2024年2月の記事一覧
前期課程 なわとびタイム
2月8日の「なわとび記録会」に向けて、前期課程の子ども達は練習に励んでいます。
順 とびやあやとび、交差とびや二重とびなど、子ども達は、挑戦する種目を選択し、1回でも多くとびたいと前向きです。
長縄とびの記録も測定するため、学級ごとにタイミングを合わせて練習しました。これまでの最高記録が出せるように、協力してがんばってほしいです。
前期課程 豆まき集会
2月3日は節分です。学校では前日となる 2日に豆まき集会を行いました。
学年ごとに「追い出したい鬼」を発表しました。寸劇を取り入れるなど、工夫して発表する姿が見られました。
その後、「バナナ鬼」「ネコとネズミ」などのゲームで楽しく交流しました。
最後に、年男年女の5年生が福の神となり、「鬼は外、福は内」と大きな声で豆まきをしました。
みんなで楽しく活動することができました。
前期課程 鼓笛活動
2月1日の鼓笛活動では、各パート練習後に、隊形の確認を行いました。
2月21日の鼓笛移杖式が近づいてきました。演奏や演技を指導してくれている6年生に感謝の思いを届けられるように、練習を積み重ねてほしいと思います。
Runランかけっこ教室
2月2日のRunランかけっこ教室は、今年度最後の活動です。遊びを取り入れて体力向上したいという子ども達の願いをもとに、日本一番古いと言われる鬼遊び「いとろことろ(いもむし鬼)」を行いました。
鬼は、列の一番後ろの人をタッチしたら勝ちという遊びです。先頭の人は鬼のじゃまをして、タッチされないように動いています。短い時間でしたが、楽しく活動することができました。次年度も、中央委員会が中心となり、企画運営を行います。全校生で楽しく体力向上できると良いですね。
専門委員会
1月30日の専門委員会では、委員会ごとに活動の振り返りを行いました。
話し合いを通して、改善すべき点が明らかになったので、今後の活動に責任をもって取り組んでほしいと思います。