ブログ

令和5年度学校の様子

臨機応変に対応した北っ子祭!

 人手が必要なブースを手伝ったり自分にできることを探して取り組んだりした北っ子祭。準備から片付けまで仲間と協力しながら頑張りました。5時間目は…とても眠そうな5年生でした。来年度はよりレベルアップした北っ子祭を楽しみにしています!

「北っ子祭」 2023 4

 12月1日(金)は、「北っ子祭」でした。スローガンは「学び 楽しみ 届けよう 笑顔あふれる北っ子祭」です。

6年生は学年全体でお店を出しました。店の名は「時代を超えた大冒険 さあ、歴史ガチャを回せ」です。

その名の通り、歴史をテーマに「12」のブースが企画されています。

受付にある歴史ガチャを回して冒険にスタート。「茶の湯」や「やぶさめ」などをはじめ、1つ1つが本格的に歴史を体験できるブースばかり、6年生のアイデアの豊富さに驚かされました。さすが、6年生!!

 

 

「北っ子祭」 2023 3

  12月1日(金)は、「北っ子祭」でした。スローガンは「学び 楽しみ 届けよう 笑顔あふれる北っ子祭」です。

5年生のお店の様子です。焼津漁港へ行った社会科見学の体験を思いだしながら、お店作りに取り組んだクラスもあったようです。

5の1 「投げて答えるわ投げやさん」

5の2 「5-2北っ港」

5の3 「フィッシュシティ ~これで君も漁港マスター~」

「北っ子祭」 2023 2

 12月1日(金)は、「北っ子祭」でした。スローガンは「学び 楽しみ 届けよう 笑顔あふれる北っ子祭」です。

4年生のお店の様子です。エンジョイをテーマに、よく考えられたお店が盛りだくさん!クイズはとても勉強になりました。

4の1 「enjoyでお面を目指せ!!狙い打て!!みんなで出発クイズの旅」

4の2 「レッツフィッジング! 目指せ都道府県博士!!」

4の3 「いろんなクイズやあそびがもりだくさん4-3エンジョイ祭り」

4の4 「エンジョイギャラクシーワールド」

「北っ子祭」 2023 

 12月1日(金)は、「北っ子祭」でした。スローガンは「学び 楽しみ 届けよう 笑顔あふれる北っ子祭」です。

3年生のお店の様子です。

初めてのお店作りでしたが、アイデアたっぷり、みんなで協力して計画を進めることができました。

3の1「集まれ!虫とお花の森!」

3の2「作ってあそぼうリサイクルランド~心も環境もきれいに」

3の3「北っ子よろず屋」 

 

2年生 国語 こんなものがほしいな

「こんなものがあったらいいなあ」と想像力をはたらかせ、自分がほしい夢の道具について、伝える授業です。忘れ物をしないようにしてくれるロボット、地球温暖化を防ぐためにボタンを押すと山や林などができるマシーン、自分が好きなオカメインコが鉛筆を持って勉強をしてくれるなど、2年生の発想は豊かでおもしろいものばかりです。

4年生 プログラミング教室 

 4年生を対象に、プログラミング講座が開かれました。

 これは、前回の5年生に引き続き、静岡情報専門学校の先生と学生さんによる講座です。今回は、スクラッチでゲームを動かす方法を教えていただきました。自分のプログラムで、ゲームを作ったり登場人物を動かしたりすることを学び、楽しみながら、操作に集中して取り組んでいました。

北っ子祭に向けて

今週末12月1日(金)は、子供たちが楽しみにしている「北っ子祭」です。3年生から6年生までは、各クラスや学年でお店を出す予定です。ポスターもそれぞれ工夫されていて、どのお店も行ってみたくなります。当日が楽しみですね。

なかよし5・6年生 音楽 ジングルベルの合奏

寒さが厳しくなってきた今日この頃、なかよし学級5・6年生が「ジングルベル」の合奏に取り組んでいました。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、鉄琴など、各パートに分かれて練習した後、全員で音を合わせてみると…初めてとは思えないくらい、すてきなジングルベルになりました。

家庭教育学級 「静岡お茶講座」

 11月21日(火)、家庭教育学級主催「静岡お茶講座」が開催されました。

 三島函南農協の方を講師としてお招きし、前半は、お茶の歴史や品種等について学びました。後半は、おいしいお茶の入れ方などについて教えていただき、実際に自分達で急須で入れて味わう時間もありました。

 身近な「お茶」について、この機会にあらためて知るとができ、生活にもいかしていくことができそうです。

 短い時間でしたが、学んで、味わって、会話を楽しんで・・・とても楽しい時間を過ごすことができました。