ブログ

令和4年度学校の様子

夕べのつどい

夕べのつどいの様子です。感想発表もあり、1日の締めくくりの時間になりました。

 

すみだ水族館

すみだ水族館は、東京スカイツリータウンの5階と6階にある水族館です。「クラゲゾーン」、「サンゴ礁ゾーン」、小さな自然が体感できる「自然水景」があります。子供たち、楽しんでいますね。

すみだ水族館

すみだ水族館に到着しました。様々な魚、サンゴ、クラゲを見ることができます。今日は、この後ホテルに向かいます。

図画工作科

1年生の「ごちそうパーティーをしよう」の作品です。おいしそうなお菓子が並んでいます。

整理整頓

最近、授業への集中力が素晴らしい3年生。下駄箱を見ると、とてもきれいに整理整頓されていました。こういうところも、素敵ですね。

席書コンクールに向けて

今日は、席書コンクールに向けて課題文字の練習に取り組みました。集中して取り組むことができたので、清書でもバランスの良い文字が書けました。

東京スカイツリー

東京スカイツリーに到着しました。日本の首都東京を360度見渡せました。お土産選びも楽しみの一つです。

浅草

雷門で集合写真を撮りました。浅草寺では、おみくじを引いた子もいるようです。仲見世通りには、たくさんのお店が並んでいます。食べ物はコロナウイルス感染症の状況を鑑みて、その場で食べることはしません。お土産で家に持ち帰ります。

浅草

浅草寺・仲見世通りの様子です。外国人観光客に英語を使って、挨拶やインタビューをしました。日頃の学習を生かしていますね。

三島市スクールガード全体会

今日は、三島市スクールガード全体会が開催されました。ズームによる開催でしたので、本校のスクールガードの方々に学校に集まっていただきました。全体会では、市内の学校の活動の発表と三島警察署の方の話をうかがうことができました。全体会終了後は、学区の様子について意見交換をしました。また、学校の方で話題にしたいと思います。スクールガードの皆さん、いつも本当にありがとうございます!