学校の様子

令和6年度学校の様子

夏休み前朝会

オンラインで各教室をつなぎ、夏休み前朝会を行いました。校長先生からは今までの生活のふりかえりとがんばりを認める話がありました。途中で校長先生作成の学校生活思い出動画の視聴があり、子供たちは楽しそうにふりかえっていました。その後、生徒指導担当から安全に生活するための話、情報担当からタブレット端末の使い方の話がありました。明日からの夏休み、今だからできることに進んでチャレンジし、より一層「心豊かなたくましい子」になってほしいです。

  

4年図工 コロコロガーレ

画用紙等を使って、熱心にビー玉が転がるコースを作っていました。おもしろい仕掛けを作ったり、途中でビー玉が止まってしまったりしたコースを微調整したりと、コースには、一人一人の思いがこもっていました。

  

着衣泳

5年生が着衣泳を行いました。服を着てプールに入り、いつもの水泳とは違った感覚を味わいました。いざというときは、「浮いて待つ」ことが大切であることを知り、ペットボトルでも浮き輪代わりになることを体験しました。なお、6年生も着衣泳を行いました。夏の季節は水の事故が多くなりますが、命を守る行動ができるようになってほしいです。

 

笑う クマゼミの羽化

今朝、6年生は、昇降口前の木を登っているセミの幼虫(セミはさなぎにならず成虫になる不完全変態)を見つけました。雨が降っていたので「うまく成長にならなかったらかわいそう」ということで、雨を防げる校舎の網戸に移してあげました。そして、見事、成虫になりました。子供たちは目を輝かせて「よかった」「すごい!」「羽がきれい!!」と、感動していました。子供時代に、生命の営み・自然への畏敬の念を感じる場面にたくさん出合ってほしいと思います。その経験や体験は、人間関係や社会生活において、他者を尊重し、敬う態度を形成する基盤となると思います。

5年 苗の観察

自分たちが植えた苗の観察に、田植え体験をさせていただいた錦田小PTCA実行委員長の髙橋さんの田んぼへ行きました。植えたときは小さかった苗が、30㎝ほどに成長していました。7月の下旬には、水を止めて一時的に乾燥させるということでした。これからも成長の様子を楽しみに観察を続けていきます。

  

あいさつ運動

本日は、市内一斉のあいさつ運動でした。PTA本部の皆様、ボランティアの皆様が昇降口前、地域であいさつを行っていただきました。子供たちの「おはようございます」という元気なあいさつが聞こえました。また、アルミ缶回収も行い、専用の大袋いっぱいに集まりました。朝のお忙しい時間に参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

  

 

6年 学年集会

6年1組の企画で学年集会を行いました。大玉を使った学級対抗のゲームを学年で楽しみました。ゲームは、3種類行い、大玉を転がしたり、持ち上げたり盛り上がりました。

 

4年 福祉講話

社会福祉協議会の方に、高齢者や福祉についてお話をしていただきました。4年生の子供たちは、みんなが幸せになれる手助けをもっとしていきたいと感じていました。

王冠 Nステ(錦田小ステージ)③

今週行われた「Nステ」は最終となりました。どの発表者もオリジナルを取り入れながら、堂々と歌ったり踊ったりしました。体育館が感動に包まれました。改めて、錦田小の子供たちのパワーを感じました。

にっこり Nステ(錦田小ステージ)②

今日はNステ4日目です。ソロやグループのダンスが披露されました。どの演技も見事なリズム感と躍動感にあふれ、とても見応えがありました。