ブログ

2023年9月の記事一覧

北っ子サポーター交流集会(MUSIC DAY 感謝を込めて)2

 9月28日(木)、「北っ子サポーター交流集会」が行われました。

 集会では、学年の代表の子が「感謝の手紙」を読み、お礼の気持ちを伝えました。また、6年生がダンスを披露し、途中の「いつもありがとね」の歌詞に合わせて全学年が手を振るなどして盛り上げました。そして、最後はみんなで声を合わせて、北小の校歌を歌いました。

 子供たちそれぞれの感謝の気持ちが素直に伝わる、素敵な集会になりました。

 感謝の手紙は、玄関の正面掲示コーナーにはり、今日参加できなかったサポーターさんにも読んでいただくことにしました。

北っ子サポーター交流集会(MUSIC DAY 感謝を込めて)

 9月28(木)「北っ子サポーター交流集会」を行いました。

 日頃、お世話になっている北っ子サポーターの皆さんに感謝の気持ちを伝えようと、児童会が中心となって企画した集会です。当日は、読み聞かせ、図書館整備、清掃、花壇、スクールガードの5つのサポーター16名の皆さんが参加してくださいました。

 体育館の準備が整い、いよいよサポーターさん達の入場です。

なかよし6年生 お気に入りの室町文化を紹介しよう

 室町時代の文化について学習しています。金閣や銀閣、書院造りに水墨画……。自分が興味をもった室町時代の文化について調べ、タブレットを使ってまとめていきます。

 みんな調べるのが上手で、必要な写真や画像を貼り付けて、伝えたいことをまとめることができました。友達が調べた内容についても関心をもつことができました。

6年生 税の学習をしました

 6年生の租税教室が行われました。「消費税を払ってもいいと思う人?」と聞かれると、税金について学んだ子供たちは、「はい!」とほとんどの子が手を挙げました。

 「1億円はこのくらいの量です。」と見せてもらいました。学校を建てるためには、およそ16億円必要とのこと。自分たちの生活に税が関係していることを学ぶことができました。

図工 いろいろな作品で賑やかです

 教室の後ろや廊下の掲示板など、子供たちの作品で飾られていて賑やかです。図工や書写などのほか、学習のまとめなども掲示されています。みんなの学習の「がんばり」や「あしあと」がわかります。

(左:1年 中:なかよし 右:6年)

2年生 体育 上手にできるかな?

 2年生が、体育の時間に、鉄棒・うんてい・のぼり棒などの練習をしていました。のぼり棒で上まで登るのは、なかなか難しいようで、みんな、何度も挑戦していました。日頃から、外遊びを積極的にして遊具に触れ、腕の筋力やバランス感覚、調整力など、自然に身に付けていきたいですね。

4年生 算数 しりょうの整理

 4年生が、算数「しりょうの整理」の学習を行っていました。

 「けがをした人」の記録から、どのようにまとめていったら一目で分かるように整理できるのかについて、それぞれの意見を持ち話し合っているところです。みんな、真剣に考えている様子が分かります。

昼休み 1・2年で玉入れ

 

 9月20日(水)の昼休みに体育館委員会の主催で1・2年生で玉入れをやりました。

 希望者ということでしたが、1年生は全員参加で気合が入っていました。2年生は、50名ほどでした。20秒ずつ2回戦行いました。合計は、1年生は約110個対約120個で少しの差でしたが2年生が勝ちました。さすが2年生、強いですね。

北小学校避難所開設訓練

 9月18日(月)、北小学校避難所開設訓練が実施されました。対象地区は、文教町1丁目、合同宿舎文教住宅、幸町、幸原町、サンステージ壱町田です。

 現地配備員の指示のもと、体育館の避難所を想定して、場所を仕切ったりテントを立てたりする訓練を行いました。また、防災倉庫の中の物を見たり校舎内を歩いたりしながら、一つ一つ慎重に確認してきました。

 近年、台風などだけでなく急な天候不順等も多くあります。いざというときに備え、誰もが困らない準備を日頃からしておく必要があります。

3年生 校外学習

 9月15日(金)、校外学習で、3年生が富士川楽座へ行きます。

朝の健康チェックを済ませると、クラスごとにバスに乗り込み、元気いっぱい出かけていきました。

天候にも恵まれ、楽しい1日になりそうです。