学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
2023年1月の記事一覧
2年生百人一首大会
体育館で、学年のみんなで百人一首大会を行いました。まずは、小さな札を使った個人戦です。各担任が札を読み始めると、どの子も札に集中し、学級で行うのとはまた違った緊張感が漂っていました。後半は、班対抗のチーム戦です。大きな札を一斉に取りに走ります。応援の声も飛び交い、笑顔で取り組んでいました。頭も身体も使いながら、楽しい時間を過ごすことができました。
昔の遊びに挑戦!
生活科で昔の遊びに挑戦しました。こちらは教室の様子です。こま回し、お手玉、だるま落とし、坊主めくり。笑い声が止まらない一時間でした。
じょうずに のれるかな?
1年生が竹馬に挑戦しています。なかなかむずかしいようで、重心のかけ方に苦戦していました。なんとか乗ることはできても、歩き出すのが一苦労。でもあきらめません。何度も何度もチャレンジしています。
1年生が竹馬に乗って軽快に歩いている姿を見られるのを楽しみにしています!
定着度調査を行いました。
今日の2・3時間目に、全ての学級で国語と算数の定着度調査を行いました。これまで学習してきた内容がどれだけ定着しているかを調査するものです(テストと似ていますが、テストではありません)。
みんな集中して問題に取り組んでいました。
大きくなったかな?
身長と体重の計測をしました。発育測定も3回目なので慣れたものです。測定の前には、保健室の先生から食事とよいうんちの話を聞きました。自分の体や食生活、健康について考えながら生活し、寒さに負けないで、元気に過ごせるといいですね。
授業の様子 2年
2年生も図工で木工に取り組んでいました。小さな木片を集めて家やお城をつくっています。きれいにできるように、紙やすりで表面をすべすべにしたり、ポスカで色を付けたりと工夫しながら取り組んでいました。完成が楽しみですね!
授業の様子 4年
4年生の図工の学習です。木工で工作をしています。のこぎりを使って木を切ったり、金づちでくぎを打ったりして、自分がイメージした作品を作っています。
どの子も楽しそうに、そして集中しながら取り組んでいました。
今年度の活動を振り返りました。
放課後、職員で今年度の西小学校の教育活動を振り返りました。ご回答いただいた学校評価の結果をもとに、さまざまな視点から今年度の成果や課題を明確にし、来年度育ってほしい子供の姿をイメージしました。
今回の話し合いをもとに、令和5年度の教育計画を作成していきます。
点画の間かくと方向に気をつけて
4年生の書写の学習です。令和5年最初の課題は「果物」です。画数が多く、かなり難しい字です。
今回も集中して取り組んでいました。
おちゃらかほい!
冬休みには古くから日本に伝わる行事に親しむことができた1年生。音楽の時間にも、「わらべうた」を歌ったり、手遊びをしたりして楽しみました。