学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
第2回学校運営協議会
5月20(金)の夜、第2回学校運営協議会開催しました。今回の議題の中心は、2025年度に迎える西小創立100周年についてでした。西の子にとって、記念となる事業を行うために、他校の周年行事を参考にしたり、これからの準備期間の流れなどを確認したりしました。創立97周年の今年度から100周年に向けての準備がスタートします。
ノリノリの「4・3 soul ~三原色~」
4時間目、4年生が体育の時間に運動会の団体演技「4・3 soul ~三原色~」の練習をしました。子供たちで振り付けを考えた創作ダンスです。本番では3年生といっしょに踊ります。みんな、リズムに合わせてノリノリで体を動かしていました。
明るい選挙出前講座 パート3
後半戦第二部では、実際の投開票の事務を体験させて頂きました。普段は見たり触ったりできないような道具を使っての体験は臨場感たっぷりで本格的でした。投票用紙がプラスチックでできていて簡単には破れないことを知ると、こっそり破こうとして失敗している子もちらほら…。楽しい体験になりました。
明るい選挙出前講座 パート2
後半戦第一部は実際の選挙を体験する「デザート選挙」です。自分たちで選んだデザートを実際に給食に出すべく、3人の候補者たちが演説を行いました。それぞれのデザートの良さをみんなに知ってもらうために、栄養素や豆知識などを一生懸命に調べて、約1ヶ月前から準備してきた3人の演説は大変すばらしく、聞いていた子供たちもどのデザートに投票しようか、悩んでいる様子でした。
明るい選挙出前講座 パート1
5月19日(木)、三島市の選挙管理委員会の方々をお招きし「明るい選挙出前講座」が行われました。6年生は社会の授業で学習した「選挙のしくみ」についてより詳しく学ぶことができました。前半は、選挙に関する疑問をまとめた動画を見ながら勉強しました。授業で習ったばかりということもあり、どの子も「うんうん。」とうなずきながら真剣に話を聞いていました。
ぐるぐるちょきちょき
図画工作では、ぐるぐるうずまきに絵を描き、はさみで切る学習をしました。「はさみで切る」といっても、まっすぐではないのでなかなか大変です。「紙を動かすといいよ。」「空中だと切りやすいよ。」とこつを伝え合う姿も見られ、成長を感じました。
ネバーギブアップ!
3時間目に、4年生が変化走「ネバーギブアップ」の練習を行いました。スタートしてからボールをドリブルしてコーナーまで進み、そのボールをフラフープで引いていきます。最後はゴール目指して猛ダッシュです。
みんなフラフープでボールを運ぶのに手こずっていましたが、練習あるのみです。当日の活躍に期待しています!
第2回運動会係会
運動会まであと10日となりました。今日は2回目の係会です。係ごとに最後の確認や練習を行いました。
運動会に向けて、日ごとに盛り上がっています!みんなでがんばろう!!
自分の旗を作っています!
運動会に向けて、5年生が旗を作っていました。自分のお気に入りの文字をデザインし、黒い布にアクリル絵の具でかいていきます。自分の名前の文字や、「絆」「輝」「協」など、運動会で目指したいことをイメージしてデザインしていました。とてもかっこいい旗ができあがりそうです。
ソーイング はじめの一歩
5年生の家庭「ソーイング はじめの一歩」の学習です。初めて、裁縫セットを使います。まずはみんなで針に糸を通してみました。糸の先を斜めに切り、針穴に糸を通します。みんな集中して挑戦していました。次に糸通しを使って糸を通してみると、あまりにも簡単にできるので、みんなビックリしていました。
これから裁縫セットを使って学習していきます。けがのないように、楽しみながら学習できるといいですね。