが「心ほかほか坂っ子」となる学校を目指します。

 

 

 

 

 

 

学校 始業式

 令和7年度のスタート、始業式です。校長先生の話では、学校教育目標と「やさしい子」「話し合う子」「挑戦する子」の重点目標に対して、坂っ子たちの前向きな言葉が聞こえてきました。

 また、転入生の4人の自己紹介を聞きました。

 担任発表では、先生たちの名前が発表されると拍手と歓声が上がりました。

 2年生・4年生・6年生の代表が新たなめあてを堂々と発表しました。

 

 

 

 

 

 

地域学校協働本部 農事準備

4月5日に地域学校協働本部を中心に、スイカ畑とトウモロコシ畑の準備作業を行いました。春晴れの中、土に触れ、堆肥や肥料をまき、トラクターで土を耕しました。その後、畝作りを行い、マルチをかけました。スイカ畑には、トンネルワックの設置も行いました。地域の皆様のおかげで、効率よくでき、爽快感ある作業となりました。これで畑の準備が整い、これから子どもたちが種を植え、野菜を育ていくのが楽しみです。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

入学式準備は完璧です

4月4日(金)の午前中に新4・5・6年生が登校し、入学式準備をしました。式場の清掃や椅子並べ、昇降口から教室までの飾り付けなど、一生懸命行いました。1年生教室では、教科書などの配布物の準備をしました。新4・5・6年生、本当にありがとうございました。保育園や幼稚園からの祝電もたくさん届いています。新入生の皆さんが元気いっぱいに登校してくるのを楽しみに待っています。