文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
王様フリスビードッジ(高学年)
先週、雨で延期になったグラウンド委員会企画「王様フリスビードッジ」高学年の部が、昼休みに開催されました。希望者が集まったところで、学年もクラスも混ぜて、その場でチーム決めを行いました。さすが高学年ですね。スムーズにチームも決まり、試合が始まりました。運営する委員会のみなさんも、上手に進行してみんなで(先生も)楽しく過ごすことができました。グラウンド委員会のみなさん、企画運営ありがとうございました。
清掃ボランティアさん、ありがとうございます
今日は北っ子サポーター「校舎内清掃ボランティア」さんたちの活動日でした。いつものように廊下やトイレの清掃を行ってくれました。ちょうど来校中のお客様が、ボランティアさんの活動をご覧になって「大変ありがたいことですね」とおっしゃっていました。本当にそう思います。いつもありがとうございます。
6年2組レッツダンシング!!
6年生は体育でダンスに挑戦しています。今日は、集団で踊るときの見栄えをよくするポイントである「空間」の要素について学びを深めていました。まずは各グループで工夫を相談しながら練習します。そのダンスを輪になってお互いに見合い、ベースダンスと比較してよくなったところを見付けて、みんなで発表し合いました。よい意見がたくさん出たようです。今後は、これまでの学びを生かして、クラスのオリジナルパートづくりに挑戦していきます。
王様フリスビードッジ(中学年)
10月3日の昼休みにグラウンド委員会企画の「王様フリスビードッジ」大会の中学年の部が行われました。
運営する委員会のみなさんも、2回目で進行がスムーズになったように感じました。参加した子供たちはボールとは違うフリスビーの軌道に戸惑いながらも、楽しんでいました。1,2年生とは違って、キャッチして反撃する姿が多く見られ、白熱した戦いになっていました。
北っ子サポーター交流集会 その2
4年生からは合唱を、5,6年生からはダンスのプレゼントがありました。4,5,6年生は練習の成果を発揮してすばらしいパフォーマンスをお目にかけられたと思います。最後に、全校で校歌を歌って会は終了しました。サポーターさんたちからは、感動したとお褒めの言葉もいただきました。
北っ子サポーターのみなさま、いつも本当にありがとうございます。
北っ子サポーター交流集会
いつも北小のみんなのために活動してくださっている「北っ子サポーター」のみなさんを招待して交流集会を開催しました。子供たちからの感謝の気持ちを届けるために、企画委員会を中心に準備してきました。まずは、北っ子サポーターのみなさまを紹介した後、感謝のお手紙を渡しました。
4年生 交流集会向けて最後の練習
4年生は、北っ子サポーター交流集会で合唱を披露します。1時間目、体育館で最後の練習をしていました。朝一番でしたが、しっかりと声が出ており、本番が楽しみになりました。
王様フリスビードッジ
グラウンド委員会企画の「王様フリスビードッジ」大会が開催されました。今日は低学年の部です。
1年生と2年生が、それぞれ対戦しました。フリスビーを使用したドッジボールなのですが、王様が当たってしまうとその場で負けが決まってしまいます。実際に王様を当てて1年生が勝つ場面がありました。みんな、楽しく遊ぶことができました。
PTA運営役員会
北小学校ランチルームにて、第3回PTA運営役員会を開催しました。各専門部からの報告事項の後、次年度のPTA組織について協議を行いました。よりよいPTA活動のための熱心な話合いとなりました。参加してくださった役員のみなさん、ありがとうございました。
ジンタ号がやってきた その2
昼休みになると、ジンタ号の前に大行列ができてしまいました。本当はじっくりと本を選んでもらいたかったのですが、限られた時間のため大急ぎで本を選んでもらうことになりました。それでも、面白そうな本を見つけて、嬉しそうに戻っていく姿がたくさん見られました。
来年度から月に1回、ジンタ号は北小学校に来てくれます。みなさん、楽しみにしていてください。
ジンタ号がやってきた
北小学校に初めて「ジンタ号」がやってきました。来年度から正式に巡回することになったので、お試しの巡回として来てくれました。
11組 ギコギコトントン
図工の授業で木を切ったり釘を打ったりして作品を作っています。今日は前回の作業を振り返って、よくできたところや難しくて困っていることを共有しました。その上で、どうしたら困っていることが解決できるか、考えたり調べたりして、みんなで解決策を出し合いました。次の時間は、解決策をもとに、続きの作業を行いました。完成が楽しみですね。
6年生 文章を推敲しよう
6年生の国語の授業で、「文章を推敲(すいこう)しよう」という課題に挑戦しています。例示された文章を読んで、直した方がよいところを見つけて書き直し、全体で共有してポイントを押さえてました。タブレットと紙のワークシートをうまく使い分けて、テンポ良く授業は進んでいきました。これからは、自分が書いた文章も読みやすいように推敲するといいですね。
5年生 自然教室その13
楽しかった自然教室もいよいよ最後の退所式を迎えました。2日間の思い出をみんなで振り返り、所員の方へお礼を伝えました。お土産になる思い出がたくさん作れた2日間だったと思います。最後の記念写真も満足感でいっぱいでした。
5年生 自然教室その12
昼食のお弁当の時間です。ボリュ-ムたっぷりのお弁当に思わず笑顔が出ます。おいしい、おいしいと残さず食べていました。
5年生 自然教室その11
研修室とプレイルームに分かれてクラフトに挑戦しています。「木のストラップ」と「竹スプーン」をそれぞれ作っています。紙やすりと小刀を使い、所員のみなさんのアドバイスも聞きながら集中して取り組んでいます。
5年生 自然教室その10
朝食は食パンとリンゴジュースです。パンにはジャムをぬって食べました。質素に感じますがみんなで集まって食べると十分おいしいです。お昼のお弁当も楽しみですね。
5年生 自然教室その9
昨日の疲れもあったと思いますが、みんなすっきりと目覚めて朝の集いを行いました。
5年生 自然教室その8
自然の家に戻ると、交代で入浴と夜食の時間です。1日の反省もしっかり行いました。
飯ごう炊さんの時間が早かったので、夜食のかにぱんがあっという間にお腹の中へ入ってしまいました。とってもおいしかったそうです。
5年生 自然教室その7
ダンスパーティーが終わると、あたりは暗くなってきました。自然教室最大のイベント「キャンプファイヤー」の始まりです。火の神からいただいた火をみんなで囲み、フォークダンスやゲームを楽しみました。最後にはポケモン(?)たちのサプライズ登場もあったようです。